• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

293のブログ一覧

2010年11月17日 イイね!

鍵最近プッシュスタート式のクルマが増えたせいか、改めてR34のように鍵をキーシリンダーに入れてクランキングするクルマが激減していると思う。
先日乗った『ジュークTURBO』(コレが結構速い!!)やNEWセレナもプッシュスタート式でした。(汗)
もう今は何でもかんでも、この方式。
昔は、S2000くらいだったのに。

鍵の概念も急激に変わってしまいましたね・・・。
Posted at 2010/11/17 14:22:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | GT-R | 日記
2010年11月16日 イイね!

サイドスクープラジエター

サイドスクープラジエター昨日のブログは大反響でPVも凄く、18件ものコメントをいただきありがとうございました。
皆様方からの励ましやご指導感謝致します!!

さて、私も何か対策は無いものかと色々考えておりましたら、以前この方からアドバイスをいただいていたことを思い出し、ネットで検索していたら見付けました!!



BORDER Racing さんが発売されている、『サイドスクープラジエター』という商品。
純正ラジエターの配管を利用して、その間にもう一つラジエターを取り付けるもの。

BNR34の場合、取付場所は右バンパーサイド内。
元々着いてるラジエターのサブとして使用し、ラジエターの容量を増やすことで冷却効果を高めます。一度メインラジエターで冷やされた冷却水を、更にもう一度サブラジエターで冷やすという考えから、メインラジエターのアウト側に取付けるそうです。
見た目は小さいですが、三層。
このラジエターの取り付けに必要なトラストのブローオフバルブは、私の車に元々着いていますので新たに購入する必要無し。
右バンパーサイド内なら走行風もダイレクトに当たるし、冷却効率も高そう・・・。

これを投入して水温上昇が抑えられれば全て解決です。

少し見通しが明るくなってきました。





Posted at 2010/11/16 10:51:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | GT-R | 日記
2010年11月06日 イイね!

ドゥーラック・トルク・マネージャー

ドゥーラック・トルク・マネージャー前回の反省を元に、アテーサETSのコントローラーを投入することにしました。
色々検討した結果、購入したのはドゥーラックさんのトルク・マネージャーという商品。
縦Gと横Gのコントロールが別々に調整でき、速度によりコントローラーのキャンセル機能もついているというもの。

気温も下がってきたことだし、今月APでテストしてみたいと思います。
2周位は全開で走れるといいなぁ・・・。(汗)



Posted at 2010/11/06 09:06:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | GT-R | 日記
2010年10月22日 イイね!

凄いGT-R

凄いGT-R昨日某所にお邪魔したら、98っちさんのGT-Rが入庫していました。
久々に拝見させていただきましたが相変わらず凄いクルマ。
内装をドンガラにして、ボディ補強・ロールバー溶接、ドアやトランクなどはドライカーボン、アクリルガラス等で車重は1470kg!!(私のより200kgも軽い。)


エンジンも3Lのシングルタービン仕様。
その他、色々何をしてるのか全然分からんけど、とにかく凄いGT-Rです。
外見もかなり派手だし、とても同じ車種とは思えないくらいの迫力。
オーラがあります。。。(^^;

このGT-Rが、早くAPを爆走するのを見てみたいものです。
Posted at 2010/10/22 10:04:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | GT-R | 日記
2010年10月20日 イイね!

歴代 GT-Rの燃費

歴代 GT-Rの燃費








レスポンスの記事に、日産『GT-R』や歴代『スカイラインGT-R』も含め実燃費が載っていました。

<以下レスポンスの記事より>------------------------------------------------------
直6ターボエンジンを搭載した、いわゆる第2世代GT-R以降のモデルを調べた。計4モデルの実燃費は以下の通り(高年式モデル順)。

●R35 GT-R(2007年)…7.1km/リットル
●R34 スカイラインGT-R(1999年)…7.2km/リットル
●R33 スカイラインGT-R(1995年)…6.4km/リットル
●R32 スカイラインGT-R(1989年)…6.1km/リットル

R34が歴代GT-Rの中でトップとなった。R35は、3.8リットルという大排気量エンジンながら2.6リットルのR34とわずか0.1km/リットルの差。大健闘だ。カタログ燃費、およびカタログ燃費達成率は以下の通り。

●R35…8.2km/リットル 86%
●R34…8.1km/リットル 89%
●R33…8.1km/リットル 79%
●R32…8.2km/リットル 74%

軒並み80%近辺をキープするという結果となった。R34に至っては9割の燃費達成率と極めて優秀な数字をたたきだしている。大排気量スポーツカーの実燃費、これを「意外と良い」と見るか…果たして?

e燃費の車種別ランキング、リアルタイム投稿情報は『カーライフナビ』でチェックすることができる。

カーライフナビURL
http://carlifenavi.com/

実燃費データとガソリン価格情報が満載『カーライフナビ』
-------------------------------------------------------------------------------

こんな良い燃費出したことが無い・・・。(汗)
関連情報URL : http://carlifenavi.com/
Posted at 2010/10/20 08:58:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | GT-R | 日記

プロフィール

「@293 SにOP付けたら普通に1,000万越え・・・」
何シテル?   03/19 15:31
R34GT-Rでオートポリスを走っていました。 一般道での快適さも重視しているので、エアコン、オーディオ、ナビ付きのフル装備。 シートを交換した程度で、殆ど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

タイヤは大事ですね♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/30 08:11:09
293さんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/09 09:26:32
完成! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/19 08:04:58

愛車一覧

アウディ SQ5 アウディ SQ5
S3の代替で購入。 全然買い替えるつもりはなかったのですが、営業マンから素晴らしい条件を ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
30プリウスから代替しました。 普段乗りには十分なパフォーマンスです。 アバントと迷いま ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
昭和58年式GTVです。 この車で、オートポリスデビューしました。 初走行はなんと2分3 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
昭和62年式のGT-APEXの2ドア ルート6のフルクロスが楽しかったです。 [Best ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation