• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月12日

新充電場所開拓 エコQ電恐るべし 一ヶ月目の電気代も

世間ではお盆モード突入していますが、相変わらず仕事です。

昼の時間を使って、今まで充電していなかった場所で練習かねて充電します。御殿場プレミアム・アウトレットです。

ここは、駐車場に入るまですごい渋滞になります。地元の利で以前から裏から入っていましたが、EVブースは大型バスの駐車場にあります。係員もいますが、EVブースに直行すると声もかけてきません。

急速充電1台と200V普通充電2台有ります。実は今日で2日目です。普通充電はエコQ電です。大阪遠征前に、関西に多いこのシステムの登録は済ませてありました。しかし、最初使い方がわからず、サポートに電話してしまいました。QRコードで認証するところまでは理解できましたが、いくらやっても認証エラーになります。時間がないので、昨日は此処までで終わりました。

今日になってメールを確認すると、登録上のエラーだったようで、以前のIDとPASSWORDですんなり認証しました。しかし、今度はスタートボタン押しても何も反応が在りません。そうこうしている内にタイマー充電の解除してみたらやっと充電が始まりました。このまま4時間充電したら¥2,000以上かかってしまうので、15分で止め急速20分充電しました。しかし、終わるときも正常に終わったのか判らず、カスタマー電話して終わりの確認をしました。課金続いていたら文句言ってやる!


我が家は、静岡県でも東電のエリアになります。東電のでんき家計簿のサービスで検診結果のメールが届きました。昨年の8月の使用量は730KWで¥21,048でした。今年は1,024KWで¥25,712でした。差は、296KWの¥4,664です。一概にはいえませんが目論見に近い数字でした。

200V工事、5万以上かかるので躊躇しています。夜中の4時間充電は確かに魅力的です。でも、試算と今回の結果から考えると、深夜電力をあまり考えない100V充電の方が安いという結果になります。違っても月数百円。100V充電の方が電池には優しそうです。ますます200V工事をやる気が失せてきました。

自分はノンベエではありませんが、帰ったら直ぐにビール(もとい発泡酒)飲んでしまいます。凍ったジョッキで一気に飲むビールは格別です。飲めば、運転はしません。奥さんも自分のKが有ります。14時間かかっても、生活に影響がありません。将来的には工事しますが、電気工事士免許持っている人が周りに数多くいるので、涼しくなったら自力で工事できそうです。無理して頼まなくても・・・

100V充電ケーブル¥48,000出して買っていますが、予備用ケーブルが必要で購入しました。此方が現在メインですが、毎日充電する必要があるのでセカンドプランを用意しました。もう一ヶ月様子を見てもバチは当たらないかな!
ブログ一覧 | PHEV | 日記
Posted at 2015/08/12 14:58:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

ご心配をおかけしております
べるぐそんさん

0731 🌅💩🍱🍱🥛🥛 ...
どどまいやさん

ヴィッツ用のチューンナップスピーカ ...
別手蘭太郎さん

朝から草むしり💦
mimori431さん

昨日も・・・🥵
よっさん63さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アウトランダーPHEV ACデルコ プレミアムAMS 補機用バッテリー 2回目交換  https://minkara.carview.co.jp/userid/419523/car/1985097/8111541/note.aspx
何シテル?   02/10 10:39
 南帆パパです。娘は高1息子は中1なのに車道楽しています。(家のローンもまだ12年しか払っていない。息子の出産予定日が引渡日でした・・・)  訳ありでV7...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

C25セレナのインパネ外し(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/01 12:47:30
[日産 セレナ] CC25 グローブボックス取外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/01 12:17:06
8750A371 MMCS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/27 13:45:52

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
とうとう来ました。ほとんど衝動買いにしか思えないOutlanderPHEVです。 これか ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
 通算6台目。パジェロは4台目です。とうとう「富士山」ナンバーになってしまいました。パジ ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
 奇しくも5代目の車に「D:5」と名前が付いていました。奥さんにお願いして、どこまで予算 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation