• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月05日

いぢる・・・? サビ対策のボルト交換

いぢる・・・? サビ対策のボルト交換 私は 通勤先が山奥です
毎日1時間程度かけて通勤しています
3年で車検を受けたばかりで 7万キロ。。。

で、結構雪が降るのですが、2WDなので冬は高速に乗りがちです  ということで、凍結防止剤とお友達になってしまい、あちらこちらがサビサビです。。。  参りました。

今日、ボルトを購入する機会があり、ふとスクリューキャップのSUSM6があり、衝動的に変えてしまいました。


M6×L15 1本35円
M6のプレーンワッシャ 4円 なので 合計78円。。。
まぁ 見た目ぱっとしませんが よしとします。
ほんとうは コーユーのがカッコイイんですが☆
http://jp.misumi-ec.com/ec/ItemDetail/10300244240.html
ミスミで直接購入すると 1本約200円です
仕事で たまに使ってるから いつか余んないか狙っていましたが。。。
今回はパス。







話は変わって洗車の話

最近 喉がおかしくなるくらい 黄砂がスゴイです
なので なかなか洗車をしない私でさえ 洗車をしがちです
た、だ、し、 洗車機ですが(笑)

私のガススタの希望条件は
①セルフ
②24h
③ゴミが捨てられる
④タイヤの空気を入れる ポータブルの空気入れがあること
⑤洗車できること
⑥洗車後の拭上げができること
⑦変な勧誘とかがないこと
⑧できればエネオス

なのですが 今行っている 西風新都の上にあるガススタは
その全てを満たしています!!!
なので ここんとこずーーーっと ココです。

今日もガソリンを入れましたが
入れているときに (洗車しよーかなー・・・)
と考えていると なんと道路向かいに新規店がオープンしてるじゃありませんか!!
しかも 「洗車が300円で ○○○!!」 みたいな のぼりで宣伝をしている!!
・・・なので ガソリンを入れ終わって 洗車のために向かいの店に移動しました(笑)


結果から言うと 「二度と行かない(かも?)」(笑)
店員さんは 非常に優しい感じ☆でいいのです
が、 つくりが悪い。  特に洗車に関して 狭いんですよ結局。

①前洗い場所が無い
②お金を入れるところが 通路を左に曲がってすぐなので 寄れない・遠い
 無理に一発で近寄ろうとすると 右前を擦るかもしれません(笑)
③これは超個人的な感想なのですが 使用している水が少ないと感じました
 砂が多い日などは キズが付きそうで怖い。。。
④拭上げのスペースが2台だけ しかも 蛸壺みたいな場所なので(今はね)
 頭から入れたら バックから出ないといけないし
 バックから入れるには 一旦Uターンみたいにしなければいけない
⑤拭上げようのタオルがない。
 良くわかりませんが タオルを有料で販売している模様。。。

向かい側のエネオスが良すぎるだけに
残念ですが もう行かないかも?☆

・・・・ただ、新型なので機能が良いんですよ(笑)
西風新都近辺では一番機能がよいのかな(??)
①側面噴射みたいなコース +300円
 側面から タイヤハウス内に 高圧噴射でタイヤハウス内を洗浄できるヤツ
②下部洗浄 +300円
 車体の下側から下回りを洗浄できるヤツ

どっちも 冬の高速道路乗りには 必須のコースなんですよ!!!
でも基本300 ①+300 ②+300 計900円 ですか。。。
ちょっと高いね。。。
おとなしく 高圧洗浄機を借りてきて 自分で洗車すっかなぁ・・・
めんどくさいなぁ。。。

ブログ一覧 | 車・アイシス | 日記
Posted at 2010/05/05 18:02:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アルトのタイヤ交換しました~😊
新兵衛さん

9月、ながつきです☺️
mimori431さん

富良野市の超有名な食堂まで行って来 ...
エイジングさん

暑い暑い8月の歩数 頑張りました!
kuta55さん

祝・みんカラ歴11年!
kamasadaさん

祝・みんカラ歴14年!
カムたくさん

この記事へのコメント

2010年5月5日 19:22
自分も結婚してアパートに引っ越してからはコイン洗車場で手洗いしてます!

水のみですが洗う前と洗った後と使うので600円かかります(>_<)

コメントへの返答
2010年5月5日 19:30
手洗い!!((((;゜Д゜)))
・・・すげーーっす (≧◇≦)

>前と後で 600円
そうなっちゃいますよね~

オススメのコート剤とかあったら教えてください! 先生☆
2010年5月5日 20:02
先生(汗

洗車には全然、詳しくないですよ(;・∀・)

自分はWAKO'Rのバリアスコートを使ってますよ(^O^)
値段も3000円くらいだしガラス意外ならヘッドライトやホイールにも使えるのでオススメですよ(-^▽^-)
コメントへの返答
2010年5月5日 20:31
早速ワコーズのページを見てみました☆

水で洗ったあとそのままで
水が残っていても!!

こりゃぁいいっす☆
新車購入の時ガラスコート3年分が無償で付いてきたのでお願いしましたが 車検の時に延長はお金が・・・ということで辞めまして、 自分でするにはなににしよーかなー と探している状況です☆

ブリスとかハセガワのとか色々あるみたいですが、これは楽そうでグッ! ですね♪
早速候補に・・・

ありがとうございます!!
2010年5月5日 23:17
ずっと手洗いですよ。
泡を落とす時だけは水圧全開ですが。

自動なのは汚れが落ち切らないので
馬太目 ぽ..._〆(゚▽゚*)

拭上げのスペースが十分に広いかどうかが
個人的なポイントです。
だって、ついでに作業とか出来ちゃうし
ホイール外して洗うことも出来るしw
コメントへの返答
2010年5月8日 20:16
>ずっと手洗い
ほんとすばらしぃです
オレそこまで車すきじゃぁナイんかな・・・

あんまり 外見は気にしないかも。
エアロとかもつけないし
中身とか性能とか 内装の綺麗さ
は気になります。。。

プロフィール

車が結構好きです 機械機械したものが好きだからでしょう かざりになっちゃいました FIA・JAFライセンス ・ドライバー:国際C ・競技役員 :A...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

みんカラ画像タグ取得ツール 
カテゴリ:便利サイト
2010/03/07 00:00:41
 

愛車一覧

トヨタ アイシス トヨタ アイシス
・両側電動スライド ・トヨタ ・背が低め ・3列シート  という条件より選択しました。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
どうしても所有したかった レガシィツーリングワゴンでした。 マフラー・バンパー・ショック ...
三菱 エメロード 三菱 エメロード
デザインに惚れ込んで どーしても欲しかったエメロードです。 大学生の時に所有していまし ...
その他 その他 その他 その他
画像専用のフォルダ

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation