• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moto出稼ぎのブログ一覧

2011年04月08日 イイね!

立ち入り規制

立ち入り規制


週末なので自宅へ



(放射線量が高くて有名になった場所で)
予想通りの検問


「ここから先は放射線量が高いので、出る時にはスクリーニングをしてくださいね」
職場のある自治体のほうが、放射線量の測定値が高いんだけど・・・
「これから雨が降りますが、放射性物質が混じりますので車は早めに水で洗い流してくださいね」
明日の雨は本降りになるのに、そのあとに洗車して意味あるの???
と言った20代後半の警官は、小雨が降る中レインコートも着ず普通のマスクをしただけの姿
放射線防護服を着用していても大げさではない場所で

事情はあるのだろうが、組織の上層部は”市民の安全を守る若者”にもう少し気遣いがあってもいいんじゃないの・・・

Posted at 2011/04/09 00:39:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 覚書 | 日記
2011年04月06日 イイね!

耳が痛い

同じようなことをやってしまったか・・・

自粛しよっ
Posted at 2011/04/06 22:12:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 覚書 | 日記
2011年04月03日 イイね!

野次馬だな

野次馬だな30km圏内もガソリンの供給事情が、
先週に比べかなり改善された

で、今 最も気になっている場所へ

報道の通り、凄まじい状態

復旧するのは何時になるのか    (ノ_-;)ハア…
Posted at 2011/04/03 19:24:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 覚書 | 日記
2011年04月02日 イイね!

関越道 初走行

関越道 初走行舎弟に会社から出勤命令が出た

ってなわけで、疎開している群馬へお迎えに

3/19に開通した北関東道から関越道へ 乗り沼田まで
初走行だがこれと言って思うところ無し
スノボーを乗せた燃費の悪そうな首都圏ナンバーの車を見ると、”ムっ”としてしまう


走行距離 : 686.5km

ガソリン事情が分からなかったので、ちょくちょく給油したため、燃費は不明

赤城高原SAの上り側と下り側でガソリン価格が違っていたのはなぜかな???
Posted at 2011/04/03 18:18:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 覚書 | 日記

プロフィール

「[整備] #PENTAX 20161209 900SSプラグ交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/419845/car/362826/4020516/note.aspx
何シテル?   12/09 16:54
凹んだ時に書いたブログに限って、 ”イイね!”を頂きます・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     1 2
345 67 8 9
10111213141516
1718192021 2223
2425262728 2930

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
通称:3号 2007年3月に走行425kmの状態で入手。 埼○ダイハツの試乗車だったよう ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
通しNo.:8号 納車日:2024.10.31(契約日:2024.05.11) 初 ...
ホンダ シビック (セダン) ホンダ シビック (セダン)
通称:親父3号 紅葉マークの設置義務がある父親の所有車 以前はホンダカーズ○馬の試乗車 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
通称5号  2017/4/23に入手。 2,051km走行した試乗車。 用途は、通勤車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation