• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Oscar_kikuのブログ一覧

2009年03月28日 イイね!

24日富士ショート

24日富士ショートAW11はお休みして。V-PRO制御にしたロードスターで走ってきました。
今まで温めて居た牽引方法で富士に到着!

キャンピングカー&ロードスター全長が・・・(^^;

自走では無いのでエンジン温存に良いです(^^)
Posted at 2009/03/28 01:09:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月23日 イイね!

AWの心臓部2

AWの心臓部2こちらはJUNコンロッド&TRDスタンダードサイズピストンです。

写真には有りませんが、カムはTRDのデットストックカム
通称桜井カムと云うらしいです。レースエンジン屋さんが
口を揃えてTRDのカム!って言うのでプレミヤ価格で買いました。

Posted at 2009/03/23 22:44:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月23日 イイね!

AWの心臓部

AWの心臓部ネタ切れなので去年AWに載せた20Vエンジンの内容をUPします。
(ミクシーの日記で紹介済みですが・・・(^^;)

まず、エンジンの元とも言えるクランクです。
写真でシリンダーから覗くのは、JUN製の削り出しクランク
http://www.junauto.co.jp/products/cylinderblock-part/crankshaft/4ag.html?
そのまま組んだらメタルが傷付いたので
バリ取り&ラッピング加工後取り付けしたそうです。

エンジン屋さん曰く、ノーマルの4AGエンジンの
クランク&コンロッドは200PS以上を想定した造りではないので
200PS以上を狙うとなるとクランク&コンロッドの強化は
必修だそうです。
Posted at 2009/03/23 08:09:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月20日 イイね!

天からの声

天からの声前の日記で書いた様に、リアブレーキのベンチ化を一度休止したのですが
その後もどうしようか悩んでいました。(せっかちなもので・・・)

そしたらAWの神様から天の声が(爆)
神様はベンチ化の加工を夢の中で教えてくれました。

画像は神様に聞いて取り付けたリアキャリパー&ローターです。
因みにこれは暫定とし、もう一パターンで完成とします。

これでリアが昭和の匂いから平成の匂いに変わりました(嬉)
神様ありがとう!!!
Posted at 2009/03/20 20:17:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月19日 イイね!

外した部品

外した部品使用変更により外した部品と切除したボディーです。
プラマイで軽くなってるとは思います!?


ちょいちょい削って、すこ~しづつ軽くなりますね。
Posted at 2009/03/19 21:15:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

車、フォーミュラカー、バイク、ギター、自転車・・・その他何でも食いつきます! バイクの方はブログhttp://blogs.yahoo.co.jp/ferrar...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

12 3 45 67
8910111213 14
15 1617 18 19 2021
22 2324252627 28
29 3031    

リンク・クリップ

スタリオン無事車検より帰還です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/29 06:54:03

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
あんまり分からなかったので アリアリ(革、サンルーフ、ナビ)で注文しました。 家族用な ...
レクサス(北米トヨタ) その他 レクサス(北米トヨタ) その他
T100に代わって導入のUSトヨタのタコマです。 V6 4L 4WD アクセスキャブ ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
18歳で購入した初めての車 セリカXX・・・ 20数年の時を越えて購入しました。 2JZ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
マンガの影響で買ってしまった。ワンダーシビックです(笑) この車は走行会仕様(ナンバー付 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation