• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moto出稼ぎのブログ一覧

2011年04月29日 イイね!

震災前のガソリン???

震災前のガソリン???店の看板が ¥150/L だったので入ったんだが、
レシートを見てびっくり
自分が震災前に入れたときの値段と一緒
品質に不安を覚えたが、200km何事もなく走れているので問題無いだろう
なんで山奥のGSでこの値段なの???



という小っさな幸運があった本日の山行

出だしは散々

昨日の晩は職場の震災復旧工事の慰労会
あまり飲まないようにしようと心に決めて出席したのだが、やはり飲みすぎてしまった

で、4:55にセットした目覚まし時計に起こされる
睡眠時間5Hr
案の定、アルコールが残っているような・・・

5:30には出発して途中の野上温泉で写真を撮ろうと思っていたのだが、体が目覚めない

結局6:00に出発
雪が残る二又山の横を通り、湯野上温泉駅まで来ると桜は2分咲き
無理して早く出なくてよかった
この辺りから腹の調子が悪くなり、結局 御池にたどり着くまでに、3回”花摘み”に行くことに

9:00 御池の駐車場に到着
天候が芳しくない割に、駐車場はほぼ満車
開通を待ちかねていたのだろうね

天候は回復方向なので、慌てずに準備をして、
9:35 登高開始
1Hr経っても体調が回復しないし、雪の状態も良くないので帰ろうかとも思ったのだが、晴れてきたこともあり前に進むことに・・・

12:35 俎ぐらに到着
辛うじてだが3Hrで到着出来たので、四十代の男の子としてのプライドが保てた

とりあえず、お約束のセルフ撮影
景色は毎年見ていて変わり映えしないので大した感動も無い
結構くもが出ていたので雲海を期待していたんだが・・・
デジイチを持って行ってもスナップ写真しか撮れないとは・・・
Posted at 2011/04/29 21:19:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 2号 | 日記
2011年04月24日 イイね!

確信犯

確信犯

自宅から職場へ直接出社するときに使っていた道が
通行止めに

道自体はぎりぎり20km圏外なのだが、地区が警戒区域に
入ったための処置らしい(福島県警談)



これの為に、20km・30min余計にかかる
東電のせいで・・・
必ず償わせてやる・・・
小っさい男です
 
それと、通行止めにするなら、照明も落とせばいいのに・・・
節電が叫ばれているんだから・・・










Posted at 2011/04/24 17:36:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 覚書 | 日記
2011年04月24日 イイね!

被災中?

被災中?屋内避難区域が解除された
 が、改めて緊急時避難区域に指定、って何が違うの???



相変わらず津波被害の復興作業は続いている
今は人手で出来ることは少なくなり、自衛隊と重機が頼り


ってなわけで、隣組の手伝いも落ち着いてきたので写真でも撮りに・・・

少しずつではあるが町には人が戻ってきている
元のようになるまでにはまだまだだろう

さくらは散りはじめているのに・・・
Posted at 2011/04/24 13:16:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 1号 | 日記
2011年04月22日 イイね!

言っちまったよ

言っちまったよ

「現段階で再稼働はありえない」って・・・
今までの政治決断を考えると、どこまで本気か甚だ疑わしいがね



自分は”原発完全否定”論者ではないが
こんなことがあったのでは”当然”と思う
将来また事故があった時には孫子の世代に苦痛を与えることになるだろうしね

風評の加害者は、どこから来た電気で頭の悪い大人になれたのかを考えもしないのだろうか???



そういえば、先週土曜に赤城高原SAで休憩をしていたら、胡散臭そうにこっちをみているやつらが居たっけ
なにか言いたかったのか???
初対面で俺に直接因縁つけるのは、その筋の人しかいないだろうが・・・







Posted at 2011/04/22 21:20:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 覚書 | 日記
2011年04月09日 イイね!

見ごろは・・・

見ごろは・・・
周りの目があるので夜になるのを待って4号を動かす
被災中なんで目立った行動は・・・


震災の影響で道が悪いため市街地メインの走行になってしまうが、 交通量が少ないためストレスは感じない

時期なので、桜の状態を確認
次の週末あたりが見ごろかな

今年は
桜並木のオープン走行は絶望的だし、近場でお茶を濁すか・・・
Posted at 2011/04/09 20:32:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 4号 | 日記

プロフィール

「[整備] #PENTAX 20161209 900SSプラグ交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/419845/car/362826/4020516/note.aspx
何シテル?   12/09 16:54
凹んだ時に書いたブログに限って、 ”イイね!”を頂きます・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     1 2
345 67 8 9
10111213141516
1718192021 2223
2425262728 2930

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
通称:3号 2007年3月に走行425kmの状態で入手。 埼○ダイハツの試乗車だったよう ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
通しNo.:8号 納車日:2024.10.31(契約日:2024.05.11) 初 ...
ホンダ シビック (セダン) ホンダ シビック (セダン)
通称:親父3号 紅葉マークの設置義務がある父親の所有車 以前はホンダカーズ○馬の試乗車 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
通称5号  2017/4/23に入手。 2,051km走行した試乗車。 用途は、通勤車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation