• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

293のブログ一覧

2011年02月16日 イイね!

嫌な予感・・・

嫌な予感・・・昨日は久々の晴天。
前々から気になっていた盆栽号の状況を確認しようと立体駐車場に行くと・・・。
‘カチ’・‘カチ’・・・あ~嫌な予感的中。(汗)
バッテリーがお亡くなりになっていました。
プリウスとケーブルを繋ぐと1発でエンジンは目覚めましたが、マンションの住人は待たせちゃうし、排気音はうるさいけどエンジン切れないしで散々でした。
ブースターケーブルを貸してくださった☆K-26☆さん、ありがとうございました。(ペコリ)

Posted at 2011/02/16 08:47:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | GT-R | 日記
2011年02月13日 イイね!

ゲトラグミッションO/H再開

ゲトラグミッションO/H再開一昨日主治医から、工具待ちで作業が中断していたゲトラグミッションの作業を再開したとの連絡を受けたので、昨日工場にお邪魔してきました。

相変わらずギヤがデカイ。(汗)
やっぱりGT-Rのミッションは凄いということが良く分かります。
詳細は主治医のHPに詳しく載っておりますのでそちらをご覧ください。

2月末には、ミッションを積み替える予定です。

関連情報URL : http://www.lartefice.co.jp/
Posted at 2011/02/13 08:07:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | GT-R | 日記
2011年02月11日 イイね!

GT-Rの魅力

GT-Rの魅力昨日のZakkyさんのコメント・・・
・R35=スーパーカー
・R34=スポーツカー

ちょっとのファインチューンでも自分のイメージをはるかに超える性能を持つR35・・・。これはエンジン等大掛かりなチューニングをする必要が無いと感じました。
チューニングをする必要が無いということは、壊れるリスクが低いということですよね。
これまで散々トラブルに悩まされてきた私としては、壊れるリスクが低いのは大きな魅力です。
安心して乗れないと、走りにも集中出来ませんからね・・・。

そして、R34は最後のスカイラインGT-R。
かつての日産車のイメージを色濃く残す最後のマシンだと思います。
直6のフィーリングはV6とはまた違った魅力があります。(あの音も大好き♪)
そのフィーリングを究極なモノにするため、3回もエンジンを積み替えました。
でも、そんな時間や費用をかけても残念ながらR35には勝てないんですよね。

ただ運転していて楽しいかは別・・・。
なんでも電子制御でドライバーをサポートしてくれるR35と違って、自分の手で動かすクルマ本来の楽しみ方が味わえるのは、R34GT-Rだと思います。

先日の試乗を終えて、サーキットはR35、公道はR34が面白いかなと思いました。
やっぱり私の理想は、R35とR34の2台体制ですね。
Posted at 2011/02/11 13:17:47 | コメント(10) | トラックバック(0) | GT-R | 日記
2011年02月08日 イイね!

最近のGT-R

最近のGT-R最近ずっと放置状態のGT-R。
現在、ミッションO/H待ちの状態ですが、そろそろ外気温が高くなってきました・・・。(汗)
水温対策のテストもしていないし、前回のエンジン修理の際、純正+α程度のコストしかかけていないRB26のヘッドも交換したい。
エンジンはヘッドで全然変わります。前のエンジンより中間トルクは細くなり、直線スピードも10kmダウンしました。
時間も金もかかるし、色々考えるの面倒臭くなってきた。
う~ん、やっぱり今年はゴルフ頑張ろうっと♪(爆)

Posted at 2011/02/08 09:25:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | GT-R | 日記
2011年01月24日 イイね!

バッテリー充電

バッテリー充電昨日は天気も良かったので、久々GT-Rを車庫から引っ張り出しドライブ。
エンジン始動時、バッテリーが弱っていてセルの回りが悪かったのですが、なんとか始動。(汗)
これは少し負荷をかけてバッテリーに充電しないとマズイと思い暖機もそこそこに高速へ。
やっぱり寒い日のGT-Rは速く、あの音、加速感は他のクルマでは味わえません。
暫くRB26DETT(改)を楽しみました。
GT-R、やっぱりイイですね♪(サーキットを走らなければ・・・。)
Posted at 2011/01/24 09:15:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | GT-R | 日記

プロフィール

「@293 SにOP付けたら普通に1,000万越え・・・」
何シテル?   03/19 15:31
R34GT-Rでオートポリスを走っていました。 一般道での快適さも重視しているので、エアコン、オーディオ、ナビ付きのフル装備。 シートを交換した程度で、殆ど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

タイヤは大事ですね♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/30 08:11:09
293さんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/09 09:26:32
完成! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/19 08:04:58

愛車一覧

アウディ SQ5 アウディ SQ5
S3の代替で購入。 全然買い替えるつもりはなかったのですが、営業マンから素晴らしい条件を ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
30プリウスから代替しました。 普段乗りには十分なパフォーマンスです。 アバントと迷いま ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
昭和58年式GTVです。 この車で、オートポリスデビューしました。 初走行はなんと2分3 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
昭和62年式のGT-APEXの2ドア ルート6のフルクロスが楽しかったです。 [Best ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation