• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

南帆パパのブログ一覧

2022年07月09日 イイね!

V2H作戦 Scound Season 200V充電ユニット

V2H作戦 Scound Season 200V充電ユニット
久々になりました。 SAKURA/ekクロスEVの発表があり、オフグリッドへの野望に修正が出てきました。我がPHEVはとうとう7年の車検を通し、総走行距離182,000km越え、補償で交換した走行バッテリも2年半経ち80.2%を割ってきています。車検前日、新東名で跳石をもらい、1センチ程のお星さ ...
続きを読む
Posted at 2022/07/09 18:25:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | タイアップ企画用
2022年03月24日 イイね!

V2H作戦 Scound Season Plan B 胎動

V2H作戦 Scound Season Plan B 胎動
今日はPlanB です。  現在の家を建てたとき、広めに作ったウッドデッキに繋げる様にログ小屋を建て、そこにコストコで見つけたジャグジーの設置を目論んでいました。総床面積8畳程の小さなモノです。  発案当時はPajero や D5 に乗っており、冬の声が聞こえる頃にはスキーの事しか考えていませ ...
続きを読む
Posted at 2022/03/24 14:24:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 趣味
2022年03月23日 イイね!

V2H作戦 Scound Season Plan A 胎動

V2H作戦 Scound Season 2です。  前回のサブスク、おひさまエコキュートを見つけた時、「失敗した!」と思いました。自分がやろうとしていた事が初期費用ゼロで実現出来る。時代です。  個別に構築したら、初期費用だけで400万は超えます。サブスクで元が取れるのか? ビジネスモデルとし ...
続きを読む
Posted at 2022/03/23 14:38:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 趣味
2022年03月22日 イイね!

V2H作戦 Scound Season 胎動

V2H作戦 Scound Season 胎動
First Season は実験でした。沢山の機器を壊し、火事も出しかけ、沢山勉強しました。  3月16日、また地震がありました。この企画?を始めたのも1年前の地震でした。今回は、我が町では停電がありませんでした。でも、古巣の富士では停電になっていました。1年おきに地震が起きていて、又、計画進行 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/22 15:11:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 趣味
2020年07月29日 イイね!

走行用バッテリー交換後 車検Go

走行用バッテリー交換後 車検直前 15,526.2km Battery Con. 95% Battery Cap. 36.1Ah お久デス。車検後初デス。 前回から2ヶ月。車検も無事終わり、Battery Cap. 0.4Ah減少。だいたい計画通りです。メインバッテリーも計画通り無事交換して、 ...
続きを読む
Posted at 2020/07/29 15:12:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | PHEV | クルマ
2020年05月27日 イイね!

走行用バッテリー交換後 車検直前フタタビ

走行用バッテリー交換後 車検直前 12,789.8km Battery Con. 98.05% Battery Cap. 36.5Ah 走行用バッテリー交換後、車検までピッタリ半年でした。 補機用バッテリーは、ACdelcoのAMS60b24lにしました。充電制御車のバッテリー負荷は想像以上で ...
続きを読む
Posted at 2020/05/27 13:45:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | PHEV | クルマ
2020年05月15日 イイね!

走行用バッテリー交換後 車検2週間チョイ前

走行用バッテリー交換後 車検1ヶ月前 走行距離 10,433.1km Battery Con. 97.1% Battery Cap. 36.9Ah 本日も急速充電中。とうとう37Ah割りました。 緊急事態宣言のため時短営業していましたが、そろそろ稼働しそうです。 資本主義は一定期間で古いモノ ...
続きを読む
Posted at 2020/05/15 15:14:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | PHEV | クルマ
2020年05月11日 イイね!

補機バッテリー リチウム化計画

補機バッテリー  リチウム化計画
本日もバッテリーコンディションはイーブンです。 フリンジを視破したので、OAK ISLANDの2巡目に入っています。穴を掘っているトコロを見ていると、何故か気持ちが和らぎます。川口探検隊にも似ているしw 同時にビールも進みます。アサヒのオールゼロですが… するとムクムクと起き上がるのはリチウ ...
続きを読む
Posted at 2020/05/11 23:04:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | PHEV | クルマ
2020年05月07日 イイね!

走行用バッテリー交換後 車検1ヶ月前

走行用バッテリー交換後 車検1ヶ月前
走行距離 10,010.8km Battery Con. 97.37% Battery Cap. 37Ah 本日も急速充電中。 先週とイーブンです。 あと1ヶ月で車検です。補機バッテリー交換を真剣に考える時期になります。 バッテリーを勉強するうちに、だんだん欲が出て来ました。バカな計画を思 ...
続きを読む
Posted at 2020/05/07 14:18:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | PHEV | クルマ
2020年05月01日 イイね!

走行用バッテリー交換後 5カ月と二週間 メーデー

走行距離 9,858.8km Battery Con. 97.37% Battery Cap. 37Ah 本日も急速充電中。 先々週から-0.1Ahで落ちています。二週間毎に順調に落ちています。 昨日の緊急事態宣言延長の余波をモロに被っています。 最近、社会基盤が崩れるオトを感じています。 ...
続きを読む
Posted at 2020/05/01 12:51:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | PHEV | クルマ

プロフィール

「[整備] #アウトランダーPHEV ACデルコ プレミアムAMS 補機用バッテリー 2回目交換  https://minkara.carview.co.jp/userid/419523/car/1985097/8111541/note.aspx
何シテル?   02/10 10:39
 南帆パパです。娘は高1息子は中1なのに車道楽しています。(家のローンもまだ12年しか払っていない。息子の出産予定日が引渡日でした・・・)  訳ありでV7...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

C25セレナのインパネ外し(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/01 12:47:30
[日産 セレナ] CC25 グローブボックス取外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/01 12:17:06
8750A371 MMCS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/27 13:45:52

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
とうとう来ました。ほとんど衝動買いにしか思えないOutlanderPHEVです。 これか ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
 通算6台目。パジェロは4台目です。とうとう「富士山」ナンバーになってしまいました。パジ ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
 奇しくも5代目の車に「D:5」と名前が付いていました。奥さんにお願いして、どこまで予算 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation