• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moto出稼ぎのブログ一覧

2014年07月05日 イイね!

良さげなポイント

良さげなポイント
お友達が午前中から仙台空港で撮影するとのことであったが、自分が空港に着いたのは午後 次の予定が迫っているとのことで、一時間程度しかご一緒出来ず 一人ぶらぶらしていると面白そうな場所を発見 雨の日が楽しみ
続きを読む
Posted at 2014/07/06 18:51:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 1号 | 日記
2013年12月01日 イイね!

マリコ様に惹かれて、、、

マリコ様に惹かれて、、、
朝、Flightradarにアクセスしてみると、 MM131の機材がJA805P APPは無理だが、DEPには間に合う と仙台空港へ 大気のメラメラが酷く、『ターミナル東で撮るんだった』と ガッカリしていると、、、 こいつがDEPの準備をしているので暫らく待つことに・・・・ ...
続きを読む
Posted at 2013/12/01 12:46:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 1号 | 日記
2013年11月16日 イイね!

被った記録

被った記録
とりあえず被ったが、直前まで走っていたため 写真はブレブレ なんで、メインの写真は小っさくUP 月を追い始めて2年 本日が一番 条件が良かった 月出時刻  15:33 月出方位  72° 月視認時刻 15:59 撮影時刻  16:13 ちなみに、 わりと止まった画はどうにか翼が掛 ...
続きを読む
Posted at 2013/11/16 19:37:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 1号 | 日記
2013年09月23日 イイね!

撮影意欲が・・・

撮影意欲が・・・
この程度の画しか撮れんかった・・・ 面白みナシ
続きを読む
Posted at 2013/09/23 20:23:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 1号 | 日記
2013年08月07日 イイね!

記録写真、、、

記録写真、、、
にもなって無い 何処を飛んでるところの写真かも分からんし・・・
続きを読む
Posted at 2013/08/07 15:55:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 1号 | 日記
2013年07月15日 イイね!

勝手にロケハン

勝手にロケハン
昨年の夏オフでキャンセルになった行程の線量確認をすることに 大越→川内→滝根、と周る 予想通り、滝根の駐屯地付近が線量が高い maxで0.45μSv/Hr であるが、数十秒で走り抜けられる程度のホットスポットのよう 川内では蕎麦やに寄るも、本日はお休みとのことで食すことができず 測 ...
続きを読む
Posted at 2013/07/15 16:28:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 1号 | 日記
2013年07月14日 イイね!

この日の真打

この日の真打
前日に引き続き仙台空港へ 遠征した”お友達”の”接待”もそこそこに、暫し一人別行動 待望のウイングレット付き が、小雨が降っていてもベイパーは見られず
続きを読む
Posted at 2013/07/15 15:58:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 1号 | 日記
2013年06月30日 イイね!

物足りない

物足りない
初就航の時の機体はウイングレット付きだったらしいのに・・・ これじゃ、ANAと変わらんがな・・・ とはいえ、就航する航空会社が増えるのはうれしい限り いつまで続くかは分からんがね・・・
続きを読む
Posted at 2013/06/30 18:36:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 1号 | 日記
2013年06月15日 イイね!

へ○タイに磨きを掛ける

へ○タイに磨きを掛ける
先日の山行でできた足の小指の豆を強化すべく蔵王に出かける 霧雨が降る中、刈田下部から熊野をピストン 天候が悪いこともあって観光客が少なく静かな蔵王を堪能 雨の山行にも嵌ってしまうかも・・・ お約束のセルフ撮影は何時も以上に誰なのかわからない写真になってしまったなぁ~ 帰りは仙台空港経由で ...
続きを読む
Posted at 2013/06/16 00:29:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 1号 | 日記
2013年05月04日 イイね!

エコーラインは歩行者天国

エコーラインは歩行者天国
何が楽しくて、アスファルトの上を歩いているんだか・・・ 本日も賽の河原より上は通行止め 刈田岳を目指すも、ホワイトアウトしそうになってきたところでで引き返す 本日の最高点 ちなみに、雪の回廊はこんな感じ
続きを読む
Posted at 2013/05/04 17:00:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 1号 | 日記

プロフィール

「[整備] #PENTAX 20161209 900SSプラグ交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/419845/car/362826/4020516/note.aspx
何シテル?   12/09 16:54
凹んだ時に書いたブログに限って、 ”イイね!”を頂きます・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
通称:3号 2007年3月に走行425kmの状態で入手。 埼○ダイハツの試乗車だったよう ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
通しNo.:8号 納車日:2024.10.31(契約日:2024.05.11) 初 ...
ホンダ シビック (セダン) ホンダ シビック (セダン)
通称:親父3号 紅葉マークの設置義務がある父親の所有車 以前はホンダカーズ○馬の試乗車 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
通称5号  2017/4/23に入手。 2,051km走行した試乗車。 用途は、通勤車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation