• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月27日

西会津ふるさとなつかしCarショー 2

順不同ですが、車編いきます。



展示車ではありませんが、いすゞエルフバン。実はこれ、トミカで子供の頃に持ってましたが、実車を見るのは初めてです。



アメリカンマッスルな雰囲気満点のカマロ。



フィアット500の集団。
アバルトは小さいのに存在感あり過ぎ!



ミニクラブマンの先祖、カントリーマン。ウッドが似合います。



エッセ・・・ではなく、ルノー5ターボ。
リアのブリスターがポルシェ911並の迫力を醸し出しています。



メルセデスベンツ。



ロールスロイス。迫力と高級感はメルセデス以上。



フォードGT40。ル・マンファンには憧れの一台。



アルファロメオジュリア。
個人的にアルファの中では一番好きなモデルです。



ロータスヨーロッパ。



フェラーリディーノ。



最高の一枚。トヨタ2000GT(後期型)とフォードGT40のツーショット。



ジャガーEタイプ。



コルベットスティングレイとロータスエスプリ。



ポルシェ911。手前が930で奥が964。



ホンダNSXタイプR。



ロータスエラン+2と三菱スタリオン。スタリオンは前期のナローボディも好きです。



ポルシェ356とVWカルマンギア。



チョップドルーフのVWビートル。



R30スカイラインの前後期をペアで♪



ケンメリ2ドアGT-X。リアのサーフィンラインも残るフルノーマル車。



B210サニーのクーペかと思いましたが、左ハンドルなのでDATSUN B-210GXだと思われます。
詳しい方ご伝授願います。



で、その隣には普通の210サニーエクセレント。



Gノーズを付けた240ZG。



スズキのマー坊。



トヨタ1600GTに搭載される9R型1600ccDOHCエンジン。



ニッサンが誇る名機、S20。



20系マークⅡのリアエンブレム類。
酸化触媒を採用し、昭和50年度排出ガス適合車を表すTTC-C。
インジェクション車であることを表すEFI。
ツボは5速ミッションである事を表す5speedsのエンブレム。
5速車がまだ特別であった時代の名残。





同様に10系カリーナのリアエンブレム類。
何気に書体がカッコいい!




で、先ほどのマークⅡと60系クジラクラウン。



こちらは50系後期。このデザイン好みです。



さらに逆行し初代RS系。通称「観音開き」。



ガラッと変わってマツダAZ-1。
NSXと同様に平成車です。でも気が付けば20年以上前の車なんですね・・・。



AZ-1リア。




・・・続きは明日以降に。
ブログ一覧 | 旧車 | クルマ
Posted at 2013/05/27 23:57:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あがり
バーバンさん

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

WCR
ふじっこパパさん

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

ガレ⑦。
.ξさん

この記事へのコメント

2013年5月28日 5:05
自分が見ても解らない車種がチラホラありましたが、「しろっせ 」さんのブログを見て勉強になりました
m(_ _)m

ちなみに次回の「東北オフ」は、いつ頃に?

コメントへの返答
2013年5月28日 20:25
少ない知識を引っ張り出しているため、間違いも多数あると思いますので、是非ご指摘下さい(笑)

オフ、構想は常にあるのですが、時間的な都合でなかなか実現できずにいます。

近々やりたいですよね~!



プロフィール

ほぼノーマルの車に乗りながら、実はかなりマニアックな車が好きな変わり者です。 オフ会、旧車イベント等によく出没します。 最近は純正主義で、不必要に弄...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
エッセの代わりに我が家にやって来た新しい相棒。 冬の東北でも安心の4WD。 ファミリ ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
一言で言えば、安い・軽い・楽しい! オマケにかなり経済的。 当初、ダイハツチャレンジカ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation