• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

293のブログ一覧

2011年01月06日 イイね!

今年最初の・・・

今年最初の・・・メンテナンス。

ラルテフィッチェさんで、ゲトラグMTのOHをすることになりました。
交換が必要とされる部品は既に昨年末に発注済。
ベースは元々私のクルマに載っていたMTを分解・点検し、都合が悪いパーツを交換。
終了後、車両を預けMTを交換します。

これで気持ち良く走れるGT-Rに戻れそうです。
日産が部品を供給してくれるようになったので、ゲトラグもOH出来るようになりました。
シフトフィーリングが悪くなっている34乗りの皆さん、OHを検討してみては如何でしょうか・・・。

Posted at 2011/01/06 08:58:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | GT-R | 日記
2010年12月20日 イイね!

気晴らしのつもりが・・・

気晴らしのつもりが・・・昨日は天気も良かったし約1ヶ月ぶりにGT-Rに乗りました。
エンジンをかけるとき、バッテリーが怪しかったのですがなんとかエンジン始動。
ところが、元々良くなっかったゲトラグミッションの調子が更に悪化。
街乗りレベルの速度域でもシフトダウン毎に3速がガリガリ・・・。
ラルテさんで聞いたら、新品にするかOH(出来るかどうか要確認)するしかないと言われました。
新品は50万円だって。(もちろん工賃別途ですよん。)

23日の4Rに行こうかと思っていたけど、これで走りに行ったら車を壊しに行くようなもの。
折角気温が低くなって走れそうだったのに、断念するしかないようです。

今年も全くダメな1年間でした。
2007~2010の3年間、こんなことの繰り返し。

もう盆栽号は引退ですかな・・・。

来年からは、趣味ゴルフですわ・・・。(笑)




Posted at 2010/12/20 09:32:19 | コメント(12) | トラックバック(0) | GT-R | 日記
2010年12月14日 イイね!

恐ろしい時代

恐ろしい時代最近ゴルフ場ではクラブ持って走っている(爆)けど、GT-Rでオートポリスを走っていない・・・。
インパクトSLに参加された皆さんのブログを読んでいると、タイムが凄い世界になっていますよね。
いったい2分の壁は何処へ行ったのでしょう・・・。(笑)
しかし、結果表だけを見ると2分切れてないとホント遅く思えてしまう。(GT-Rで7・8秒なんてかなり激遅・・・。)
自分がもたもたしている間に恐ろしい時代になってしまった。

気温も10℃以下になったことだし、年末1回くらいは行こうかと計画していますが、気分的に攻めたい気持ちにならなければ、GT-Rは綺麗なまま盆栽化して保存の道をたどるか、車両を変更し再度挑戦するかゆっくりと考えることにします。

GT-Rでオートポリスを走り始めて約10年、クルマ好きなのは変わらないけど、クルマにかける情熱は確実に冷めちゃったようです。。。(^^;
Posted at 2010/12/14 09:21:15 | コメント(10) | トラックバック(0) | GT-R | 日記
2010年11月27日 イイね!

こっちも:::

こっちも:::ギリギリ。(笑)

プリウスの駐車場よりはマシだけど、毎回緊張しながら出し入れしています。
また、最低地上高が10cm以上ないとディフーザーを擦りますのでこの車高以下には出来ません。

左右も下もギリギリの状態。
あっ、タイムもだった・・・。(汗)


Posted at 2010/11/27 08:55:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | GT-R | 日記
2010年11月24日 イイね!

のんびりとした休日

のんびりとした休日昨日は、嫁から許可をもらい午後からクルマ三昧。
1人でのんびりとした休日を過ごさせてもらえました。
先週のオートポリス走行(僅か2周ですが・・・。)で汚れた、我が盆栽号を洗車しました。
ホイールの鉄粉取りを念入りにやっていたら、洗車に2時間近くかかってしまいました。(汗)
でも綺麗になった愛車を見て・・・
『俺のクルマカッコイイ♪』と密かに思っていました!!(爆)

でもサーキットを思いっきり走れないのが辛いけどね・・・。


で、ルンルン気分で夕方帰宅。
しかし、テレビのニュースで北朝鮮の暴挙を聞き驚きました。

■いつ日本も標的に…砲撃で関係者衝撃広がる(読売新聞 - 11月24日 03:05)


ほんとに、いつ日本にくるのか・・・
極端な話かもしれませんが、それなりの準備は今直ぐにでもやるべきだと思います。

今の政府には期待できないし、沖縄はアメリカの基地を県外だ国外移設だのと言って知事選を争っていますが、唯一辺野古移設を訴えてる金城候補をマスコミはスルーしています。
一地方自治の話ではなくて、国の全体に波及する問題なのにマスコミは何も報道しない。
おかしな話です。
何が正しいのか、先日の尖閣諸島問題も含め、私達はきちんと考えていくべきだと思います。

世界第6位の軍事力を誇る日本ですが、自国の防衛力だけではこの国を守りきれません。
やっぱり、アメリカに頼らなくてはならないのが現状です。
アメリカに頼りたくない、基地を国外に出したいのなら、自国で守れるよう憲法を改正するべきではないでしょうか・・・。
対話じゃ国(対話すら出来ない政府ですが・・・)は守れませんからね。

民主党ではとてもじゃないけど、この国を守れない。
そのうち、軍をコントロール出来なくなった北の将軍様が自暴自棄になって、1発くらい核爆弾が飛んでくるかも・・・。
それで大勢の犠牲者が出てから騒いでも遅いんだよね。

最前線に「何倍でもやり返せ!」と指示し、強硬姿勢を示した韓国の李大統領。
これぞ国家を代表する人の発言、正にリーダーシップだと思います。

それに比べ私達のTOPはどうでしょう。
ミサイルぶち込まれて、国民が多数死傷したとしても、「遺憾に思う・・・。」といういつものコメントを言うでしょうね。

のんびりとした休日が、ある日突然出来なくなる日がくるかもしれませんよ。
Posted at 2010/11/24 10:30:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | GT-R | 日記

プロフィール

「@293 SにOP付けたら普通に1,000万越え・・・」
何シテル?   03/19 15:31
R34GT-Rでオートポリスを走っていました。 一般道での快適さも重視しているので、エアコン、オーディオ、ナビ付きのフル装備。 シートを交換した程度で、殆ど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

タイヤは大事ですね♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/30 08:11:09
293さんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/09 09:26:32
完成! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/19 08:04:58

愛車一覧

アウディ SQ5 アウディ SQ5
S3の代替で購入。 全然買い替えるつもりはなかったのですが、営業マンから素晴らしい条件を ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
30プリウスから代替しました。 普段乗りには十分なパフォーマンスです。 アバントと迷いま ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
昭和58年式GTVです。 この車で、オートポリスデビューしました。 初走行はなんと2分3 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
昭和62年式のGT-APEXの2ドア ルート6のフルクロスが楽しかったです。 [Best ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation