• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moto出稼ぎのブログ一覧

2021年10月25日 イイね!

酔った年寄りの戯言

ロードスターに”990S”というグレードが設定されるらしい

詳細は不明だが、”S”グレードにブレンボのキャリパーと軽量のホイールが付いて”S”グレードよりも若干軽くなるそうな

クローズドコースよりも公道重視とのことらしいが、1t未満の車体に16inch以上のホイールしか付けられないようなローターと4ポッドのキャリパが必要なの?個人的には、頻繁にフルブレーキングしないのであれば不要と思えるのだが、、、

自分的には”S”グレードに安物の車高調とリヤのスタビライザーを付けて、ホイールを15inchにした仕様の方が幸せ、になれるような気がする(今の自車の仕様)

とは、自分のNDよりも親父のシビックの方が走らせていて楽しいと思える感覚をもつ人間の戯言です
Posted at 2021/10/25 20:28:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 6号 | 日記

プロフィール

「[整備] #PENTAX 20161209 900SSプラグ交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/419845/car/362826/4020516/note.aspx
何シテル?   12/09 16:54
凹んだ時に書いたブログに限って、 ”イイね!”を頂きます・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24 252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
通称:3号 2007年3月に走行425kmの状態で入手。 埼○ダイハツの試乗車だったよう ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
通しNo.:8号 納車日:2024.10.31(契約日:2024.05.11) 初 ...
ホンダ シビック (セダン) ホンダ シビック (セダン)
通称:親父3号 紅葉マークの設置義務がある父親の所有車 以前はホンダカーズ○馬の試乗車 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
通称5号  2017/4/23に入手。 2,051km走行した試乗車。 用途は、通勤車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation