• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月13日

「X-TRAIL」は「オフロードSUV」風、「QASHQAI」は「クロスオーバーSUV」・・・。(再)

「X-TRAIL」は「オフロードSUV」風、「QASHQAI」は「クロスオーバーSUV」・・・。(再) 星野朝子ちゃん、

「今なんじゃないか!」

「QASHQAI」の日本導入は。

機は熟していますぞ!

昔ながらのクロカン4駆的イメージで、
雪上や荒れ地を豪快に走るCMでお馴染み「X-TRAIL」が、
基本的にはモノコックのFF / 4WD乗用車そのもので、
駆動システムも決して本格オフロード仕様とは呼べないまでも、
スノーボードなどで濡れた道具や服を、
そのまま車内に放り込んでも平気な防水仕様の内装で、
アウトドアユースに強い「オフロードSUV」風として、
見事イメージ戦略が成功している点は認めます。

意外に燃費が伸びていないので、
「なんちゃってハイブリッド?」
と呼ばれていることも許します。

「先進の運転支援システム」も、
「LEAF」で体験したら、
思いの外良くできていたので、
「自動運転」を誤解させる心配はあるものの、
一先ず良しとしましょう。

それでも朝子ちゃん、
わたくし、Dualist、
あえて申し上げます。

発売間近の「CR-V」や、来春発売の「RAV4」、
2500ccのターボが噂される 「CXー5」に、
販売絶好調の「CH-R」、その後塵を拝しながらも、
1.5Lの2モーターハイブリットで起死回生を狙う「VEZEL」、
「ロッキー・ライズ」、「CX-30」と、(下線部追記)
国内には競合他車が犇めいておりますが、
満を持してこのタイミングで、
世界137カ国で330万台以上の売り上げを誇る
「QASHQAI」をラインナップに加えて、
販売競争力を強化するのが、
朝子ちゃん。
あなたの為すべき仕事なのです。

ウィキペディアも、
「日産・デュアリス」の項で、
どこをターゲットにして何を売ればいいか、
親切に教えてくれています、

『プラットフォームを共有するSUVのエクストレイルは、
4WD車が販売の中心であるのに対し、
デュアリスはFF車を販売の主力としており、
実際欧州市場での販売の約70%はFF車である。』

『対抗車種をハッチバック車としているが、
実際欧州においてはフォルクスワーゲン・ゴルフなどの、
ハッチバックからの乗り換えが多い。』

とね。

悪路の走破性よりも、オンロードの走行性能をうたい、
正に快適な空間と積載性に優れる、
「クロスオーバーSUV」の先駆車「QASHQAI」は、
今の日本に必ず受け入れられます。

英国日産のサンダーランド工場の、
ディーゼル車の減産で空いた分を、
「DUALIS」を国内導入したときのように、
「UKニッサン」製「QASHQAI」として、
また売りましょうよ、
ねえ、朝子ちゃん。

わたくし、Dualistの、2018年08月09日のブログより
ブログ一覧 | 日産 | クルマ
Posted at 2020/08/13 14:53:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のおさんぽ♬(神奈川県内)
Highway-Dancerさん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

小雨時々強雨(エアバック)
らんさまさん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「日産サバイバルプラン発動せず、残念!」
何シテル?   02/13 22:41
人とはちょっと違うDUALISを目指して、地道にコツコツと日夜奮闘中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Global Websites 
カテゴリ:NISSAN
2008/10/20 09:16:49
 

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation