• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヴァルトのブログ一覧

2018年07月29日 イイね!

当選!!

おはようございます、ヴァルトです。
私、「e燃費」と言うサイトに登録しています。このサイトはどんなサイトかというと近隣のガソリン価格や車種ごとの燃費情報、自分の車のメンテナンス管理ができるサイトなのです。
で、このサイトでガソリン価格の投稿を募集しているのです。
そして、6月の投稿キャンペーンに当選してしまったのです。

当たったのは、
Amazon ギフト券!


金額は〜















なんと!








1500円分


でも嬉しいです。何買おうかなー。
興味ある方は関連情報URLからどうぞ。PCとモバイルのアプリどちらもあります。
関連情報URL : https://e-nenpi.com
Posted at 2018/07/29 08:58:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2018年07月27日 イイね!

ニコン フルサイズミラーレスカメラの開発発表

こんにちは、ヴァルトです。

先日ニコンからフルサイズミラーレスカメラの開発発表があったみたいです。
そしてそのカメラであろうティザーサイトが公開されています。
そのカメラは新しいレンズマウントのフルサイズミラーレス、と言うことだけしか解ってません。



噂では、
 ・そのミラーレスは4500万画素と2400万画素の2機種が発売される。
 ・マウントアダプターを付ければ今までのFマウントのレンズが使えるようになる。

このカメラの価格がいくらになるのか分かりませんが、安ければボディ1台とマウントアダプター欲しいですね。
でも、そんな安くはならなさそうな感じです。
Posted at 2018/07/27 08:51:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2018年07月24日 イイね!

スピードライト SB-700

こんにちは、ヴァルトです。
毎日、毎日暑いですねー。
まだ7月なのにこのままの暑さですと8月は生きてられそうありません。

ストロボのスピードライトSB-700が焼けてしまった。というブログを書いたと思うのですが、
「Nikon スピードライト SB-700の発光パネル焼け」

これですね。

実は修理に出していたんです!
その修理が完了して本日届きました。



修理されたストロボを確認してみると、

スゲー!新品みたい。

納品書を見てみると、
「フレネルレンズ焼けのため、部品を交換いたしました。他項目について各部精度・作動点検をいたしましたが、現在のところ特に不具合は認められませんでした。」
とありました。
なるほどねー。ところでフレネルレンズってなに??
調べてみたところ、「光源(通常はキセノンフラッシュランプ)の直前に取り付けられ、光が画面内にまんべんなく行き渡るようにカメラレンズの画角に合わせたものが選ばれる。」
おー!そうなんだ!
またひとつ勉強になった。

ちなみに今回の修理代金はそのフレネルレンズ交換だけで済んだので部品代があまりかからずトータルで¥8,226でした。修理代が安く済んだのは嬉しい。
なんで今回すぐに修理に出したのかと言うと、8月に入って修理に出すともしかしたらお盆休みで修理期間が長くなると思ったのと、9月になったら使う機会が増える様な気がするので、修理をするのであれば早い方が良いと思ったからでした。

カメラ貯金が少しだけ目減りしたけど、がんばって次は新しいレンズだな。
Posted at 2018/07/24 11:36:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ・機材 | 趣味
2018年07月06日 イイね!

Nikon スピードライト SB-700の発光パネル焼け

おはようございます。ヴァルトです。


私は撮影した後、機材を片付けるときにできるだけクリーニングしてから仕舞います。
先日撮影をして機材をしまおうとした時に気づいたんです。
何気なくスピードライトのSB-700を拭いているとパネル発光面が黒ずんでいたんです。


こんな感じ。

よーく見ると、内側が溶けて焼けたようになっていました。
多分、使っている時に熱で焼けてしまったのだと思います。
でも全然酷い使い方はしてないんですよねー。
むしろサブのカメラに着けていたから全然発光させてないんですけど。
このままの状態でも発光もするし使えるのですが。

修理に出すと幾らくらいかなー?と思ってニコンのサイトで概算の修理見積もりを見ましたら、15000円くらいでした。
スゲー悩む!
SB-700は中古で大体2万3千円くらいなのですごく悩みます。
どうしよう。
このままの状態で使い続けるか、精神的にも安心になるように修理に出すか。
マジでどうすっかなー。
Posted at 2018/07/06 08:30:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ・機材 | 趣味

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 http://cvw.jp/b/420077/48435383/
何シテル?   05/17 17:50
スズキ ソリオに乗ってます。 よろしくお願いいたします。 実はあんまり車に詳しくないです。 若い頃は興味全くありませんでした。 写真とカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

12345 67
891011121314
15161718192021
2223 242526 2728
293031    

リンク・クリップ

[スズキ ソリオ] 念願のスライドドアレール イルミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 09:48:50
LVR-SD300HDBK 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/25 08:21:10
エアクリーナー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/31 09:37:59

愛車一覧

スズキ ソリオ ソリオくん (スズキ ソリオ)
スイフトから乗り換えました。
スズキ スイフト スズキ スイフト
ミニカちゃんから乗り換えです。 どノーマルが好きです。基本いじりません。 すいふと君とい ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
事故られて無残な姿になりました。これから問題も解決したら、廃車になると思います。
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
どんどん車がグレードダウンしていきます。 もうこれ以上下がりようがないと思われます ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation