• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

るなしんのブログ一覧

2010年07月14日 イイね!

西日本の大雨 広島北部・明神峠付近の道路冠水の様子

西日本の大雨 広島北部・明神峠付近の道路冠水の様子昨日は 雨がはんぱなかった。
もうココまで来ると危険でした。

高速道路はほとんど通行止めになっていましたし
仕方が無いので 下道で通勤しましたが・・・・
ご覧の有様。











Posted at 2010/07/15 07:12:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2010年07月07日 イイね!

奥様へのプレゼント ~ケーキのテイクアウト~

奥様へのプレゼント ~ケーキのテイクアウト~奥様へのプレゼント。
いつもの
キャナリーロウ 広島店 で テイクアウトです。

今回は ベリーのタルト 15cm にしました。

ベリーがこんもり 乗っています!!
クランベリー ラズベリー ブラックベリー 
あと レッドカラント(?) かな?
が たくさーーーん 乗っています

タルト部分が2cm で ベリー部分が 中心部で4cm もありました


味は 相変わらず いいかんじ☆
おいしいです♪

しかも なんとなんと お値段1380円(笑)
キャナリーロウの テイクアウトは 文句なしにオススメです☆

・・・あ、文句なしは ちょっと違ったかな??
普段着とかちゃんとした身なりでテイクアウトに行くと対応がいいのですが
今日みたいに 会社の帰りに作業着(会社の制服)で行くと
ちょっと対応が そっけないです(笑)
だから テイクアウト のみで 店舗で食事をする気がおきないんですけどね~(笑)
Posted at 2010/07/07 21:37:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べログ | 日記
2010年07月05日 イイね!

マフラーアーシング の 平網銅線 について。。。

マフラーアーシング の 平網銅線 について。。。マフラーアース用 として
昨日 紹介させていただいた 平編銅線 ですが、
ちょっと 数名より ご連絡をいただけましたので、
改めて 詳しく説明を。
・・・と、いいますか 修正みたいなものです。






結論から言いますと、
「細い」 と書きましたが 「めっちゃ細い」 「極細」 と記載すべきでした。。。
物は 1~2sq 程度 (素線径が不明なため 詳細が不明なため)
幅4mm × 厚約1mm 程度 のものです。。。
1本が 約1m (105cm)です
10本ありますので ご希望の方 ご連絡くださいね☆
プレゼントいたします。
※端子は ご自分で用意してください。 「線」だけですよ。



ちなみに 平編銅線 について わかりやすいサイトがあるのでご紹介
双葉電線株式会社 さん のHPです。



一人2本まで。 先着順で 10本で 終了♪
基本は アイシスの方で。 
whit&オパールさん と ともっくさん は先着さんとして キープしています。
実は細かった・・・ ということなので もしかしたら「それならいらなーい」 ということもありますし
もう一度 ご希望を教えてくださいね~☆


※発送は メール便を予定しております。
 郵便番号・住所・名前 を ご連絡頂ける方で お願いいたしますね♪
Posted at 2010/07/05 22:24:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車・アイシス | クルマ
2010年07月04日 イイね!

ひさびさに アイシスをいぢってみた ちょっと紹介。

ひさびさに アイシスをいぢってみた ちょっと紹介。最近アイシス君と あまり遊んでいません。。。
作業環境が 変わった というのもありますが
なんか ネタがなくなったというか、モチベーションというか、、、

と、いうことで、 久々のイヂリです。
・・・つっても コネタばっかりなので
たいしたことないな~ という感想っす。。。




【アーシング】  今回のメインです 合計約6000円
①アースケーブルを選定。悩んだ末に4ゲージ相当にしました
 買ったのは 楽天のDOWN LOWというお店で
 耐熱性・OFC・4ゲージ・ブルー を1m:700円 で 購入しました。
 使ってみてわかったのですが、このケーブルいいです☆ 22sq相当をお探しなら
 これは良いと思います。 安いし、耐熱性あるし、やわらかいし、綺麗だし
 元々は8ゲージ(8sq)程度でいいかな~ と思っていましたが、実物を見てみると、
 こりゃぁ細いわ。 と。 確かに安く出来ますが、1m:400円 なので それでも
 合計4500円   今回の4ゲージ(22sq)で 合計6000円 なので 22sqでいいや! と。
 できれば 12sq か 14sq 程度は使用されたほうが 満足度は高いと思いますよ。

②ターミナルブロック 色々と考えましたが どれもイマイチなので、定番の
 エーモン2630 ターミナルブロック  にしました。 約1500円
 部品自体の作りは非常にいいので これで十分でした☆

③端子 (8本の両端なので 16個 ⇒ 800円でした)
 ①と②の結果より 22sq用のφ6穴 になりました
 ニチフの端子を購入しましたが、なんと1個あたり 約50円!!
 たっけー(笑) さすが22sq。

④端子の皮膜は 近くのホムセンで テキトウなのをチョイス。
  15個で158円 2袋 で 316円

で、具体的には整備手帳 を見ていただくとわかりますが、取付自体は結構簡単。
ただし、端子をかしめる作業が ちょっと大変かも。
なにせ22sqなので かしめる専用工具で 対応できるサイズのものは 一般的にないでしょうから
普通は ハンマーとマイナスドライバー で かしめるのでしょうね。
(私は 会社の工具を借りました・・・ ナイショ)

ついでに マフラーもアーシングしました。
結構テキトーに タイコの前のフランジのネジを使用して
マシン側にアース。
編線が山ほど余ってるので、、、 細くても良いのでしたら欲しい人あげますよ~
線だけですけどね。。。 定形外とか メール便でも良いのでしたら
無料でお送りしますので ご連絡くださいね☆

修正して 7/5のブログで説明しています m(__)m


【キャリパーの塗装】 塗料、約2000円
ヤフオクで前からチェックしてました。この出品者さん なのですが、
ここのものは 発色が良さそうで 買うならここかな~ と。
・・・で 結局 買っちゃって、塗ってみましたところ、
まー これが ものすっごく 発色が いい!!!!!
ここで 買って 大正解でした!





【オイル&エレメント交換】
やっと 交換しました。
●オイルはMobil 1 RP 0W-40 でいわずと知れた すんごいオイル。
でも 安いんで コレはいい! と今回試してみることに。


●エレメントはBOSCHのコレ 安いのと 比較的良さそうなので チョイスしました




うーん とりあえず したいこと やっちゃったんで
ネタが なくなっちゃいました。。。

ダレか なんか ネタ ください(笑)



その他
・ハガレン 終っちゃいました。 ちょっと泣いちゃった。。。
・ディーラーの担当メカさん 移動になっちゃった。 最後になんかプレゼントしよーかな~・・・?
 ネプロスとか 結構いいよね??
Posted at 2010/07/04 22:54:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車・アイシス | クルマ
2010年06月22日 イイね!

PC修理 CPUファン交換

PC修理 CPUファン交換日々、年をとっていっていますが、
家の物も同様のようで、
今回は PCのCPUファンがいっちゃったようです

事の始まりは 「突然PCが落ちる」 といった事例が発生し、日に日に 頻度が高くなりましたCUBEタイプのPCなので、「電源だろうなぁ・・・」と思い込んで電源を購入しようと 探していましたが同じ型が生産中止で 互換性があるものも ほぼ流通なし。。。で かっこ悪いけど何とかつけようか どーしよーか、悩んでました。


・・・が 良く良く見ると CPUファンが動いてない!????
試しに CPU温度を見てみようと 色々なソフトを試した結果、
speedfan というフリーソフトで 温度がなんとか表示されまして、
結果、、、、85℃!!www

はい、CPUファンの不調による 温度上昇で 自動的に電源が落ちてたわけです
原因解明!!


・・・で、今日 買ってきました それらしい ファンを。1099円
アプライドで購入したのですが、購入する際に 壊れた現品を持っていって
店員さんに見てもらいながら
私「これって付きますか?」と 質問しましたところ、
店「これはケースファンです。お客様のファンはCPUファンですのでムリだと思います」
との回答。 そーなんだ!! しらなんだ!!!
・・・しかし、それでは困っちゃうので ちょっとやわらかく質問を続行w
私「クレームとか保証とかそれは一切無いからw、個人的に技術的に教えてください。
  絶対動かないですか?? 私 しろーとなので 単純に教えて欲しいだけなんですww」
店「いや~ そーいわれましても ・・・実はそういったお客様で返品に来られる方が多く
  付かない可能性が高いと思います。。。 責任を持てませんのでなんとも・・・
  辞めておいた方がいいと思いますよ」

と、親切に教えていただけました☆ ありがたい ありがたい♪


・・・が 良く考えたら この人 全くファンを見ないで、現物を確認しないで 言ってるわけで、、、
つまり そーゆーことか?? と思い、
まぁ 1000円程度 勉強代として安いもんだわ。そもそも店に行くこと自体が大変だし
何かしら 買わないと 気がすまねーw  ってことで 購入☆

帰って早速装着。。。。フツーに動きました。
良くわかんないけど 動いたから いいかw
室温27℃ で CPU温度58℃ まぁ よしとします。
アプライドは在庫が豊富だから こーゆーとき助かるわぁ☆☆☆

ラッキーな日でした m(__)m


下は 講習を受けに行った コベルコ建機の画像
かっこいい♪ 


Posted at 2010/06/22 20:20:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

車が結構好きです 機械機械したものが好きだからでしょう かざりになっちゃいました FIA・JAFライセンス ・ドライバー:国際C ・競技役員 :A...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

みんカラ画像タグ取得ツール 
カテゴリ:便利サイト
2010/03/07 00:00:41
 

愛車一覧

トヨタ アイシス トヨタ アイシス
・両側電動スライド ・トヨタ ・背が低め ・3列シート  という条件より選択しました。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
どうしても所有したかった レガシィツーリングワゴンでした。 マフラー・バンパー・ショック ...
三菱 エメロード 三菱 エメロード
デザインに惚れ込んで どーしても欲しかったエメロードです。 大学生の時に所有していまし ...
その他 その他 その他 その他
画像専用のフォルダ

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation