• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヴァルトのブログ一覧

2018年09月29日 イイね!

SDカード購入

こんばんは、ヴァルトです。
いやー、台風が来てますね。直撃ですね。
雨は嫌ですね。台風はもっと嫌だけど。

というわけで(?)
SDカードを買いました。
毎度のサンディスクのSDカードです。

SanDisk サンディスク Extreme Pro 32GB
毎度の事ながらこれを2枚。
Posted at 2018/09/29 21:03:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ・機材 | 趣味
2018年09月28日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

Q1. 現在お使いのコート剤はどこの製品を使用していますか?(メーカー・製品名の両方をご回答ください)
回答:ホームセンターのPB品

Q2. プロスタッフ製品を使用したことがありますか?(複数の場合は直近で使用した製品名でご回答ください)
回答:ないです。


この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2018/09/28 09:17:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年09月23日 イイね!

篠山紀信展に行ってきたよ。

こんにちは、ヴァルトです。
今日は、気分転換に美術館に行ってきました。
地元の宇都宮美術館で9月16日から開催されている企画展で写真家の篠山紀信展を観てきました。

「篠山紀信展 写真力 -THE PEOPLE by KISHIN-」
というタイトルの展覧会です。
そのタイトル通り内容も氏の撮ってきたポートレートから写真の力が伝わってくるものでした。
何よりもすごかったのは、とてつもなく大きく引き伸ばされた写真の持つパワーや迫力はすごい衝撃でした。
特に魅入ってしまったのが、有名人の故人のポートレートがあったのですが、まるでそこにその人が居るような、今にも動き出しそうな生々しさがありました。




写真はここだけしか許可されてませんでしたのでこれ1枚だけです。

でも今日はいい気分転換になりました。
ここ最近なんかあんまりいい事がなかったので。
Posted at 2018/09/23 13:38:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | 趣味
2018年09月12日 イイね!

Nikon スピードライト SB-910

おはようございます。ヴァルトです。
カメラの機材を買ってしまいました。

買ったのは、ニコン スピードライト SB-910です。
SB-910は1台持っていて、今回追加で買いました。
同じものだと操作がすごい楽なんですよね。
同時に使っている時に別々のストロボですと、操作に戸惑ってしまうのです。
時間にすればほんの僅かな時間だとは思うのですが、それがストレスになるんです。


Posted at 2018/09/12 08:29:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ・機材 | 趣味

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールドプレミア】 http://cvw.jp/b/420077/48639670/
何シテル?   09/06 11:52
スズキ ソリオに乗ってます。 よろしくお願いいたします。 実はあんまり車に詳しくないです。 若い頃は興味全くありませんでした。 写真とカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
2345678
91011 12131415
161718 19202122
2324252627 28 29
30      

リンク・クリップ

[スズキ ソリオ] 念願のスライドドアレール イルミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 09:48:50
LVR-SD300HDBK 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/25 08:21:10
エアクリーナー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/31 09:37:59

愛車一覧

スズキ ソリオ ソリオくん (スズキ ソリオ)
スイフトから乗り換えました。
スズキ スイフト スズキ スイフト
ミニカちゃんから乗り換えです。 どノーマルが好きです。基本いじりません。 すいふと君とい ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
事故られて無残な姿になりました。これから問題も解決したら、廃車になると思います。
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
どんどん車がグレードダウンしていきます。 もうこれ以上下がりようがないと思われます ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation