• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月04日

ひさびさに アイシスをいぢってみた ちょっと紹介。

ひさびさに アイシスをいぢってみた ちょっと紹介。 最近アイシス君と あまり遊んでいません。。。
作業環境が 変わった というのもありますが
なんか ネタがなくなったというか、モチベーションというか、、、

と、いうことで、 久々のイヂリです。
・・・つっても コネタばっかりなので
たいしたことないな~ という感想っす。。。




【アーシング】  今回のメインです 合計約6000円
①アースケーブルを選定。悩んだ末に4ゲージ相当にしました
 買ったのは 楽天のDOWN LOWというお店で
 耐熱性・OFC・4ゲージ・ブルー を1m:700円 で 購入しました。
 使ってみてわかったのですが、このケーブルいいです☆ 22sq相当をお探しなら
 これは良いと思います。 安いし、耐熱性あるし、やわらかいし、綺麗だし
 元々は8ゲージ(8sq)程度でいいかな~ と思っていましたが、実物を見てみると、
 こりゃぁ細いわ。 と。 確かに安く出来ますが、1m:400円 なので それでも
 合計4500円   今回の4ゲージ(22sq)で 合計6000円 なので 22sqでいいや! と。
 できれば 12sq か 14sq 程度は使用されたほうが 満足度は高いと思いますよ。

②ターミナルブロック 色々と考えましたが どれもイマイチなので、定番の
 エーモン2630 ターミナルブロック  にしました。 約1500円
 部品自体の作りは非常にいいので これで十分でした☆

③端子 (8本の両端なので 16個 ⇒ 800円でした)
 ①と②の結果より 22sq用のφ6穴 になりました
 ニチフの端子を購入しましたが、なんと1個あたり 約50円!!
 たっけー(笑) さすが22sq。

④端子の皮膜は 近くのホムセンで テキトウなのをチョイス。
  15個で158円 2袋 で 316円

で、具体的には整備手帳 を見ていただくとわかりますが、取付自体は結構簡単。
ただし、端子をかしめる作業が ちょっと大変かも。
なにせ22sqなので かしめる専用工具で 対応できるサイズのものは 一般的にないでしょうから
普通は ハンマーとマイナスドライバー で かしめるのでしょうね。
(私は 会社の工具を借りました・・・ ナイショ)

ついでに マフラーもアーシングしました。
結構テキトーに タイコの前のフランジのネジを使用して
マシン側にアース。
編線が山ほど余ってるので、、、 細くても良いのでしたら欲しい人あげますよ~
線だけですけどね。。。 定形外とか メール便でも良いのでしたら
無料でお送りしますので ご連絡くださいね☆

修正して 7/5のブログで説明しています m(__)m


【キャリパーの塗装】 塗料、約2000円
ヤフオクで前からチェックしてました。この出品者さん なのですが、
ここのものは 発色が良さそうで 買うならここかな~ と。
・・・で 結局 買っちゃって、塗ってみましたところ、
まー これが ものすっごく 発色が いい!!!!!
ここで 買って 大正解でした!





【オイル&エレメント交換】
やっと 交換しました。
●オイルはMobil 1 RP 0W-40 でいわずと知れた すんごいオイル。
でも 安いんで コレはいい! と今回試してみることに。


●エレメントはBOSCHのコレ 安いのと 比較的良さそうなので チョイスしました




うーん とりあえず したいこと やっちゃったんで
ネタが なくなっちゃいました。。。

ダレか なんか ネタ ください(笑)



その他
・ハガレン 終っちゃいました。 ちょっと泣いちゃった。。。
・ディーラーの担当メカさん 移動になっちゃった。 最後になんかプレゼントしよーかな~・・・?
 ネプロスとか 結構いいよね??
ブログ一覧 | 車・アイシス | クルマ
Posted at 2010/07/04 22:54:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

終日雨(お客様が)
らんさまさん

定年退職時に、「1000万円」以上 ...
京都 にぼっさんさん

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

関西帰省のついでに・・・琵琶湖を北 ...
pikamatsuさん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

この記事へのコメント

2010年7月5日 0:00
アーシングは自分の車ではさっぱり
わかりませんでしたね。
(もっと旧車じゃないとダメ?)
見た目の効果はOK!

キャリパーは全部塗らないんですか?
まだ一部塗り残してるよーですが。

おっきーさんみたく、オーディオ系は?
コメントへの返答
2010年7月5日 6:18
効果の程は。。
しょーじき よーわからんw

ただなぜか 静かになった気がする。。。
なぜ?

キャリパーの塗装
全部塗った方がいいかな~?
くどいかな と思って とりあえずココだけにしました んじゃ 全部ぬろうかw

>オーディオ系は?
僕は天才じゃないんでw 自作はムリっす!!


2010年7月5日 0:46
こんばんは
アーシングやり直ししようかなぁ^_^;アイシスは初期にやりましたが…初歩的だし。
マフラーアース用になる線余り有るならρ(..、)頂戴
コメントへの返答
2010年7月5日 6:22
いやいやいやいや!!!
私は ホワイトさんの整備手帳を参考にさせていただいたので そーいわれると困ります(笑)

マフラー用の網線
本当に細いですが、、、
お送りしちゃいますね~☆
2010年7月5日 3:16
初コメ失礼しますm(__)m
詳細な整備手帳で大変参考になりました!
自分も今アーシングに挑戦したいと思い、色々調べている最中でしたのでp(^^)q
太いケーブルだとかしめる道具が限られちゃいますよねf^_^;
会社から借りれちゃう環境がうらやましい(ノ><)ノ
ケーブルを同じお店で注文しよか検討中ですo(^-^)o
マフラーアースも同時装着したいので、ぜひとも!材料をご提供下さいませm(__)m
初コメから図々しくてスミマセンですf^_^;
コメントへの返答
2010年7月5日 6:27
コメありがとうございます m(__)m

長さが ちょっと曖昧なので 最終的には自己責任で☆ お願いいたします♪

アーシングの効果が 体感できていないので 効果が小さいのか はたまた・・・ なのですが、自己満足パーツとしては かなり満足度が高いと思います☆

>会社から借りれ・・・
ナイショなんですって!(笑)

マフラー用の線 すっげー細いのですが、、、、お送りしようと思いますので みんカラメールでお話しましょうね♪
2010年7月5日 12:43
私アーシング懐疑派(^_^;)
少なくともイマドキのクルマではって意味で。
否定派ではないよw
前のってたバッテリートランクのサビサビMINIでは効果あるかもしれないけど
コメントへの返答
2010年7月5日 22:45
>懐疑派
えっ! 気が合いますねw 私もですw
ネタですって ネタw

ネタ切れ なんですよ・・・・
まぁ 見た目が 好きだし
もしかしたら、、、万が一、、、って事もあるし
レガシィの時 ちょっと良かった気がするんですw


・・・でも なんだか 静かになったのと、転がりが良くなった気がする。
フラセボ マジックかぁ!!!???

プロフィール

車が結構好きです 機械機械したものが好きだからでしょう かざりになっちゃいました FIA・JAFライセンス ・ドライバー:国際C ・競技役員 :A...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ画像タグ取得ツール 
カテゴリ:便利サイト
2010/03/07 00:00:41
 

愛車一覧

トヨタ アイシス トヨタ アイシス
・両側電動スライド ・トヨタ ・背が低め ・3列シート  という条件より選択しました。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
どうしても所有したかった レガシィツーリングワゴンでした。 マフラー・バンパー・ショック ...
三菱 エメロード 三菱 エメロード
デザインに惚れ込んで どーしても欲しかったエメロードです。 大学生の時に所有していまし ...
その他 その他 その他 その他
画像専用のフォルダ

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation