• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moto出稼ぎのブログ一覧

2013年06月29日 イイね!

南蔵王縦走(ピストン)

南蔵王縦走(ピストン)25km(8.5Hr)山行に備え、最終調整のために本日も蔵王へ

本番が軽いUP・DOWNのコースになることから、刈田山麓と不忘山を往復することに


往路
登山口(10:35)→杉ヶ峰(11:13)→芝草平(11:28)→屏風岳(11:56)→南屏風(12:24)→不忘山(12:45)

奇跡的に雲海が見られたのでセルフ撮影


復路
不忘山(12:48)→南屏風(13:20)→屏風岳(13:46)→杉ヶ峰(14:24)→登山口(14:54)

total 4Hr19min
2008年秋の時よりも若干短縮

本日の蔵王の写真 その1 その2


で、この後 仙台空港へ

本日は要冷蔵のお土産を買ったため17:00までで撤収
CRJのベイパーが”タコ踊り”していたのに・・・









本日の総走行距離 : 236.1km
     消費燃料  : 18.99L(@153円/L)
      燃費    : 12.43km/L
Posted at 2013/06/29 21:58:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 4号 | 日記
2013年06月22日 イイね!

今回も悪天山行

今回も悪天山行この日も足に靴(”足を靴に”かも)を馴染ませるために蔵王へ

山頂方面は雲の中
最近は悪天が予想されても、テンションが下がらないのが不思議

賽の河原から かもしか温泉跡経由で反時計回りに北東蔵王を周回

熊野岳山頂付近が雲に覆われる中、
熊野岳までの登りに150min

熊野非難小屋に到着とほぼ同時に降雨
手が悴んでくる
レインウェアを着込み、
刈田岳経由の下りに120min

眺望が無いため、花撮りしながらの下山だったからか思いのほか時間が掛かった



で、この日も仙台空港経由で帰宅





Posted at 2013/06/23 18:41:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 4号 | 日記
2013年06月09日 イイね!

一粒で二度美味しい

一粒で二度美味しい新調した登山靴の試走をどうしようか考えている時に、
”お友達”から「”KO山荘”って知ってますか?」とのmail

6/9に遭難者救出訓練で防災ヘリが遭難者(役の方)をピックアップするとのこと

ってなことで、”渡りに船”と吾妻へ山行に出向く



 8:55 不動滝の駐車場から山行開始
 9:55 KO山荘分岐通過(前回(震災の年)の時より5min速いtime)
    時間に余裕があるので更に登る
10:30 大岩到着
    新調した靴が足に馴染まず、違和感があるが家形山を目指す   
10:45 家形山到着
     久々のセルフ撮影↑
     違和感を軽減すべく靴を履き直しKO山荘に下し返す
11:30 KO山荘到着
     先客の方と管理人のOさんと暫し談笑し防災ヘリを待つ
13:40 防災ヘリ登場
     隊員2名降下の後、遭難者(役)の方と隊員1名がホイスト
     最後に残った隊員1名をホイストしてピックアップ完了
     この間10min
14:00 Oさんにご挨拶して下山開始

14:45 不動沢に無事到着

”お友達”は浄土平で撮影するとのことだったので、未だ居るかな~と思い4号を走らせる

と、いらっしゃいました
本日の状況を報告し、土湯口経由で帰宅

山行にヘリ撮影と充実した一日でした。とさ・・・



で、防災ヘリはというと、こんな感じ



後ろ姿は、KO山荘管理人のOさん
黙って写真をUPしたので怒られるかな・・・

ちなにみ、レンズFLは30mm
広角を持っていくんだった・・・

     

Posted at 2013/06/09 20:53:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 4号 | 日記
2013年05月26日 イイね!

ANA733便

ANA733便今週土曜のためのロケハンなんてしている場合じゃなかったのね・・・








どうせ↓こんな予想天気図だし・・・



結局 下界で撮ることになるんだろうなぁ~
Posted at 2013/05/26 15:48:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 4号 | 日記
2013年05月18日 イイね!

耐水テスト

耐水テスト先々週に施工したリアスクリーンの耐水テストを実施

先ずはオープンにして40km程度 走行

幌を畳んだことによるシール部へのダメージは無し

散水しても漏れは無し

とりあえず、動かなくなるまでこれでイケルかな・・・

Posted at 2013/05/18 15:23:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 4号 | 日記

プロフィール

「[整備] #PENTAX 20161209 900SSプラグ交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/419845/car/362826/4020516/note.aspx
何シテル?   12/09 16:54
凹んだ時に書いたブログに限って、 ”イイね!”を頂きます・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
通称:3号 2007年3月に走行425kmの状態で入手。 埼○ダイハツの試乗車だったよう ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
通しNo.:8号 納車日:2024.10.31(契約日:2024.05.11) 初 ...
ホンダ シビック (セダン) ホンダ シビック (セダン)
通称:親父3号 紅葉マークの設置義務がある父親の所有車 以前はホンダカーズ○馬の試乗車 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
通称5号  2017/4/23に入手。 2,051km走行した試乗車。 用途は、通勤車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation