• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月18日

SUGOインターナショナルレーシングコース走行

SUGOインターナショナルレーシングコース走行 SUZUKIの試乗会が開催されるとのことでお友達と参加

出発時刻の自宅付近は濃霧による路面ウェット状態にアシは1号
が、隣町までくると晴天をなり現地で路面はドライ
無理してでも単車にするんだった、と若干後悔


で、試乗の方はと言えば、初っ端チンタラ走っていたかと思えば終わり間近にしたがいペースが上がってきて、かなり楽しめました

自分のコンデジの調子が悪く、ろくな写真が撮れなかったので、ブログの写真はお友達に撮っていただいたモノを使わせていただきました

ブログ一覧 | 1号 | 日記
Posted at 2016/07/18 19:00:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タイムスリップ 1
バーバンさん

サンフランシスコ・ベイ名物  ロブ ...
kz0901さん

尾道ラーメン 三公
こうた with プレッサさん

紫陽花リベンジ!
おじゃぶさん

プロスタッフ キイロビン ゴールド ...
akky-さん

朝の一杯 6/17
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2016年7月18日 22:59
ども♪

今日は暑い中お疲れ様でした。
色々ジャンルの異なるバイクに試乗でき勉強になりました。

帰りはコンビニで買ったあずきバーをかじりながら、心底クルマで来て良かったぜと唸りながら帰宅しました(゚O゚)\(- -;
てことで、また宜しくです(^^)
コメントへの返答
2016年7月19日 20:06
ども です

お疲れさまでした。
あまり興味のなかった単車が思いのほかよかったりして次の購入の参考になりました。

あまりに天気がいいので、当方は帰宅後1時間ほど走ってきました。熱風を受けながら、、、

今後ともよろしく
2016年7月19日 9:15
これはV-ストロームっすか?

以前乗っていたBMW GSと似たようなキャラクターのバイクなので気になります。

もし暇があったらインプレをお願いします
m(_ _)m

もっと暇があったらCRF1000L Africa Twinの試乗も (^^;ゞ
コメントへの返答
2016年7月19日 20:25
1000ccのVストロームです。カソリさんが乗ってるやつですね

GSは乗ったことが無いので比較は出来ませんが、スーパーテレネよりは動き易そうです。操作系の上質さは遜色ないです。

出稼ぎ先の近場に試乗車があるんですが、DCTなんですよね~

プロフィール

「[整備] #PENTAX 20161209 900SSプラグ交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/419845/car/362826/4020516/note.aspx
何シテル?   12/09 16:54
凹んだ時に書いたブログに限って、 ”イイね!”を頂きます・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
通称:3号 2007年3月に走行425kmの状態で入手。 埼○ダイハツの試乗車だったよう ...
ホンダ シビック (セダン) ホンダ シビック (セダン)
通称:親父3号 紅葉マークの設置義務がある父親の所有車 以前はホンダカーズ○馬の試乗車 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
通称5号  2017/4/23に入手。 2,051km走行した試乗車。 用途は、通勤車 ...
カワサキ W650 カワサキ W650
通称:ダボ 販売店に着くのが1Hr遅かったら他人の手に渡っていた単車 他の愛車達と同じ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation