• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月15日

経過です

経過です 連日、レースガレージに行ってます。
来月に向けてロードスターの整備をお願いしました。

ガレージに自分ちの車が2台・・・ガレージが暇だから
出来る芸当です

吸入ダクト完成です。

興味の無い人は勿論ですが多分
後付けって判らないでしょうね(笑


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/01/15 23:21:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

失敗しました😅
埼玉の猫さん

㊗️V10㊗️愛車ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

GT3 と TURBO S と ベ ...
Mr.TIROL- I love owlさん

行くぜ屋台村
chishiruさん

客先帰りの紫色の…
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2009年1月17日 0:57
コメントどうもありがとうございました~
携帯では確認していたのですが、なにぶん携帯で返信するのが億劫なものでなかなかタイミングがつかめませんでした^^;
ところで・・・給油口側にもダクトですか!!
ってことは・・・給油タンクがフロントですか!?
コメントへの返答
2009年1月17日 18:26
こちらこそコメントありがとう御座います!ハイ、タンクはフロントです。
今は暫定のタンクですが、その内ATLのタンクを入れる予定です。

AWタイプR計画・・・自分もそんなコンセプトです(S-AWGTかもしれません(笑))
2009年1月17日 11:58
こんにちは。だんだんとモンスター化してきましたね。この勢いでモノコックも切っちゃいますか(笑)?
両サイドダクト化はナイスアイディアですね。でもガソリンタンク移設が必須だからきっと流行はしないですね。
AWでジョイ耐を戦うのは本当魅力的な企画ですよね。男のロマンを感じます。
行けたら応援に行こうかな・・・
コメントへの返答
2009年1月17日 18:29
今回、リアのモノコック切りしようか?って話したんですがやめました。

ただ今後(隔壁切り)を見据えてリアのコンピューターの位置を逃がします。

ジョイ耐は運転手や詳細が決まったら改めて言いますね。
2009年1月21日 22:55
フェニックスパワーがAWで色々やっていたときに
隔壁をぶち抜くとふにゃふにゃになるとコメントしてましたが
どうなんでしょうね?
そこ抜くと熱抜けがかなりよくなるとはおもうんですが、Fエンジンの車で言うと
室内との隔壁をぶち抜くことになるので非常に危険な香りが・・・w
コメントへの返答
2009年1月21日 23:05
昔のADVAN-MR2はフロント&リアをざっくり切ってますし(切った後、補強は入れてますが)強度的にフロントはストラットから前は要らないですし、リアもそんな感じです。僕も隔壁切りしたいんですか、今回だけでも改造費が200万は掛かって居るので一休みです(^^;

プロフィール

車、フォーミュラカー、バイク、ギター、自転車・・・その他何でも食いつきます! バイクの方はブログhttp://blogs.yahoo.co.jp/ferrar...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スタリオン無事車検より帰還です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/29 06:54:03

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
あんまり分からなかったので アリアリ(革、サンルーフ、ナビ)で注文しました。 家族用な ...
レクサス(北米トヨタ) その他 レクサス(北米トヨタ) その他
T100に代わって導入のUSトヨタのタコマです。 V6 4L 4WD アクセスキャブ ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
18歳で購入した初めての車 セリカXX・・・ 20数年の時を越えて購入しました。 2JZ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
マンガの影響で買ってしまった。ワンダーシビックです(笑) この車は走行会仕様(ナンバー付 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation