• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moto出稼ぎのブログ一覧

2023年12月30日 イイね!

ゾロ目 Get

ゾロ目 Get走り出してしばらくしてODOが55,400kmほどになっていることに気付く

思ったほど寒くないことから若干遠出してゾロ目をGet
所有して32年と3か月としては遅いほうか、、、





行った先では、普段見られないモノが見られました
alt


Posted at 2023/12/30 17:37:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 0号 | 日記
2022年11月12日 イイね!

ワクチン接種前に

ワクチン接種前に天候が良かったので機能維持走行へ

本日でODO:52,000kmを超える
始動時に少々愚図るが総じて快調

Posted at 2022/11/12 20:34:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 0号 | 日記
2022年03月19日 イイね!

地震被害

地震被害昨日、新型コロナワクチンのブースター接種のため早退

思ったよりも遅いクルマが少なく時間に余裕が出来たため本宅に帰宅

地震被害をチェックしていると0号が転倒していることを確認
親父と舎弟 二人掛かりで起こそうとしたらしいが出来なかったらしく、ガソリンの漏れも然程なかったことから放置されたらしい  かわいそうに、、、

とりあえず、引き起こしてエンジンが始動することを確認した後、家屋の状態を目視点検
ぐし瓦が破損していることを確認したが、降雨のため応急処置することを断念
足を滑らせで転落してはもともこもないので

で、接種時刻となったので地震対応はここまで


一夜明け、0号が転倒による被害を確認
カウル2か所に浅い傷が付き、クラッチレバーが上方にひしゃげていた
カウルの傷は下地まで届いていないので放置
クラッチレバーはアンビルの上でハンマで叩いて修正で使用上の問題は無し

屋根瓦が乾いたところで登って状況を確認
下から目視したところでは分からなかった瓦のズレと破損が数か所見つかり、手直しとコーキング剤で応急処置を実施
屋根屋に修理してもらう前に震度5の地震がきたら雨漏りするだろうなぁ

Posted at 2022/03/19 21:27:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 0号 | 日記
2021年02月22日 イイね!

NEWSの現場 視察

NEWSの現場 視察流石に1週間以上経ったので、きれいになっているわな
死者がでなかったのがせめてもの救い
なんては第三者の意見で
本人からしたら、怪我はするは、クルマは壊れるは、で大変な被害だわなぁ



漁港脇の道路は路面が割れてる
揺れの強さが窺い知れる
alt









Posted at 2021/02/22 16:06:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 0号 | 日記
2020年12月26日 イイね!

思ったよりも暖かかったので

思ったよりも暖かかったので60km程度 機能維持のために走行

しばらくかまってなかったので、始動時にグズられた
Posted at 2020/12/26 17:21:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 0号 | 日記

プロフィール

「[整備] #PENTAX 20161209 900SSプラグ交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/419845/car/362826/4020516/note.aspx
何シテル?   12/09 16:54
凹んだ時に書いたブログに限って、 ”イイね!”を頂きます・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
通称:3号 2007年3月に走行425kmの状態で入手。 埼○ダイハツの試乗車だったよう ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
通しNo.:8号 納車日:2024.10.31(契約日:2024.05.11) 初 ...
ホンダ シビック (セダン) ホンダ シビック (セダン)
通称:親父3号 紅葉マークの設置義務がある父親の所有車 以前はホンダカーズ○馬の試乗車 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
通称5号  2017/4/23に入手。 2,051km走行した試乗車。 用途は、通勤車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation