• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

293のブログ一覧

2009年05月02日 イイね!

GT-Rの洗車

GT-Rの洗車今日は先日の走行で汚れたGT-Rの洗車を行いました。
これから長期間放置するため、今のうちに落ち難い汚れを落としておこうと思ったのです。
ボディーに付着したタイヤカスやオイル汚れを洗い流し、タイヤ・ホイールも洗浄。
最後にガラスコーティングの補強剤を塗り仕上げました。
たぶん車を押すときに手が滑ります・・・。
Mさんごめんなさい:::(笑)


しかし、こうやって見ると、とてもトラブルを抱えている車には見えません。
今にも動き出しそうな気がします。

でも全く動きませんが・・・。

普段なら洗車をすると清々しい気分になりますが、今日はとてもそんな気分になれませんでした。

今夜は憂さ晴らしに中○にでも行こうかな?(爆)
Posted at 2009/05/02 16:23:20 | コメント(9) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2009年04月30日 イイね!

昨日の走行を終えて

昨日の走行を終えて昨日の走行で、致命的なトラブルが発生しました。
昨年秋に復活したばかりでしたが、またもや入院することになりました:::(泣)

原因はまだ分かりませんが、こうも続くと色々検討しなければいけません。
元通りに修理してまたGT-Rでオートポリスを走り続けるのか、GT-Rを売却し他の車に買い替えるか。
それとも、走りに行くこと自体を止めてしまうか・・・。

嫁からは、『もう走るの止めたら?』怒り気味に言われる始末:::(汗)
私が今までかなりの金額を使っていることは嫁も分かっていて、今回の修理代も結構かかる事は、容易に想像出来るからそう言うのでしょう。

サーキット遊びは自己満足の世界だと思っています。
リスクに関しても基本的には自己責任ですが、ある程度は我慢しなければいけません。
しかし、こうも続くとモチベーションは下がるしストレスも溜まります。
帰り道、知り合いの方に福岡まで送ってもらいましたが、パドックに残した自分のGT-Rを見た時、とても複雑な気分になりました。
GT-Rとは8年以上共に過ごした相棒ですからかなり思い入れもあり、折角7秒台まで到達出来たのだから、目標の5秒台まで頑張りたい気持ちもあります。
GW期間中、温泉にでも浸かりながら今後どうするかゆっくり考えてみたいと思います。

最後に、送っていただいたなべさん、やんちさん、ありがとうございました。
Posted at 2009/04/30 13:30:14 | コメント(13) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2009年04月26日 イイね!

準備完了

準備完了今日は午後からGT-Rのメンテナンスでラルテさんに行きました。
着いたら既にやんちさまがもう既にメンテ中で、その側にちょっと訳有りのR8が停まっていました。詳しくはやんちさまのブログをご覧下さい・・・。

やんちさまが点検中だったので、先日届いたパフォーマンスボックスの設定を先に行いました。
設定は簡単なのですが、ラップタイミングモードは、APで設定しなければいけないみたいで、とりあえず、GPSの設定とスピードモードの動作確認のみ行いました。
後は29日に現地で実施します。
その後、オイル、水、その他もろもろの点検を受けて帰路に着きました。

しかし、相変わらず大賑わいのラルテさん。
ここはスーパーカーがいつでも見れますよ(笑)



Posted at 2009/04/26 21:54:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2009年04月12日 イイね!

昨日の結果

昨日の結果昨日は暑すぎ:::(汗)
15:00時点で、外気温23℃、路面温度26℃。
ついこの前までの寒さは何処に行ってしまったのやら、初夏を思わせる陽気。
こんな条件でいいタイムが出る訳が無く、ベストの0.8秒落ち。
実は、悪条件でも同じかそれ以上を狙っていたんですけどね。
残念でした。


片付けを終えて、帰る前に一緒に走ったアールビーさんが私のGT-Rを試乗。
ブレーキのフィーリングを確かめられていました。
帰ってきて、
RB:『293さん、ハンドル下の赤いスイッチは何ですか?』
私:『それは、REINIKコンピュータのマップ切換えスイッチだよ。』
RB:『えっ、そんな機能があるんですか?』
私:『押すとサーキット仕様、もう1度押すとストリート用だよ。』

私がボタンを押すと、カチっと音が:::(汗)
そうなんです、燃調が濃いストリート用マップで走っていたのでした。
暑さで車が遅いのかと思ったいたのですが、違っていたようです。
全く何しに行ったんだか・・・。
その瞬間、どっと疲れが出たのは言うまでもありません。



Posted at 2009/04/12 07:49:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2009年04月11日 イイね!

今日は山登り

今日は山登り午後から2枠あるみたいなので、山奥で遊んできます。

昨日、録画していたマレーシアGPを見ていたら、もう我慢出来なくなりました(爆)

気温が高いのでタイムは期待出来ませんが、楽しんできま~す(笑)



Posted at 2009/04/11 08:32:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ

プロフィール

「@293 SにOP付けたら普通に1,000万越え・・・」
何シテル?   03/19 15:31
R34GT-Rでオートポリスを走っていました。 一般道での快適さも重視しているので、エアコン、オーディオ、ナビ付きのフル装備。 シートを交換した程度で、殆ど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

タイヤは大事ですね♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/30 08:11:09
293さんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/09 09:26:32
完成! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/19 08:04:58

愛車一覧

アウディ SQ5 アウディ SQ5
S3の代替で購入。 全然買い替えるつもりはなかったのですが、営業マンから素晴らしい条件を ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
30プリウスから代替しました。 普段乗りには十分なパフォーマンスです。 アバントと迷いま ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
昭和58年式GTVです。 この車で、オートポリスデビューしました。 初走行はなんと2分3 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
昭和62年式のGT-APEXの2ドア ルート6のフルクロスが楽しかったです。 [Best ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation