• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moto出稼ぎのブログ一覧

2011年05月29日 イイね!

久々の民航撮影

久々の民航撮影
震災から2ヶ月半 そろそろ落ち着いたかと思い仙台空港へ 思った通り、道路の整備は進んでいる が、空港東の民家があった辺りは未だに悲惨な状況   雨降りだったのでペイパー祭りを期待したが、当てが外れた 写真は撮り逃したが久々にベイパーが見られたのでヨシとしよう
続きを読む
Posted at 2011/05/29 22:16:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 覚書 | 日記
2011年05月29日 イイね!

東京○力の説明会

本日は昼過ぎまで仕事 で、夕刻からの東京○力の説明会に行きたいこともあり、 急ぎ帰宅 思った通り、質疑応答では非難発言ばっかり だから、頭の○い人は嫌ね~   質疑応答の意味が分かっていない     まあ、無理もないんだけど・・・ 質問といえば、   年間20mSvの被ばく ...
続きを読む
Posted at 2011/05/29 00:24:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 覚書 | 日記
2011年05月22日 イイね!

静かな日曜

静かな日曜
久しぶりに重機の音がしない日曜 相変わらずたくさんの瓦礫があるのだが、 道路整備が一段落して作業を急ぐ必要が無くなったということか? 田畑は塩害でしばらく使えないだろうし・・・ そんな中、近所を散策 真新しい電柱が津波被害に遭った道路脇に置かれている 少しづつ、復興に向けて って、電気の需要 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/22 11:50:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 覚書 | 日記
2011年05月20日 イイね!

資格試験講習会終了

資格試験講習会終了
5/18~5/20の3日間、資格取得のための講習会で出張 初日に渡されたスケジュールの講師欄に恩師の名前を発見 当日、恩師にあいさつに行ったが、 あまり覚えていなかった様 だって、「担任は誰だったっけ?」って、あんたでしょうよ 俺って、影が薄かったんだな・・・          & ...
続きを読む
Posted at 2011/05/21 19:20:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 覚書 | 日記
2011年05月14日 イイね!

前回は何時???

前回は何時???
前回wsfを楽しんだ事が、 記憶にも記録にも残っていない 予想最高気温が2桁であったことから wsfをすることに 相変わらずガスティーなコンディション 4.5~6.0m2かな 気温はたかいものの水温が低い 15minで足の感覚が無くなる 水の冷たさに負け、2Hr程度で終了 久々に会っ ...
続きを読む
Posted at 2011/05/14 23:29:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2号 | 日記
2011年05月08日 イイね!

屋内退避に備えて

屋内退避に備えて
昨日は勤め先の稼働日 なので、今週末は自宅に帰るつもりではなかったのだが、 西風が吹きそうな予報に釣られWsfの道具を取るため 帰宅することに 車へ道具を積み込む前に天気予報の最終確認をしようと netに接続すると、 こんなニュースが・・・ 遊びに行ってる場合や無いやないか~~~ ...
続きを読む
Posted at 2011/05/08 13:07:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ネタ | 日記
2011年05月05日 イイね!

現状確認

現状確認
気候が暖かくなって来たこともあり、 ”遊び場”が気になり偵察に 復興作業の邪魔にならないように、 足には車は使用せず あんなことがあったとは思えないような穏やかさ これとは逆に、振り返れば悲惨状況 写真の看板が再び意味を持つ日は何時になるのか?
続きを読む
Posted at 2011/05/05 17:30:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 覚書 | 日記
2011年05月05日 イイね!

昨日のOFF会で見せるの忘れた

昨日のOFF会で見せるの忘れた
OFF会の前日夜にスクリーニングを受ける スクリーニング済証はご覧の通り 個人情報バリバリ、、、なので画像処理 数値を記載しないのは、要らぬ混乱を招かないようにか? ちなみに、除染が必要なレベルは13,000cpm 測定機のデジタル表示を見ていたが、MAXでも500に届かない程度 気にな ...
続きを読む
Posted at 2011/05/05 07:51:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | ネタ | 日記
2011年05月04日 イイね!

久々でOFF会

久々でOFF会
こちらのOFF会に参加 大内宿で合流・離脱のつもりであったが、結果的には喜多方まで付いて行ってしまった 結局、ラーメンを食すことなく離脱しましたが・・・ で、詳細は報告は他の方々に任せるとして、 会津まで行った主目的は湯野上温泉駅の桜を撮ることであったが、寂しい結果に それ ...
続きを読む
Posted at 2011/05/04 20:22:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 1号 | 日記
2011年05月01日 イイね!

もう瓦礫は撮らない

もう瓦礫は撮らない
週末、自宅に帰る毎に周りが片付いて行くことが確認できる 陸自の方々、ありがとう が、完全に復興するまでの道のりは遠い 陸自の方々、今後ともよろしくね 屋内退避指示区域から緊急時避難準備区域になったからか、スーパーの再開店の話が聞こえてくる 大手スーパーは「長くご迷惑をかけたが、使命とし ...
続きを読む
Posted at 2011/05/01 10:54:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 覚書 | 日記

プロフィール

「[整備] #PENTAX 20161209 900SSプラグ交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/419845/car/362826/4020516/note.aspx
何シテル?   12/09 16:54
凹んだ時に書いたブログに限って、 ”イイね!”を頂きます・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

123 4 567
8910111213 14
1516171819 2021
22232425262728
293031    

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
通称:3号 2007年3月に走行425kmの状態で入手。 埼○ダイハツの試乗車だったよう ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
通しNo.:8号 納車日:2024.10.31(契約日:2024.05.11) 初 ...
ホンダ シビック (セダン) ホンダ シビック (セダン)
通称:親父3号 紅葉マークの設置義務がある父親の所有車 以前はホンダカーズ○馬の試乗車 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
通称5号  2017/4/23に入手。 2,051km走行した試乗車。 用途は、通勤車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation