• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月31日

ザックス(SACHS)は・・・。

先日、このザックス(SACHS)が装着されている、



我が愛車、Dualisの左後ろから、
イオン、
ではなく、
異音が発生している報告を、
UPさせていただきましたところ、
その「数日前にosakan1さんのブログに、
(すでに消去されていますが)
海外の件が投稿されていました。」
との情報を伝えていただきました。

わたくしDualist、迂闊にも、
このブログ見落としておりました。

そこで、検索命のわたくしDualist、
ググりまくった結果、
話題のリアショック2種を、
捕獲することに成功致しました。

その1、
56210-JD02Aは、
これです。



そして、その2。
56210-JD03Aは、
こちらです。



欧州では今、
QASHQAIの足回りについて、
特に、リアサス周りについて、
盛んに情報交換がされているようですが、
語学力に乏しいわたくし、Dualist、
何がどうなっているのか、
皆目見当がつきません。

でも、
ザックス(SACHS)は、
我が愛車、Dualisに、
この先もず~~~っと、
素晴らしい乗り心地を、
提供してくれることは、
間違いないと思っています。

そして、
これはお願いです。

もし、このブログを関係者の方が、
ご覧になっておられたら、
九州産でも発生してる事案かどうかは知り得ませんが、
UK産の初期ロット限定の不具合ならば、
国内に輸入された該当する車両全てについて、
交換、
もしくは、
点検を行うよう、
ザックス(SACHS)様側から、
N様に申し出ていただくなどして、
速やかな対応をして下さることを、
切にお願い申し上げます。

わたくしDualistは、
毎日、
我が愛車、Dualisと共に、
生活しています。

わたくしDualistは、
ザックス(SACHS)を信じて、
毎日、
我が愛車、Dualisに乗っています。

なんてね。
ブログ一覧 | 日産 | クルマ
Posted at 2009/05/31 12:13:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

0808 🌅💩🥛🍱💊◎
どどまいやさん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

オリジナル・ラブ - 月の裏で会い ...
kazoo zzさん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

この記事へのコメント

2009年5月31日 13:14
同じショックでも作られた時期によって番号違うんですね。

交換が決まって2週間経ちますが、未だに入荷の連絡は有りません。
時間はかかっても問題ないモノであればいいんですけどね…。
コメントへの返答
2009年6月1日 14:46
N社では、よくある事のようですよ。

お気持ち、お察しします。待つのは辛いです。

我が愛車、Dualisも、異常が無ければ良いのですが、症状の出る条件が、未だ確認(確定?)出来ないので、何とも・・・。

2009年5月31日 14:12
どーも!私にはドイツ語は無理でした。

ウクライナなどでも問題らしいですが、日本は道路環境が良いから、症状が出にくいんですかね!?

Nの対応は、異音ということで安全上は致命的ではないという判断でしょうから、Zの供給が追い付き次第の発表なのでしょうか?
不景気で生産が追い付かない状況もあるんでしょうが、私もデュアリスをずっと愛用して行きたいので、NもZにも頑張って欲しいです。
コメントへの返答
2009年6月1日 15:24
どもども!わたくしDualistも、無理ですよ。だから、写真だけです。

写真のザックスは、対策品共トルコ製ですが、「九州産DUALISのザックスは、韓国製」とか・・・???

だとすると、UK産のDUALISだけが該当する話なんでしょうかねぇ。

会社のリカバリーより、顧客のリカバリーを優先して下さいよぉ、ゴーンさまぁ!!

プロフィール

「日産サバイバルプラン発動せず、残念!」
何シテル?   02/13 22:41
人とはちょっと違うDUALISを目指して、地道にコツコツと日夜奮闘中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Global Websites 
カテゴリ:NISSAN
2008/10/20 09:16:49
 

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation