• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Oscar_kikuのブログ一覧

2015年03月08日 イイね!

エンブレム削り

エンブレム削り考察し使うキャリパーも決まったので
あのメーカー違いの社名を削ります(笑)

最初は一応ガムテで養生して(^^;














やっぱベルトサンダーじゃ削りにくいのでサンダーで荒仕上げ



粗方削ってベルトサンダーで仕上げましたが
削った所が目立ちますね・・・OH中に塗るかもです!?
Posted at 2015/03/09 00:00:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月08日 イイね!

セリカXXブレーキチューンの考察2

セリカXXブレーキチューンの考察2因みに今回使うキャリパー(タイプM?Z32?)のパッド当たり
スペーサーをちゃんと入れるまでわかりませんが
パッドが若干足りてない気が!?
スペーサーが届いてから再確認ですね。













参考までにBNR32キャリパーの可能性も試してみました。
最低でも、もう10mmは大きいローターが入っちゃいそうです(汗)
Posted at 2015/03/08 15:13:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月07日 イイね!

セリカXXブレーキチューンの考察

セリカXXブレーキチューンの考察当時は全然思いつかなかったブレーキの改造
ブレーキの改造が当たり前になった平成の世だから
やってみたくなりますよね(^^;

ただ個人的に昭和の車に直径の大きなホイールは好みでは
無いですし、出来れば深リムが履ける様にある程度ホイールに
対してオフセット方向のバランスも適切な事が大事だと思っていました。

リアはスグに決まりGX71ツインターボ用のキャリパー&ローター
フロントは日産系4ポッドにローター径290mm台から上は使わないと
決めて居た所、丁度、良い直径で一切の加工が要らないローターを
見つけたので合わせてみました。




まず、ハブがローターのハットの部分に入らないのでハブの加工
旋盤でハブの直径を落として来ます。



ローターとハブがハマったらストラットに取り付け
キャリパーとの位置関係も見てみます。

ネットで検索した情報からXXのストラットと日産4ポッドのキャリパーマウントの
ピッチが同じ事がわかって居ましたが・・・
このローターを使うとスペーサーこそ要りますが穴位置はドンピシャ


取り敢えずナンの苦労も無くビッグキャリパー化完了です(嬉)
あとは15インチの深リムが難なく履けたら最高です(^-^)

Posted at 2015/03/07 17:16:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月05日 イイね!

エンジンマウントで悩む・・・

エンジンマウントで悩む・・・全然見つからなかったJZS系のエンジンマウントブラケットを諦め
取り敢えず海外の2JZスワップキットでと思い注文
ですが注文から一週間もしない内に見つかってしまったのです。









JZSマウントw

今更ながら純正感たっぷりな(当たり前)このフォルム(^^;



両方並べてみました。

当然、位置関係も一緒ですね。

スワップキットの方のブッシュはポリ?と云う表記でしたので
強化マウントっぽいですがスワップキットはストックにまわします。

部品も集まったので今後は作業の方アップします(^O^)
Posted at 2015/03/05 14:54:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

車、フォーミュラカー、バイク、ギター、自転車・・・その他何でも食いつきます! バイクの方はブログhttp://blogs.yahoo.co.jp/ferrar...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234 56 7
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

スタリオン無事車検より帰還です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/29 06:54:03

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
あんまり分からなかったので アリアリ(革、サンルーフ、ナビ)で注文しました。 家族用な ...
レクサス(北米トヨタ) その他 レクサス(北米トヨタ) その他
T100に代わって導入のUSトヨタのタコマです。 V6 4L 4WD アクセスキャブ ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
18歳で購入した初めての車 セリカXX・・・ 20数年の時を越えて購入しました。 2JZ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
マンガの影響で買ってしまった。ワンダーシビックです(笑) この車は走行会仕様(ナンバー付 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation