• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dualistのブログ一覧

2011年10月24日 イイね!

そういえば、先日・・・。

そういえば、先日・・・。といっても、

かなり前の、

「9月17日」

の新聞ですみません。

PC不調の間に、

仕入れていたネタです・・・。

我等が愛すべき、N様が、

「生産車種の再編」

を始めた事が報じられていましたね。

それによると、

北米に2カ所、

南米に3カ所ある生産拠点で、

生産車を工場ごとに集約して、

生産効率を上げるという内容でした。

わたくし、Dualist、

この記事の、

ここに、



スイッチが入りました。

『日本から輸出している・・・、「ローグ」も、

12年以降のモデルチェンジに合わせて・・・。』

ですってよぉ~!

わたくし、Dualist、

一年以上前の、

平成22年9月23日に、

『DUALISのFMCは・・・?』

と題してUPしたブログで、

『日産がルノーと今後10車種の車体を共有・・・。

日産は13年以降に投入するSUV「エクストレイル」

「デュアリス(海外名キャシュカイ)」

ルノーは主力車「メガーヌ」や中型セダン「フルエンス」などで 、

新たな車台と部品調達の仕組みを使う。』

との日経の記事から、

『DUALISのフルモデルチェンジは、

ズバリ!2013年です!!!』

とお伝えしました。

確かに、

UKではFMCに向けて、

準備が始まっていることは、

既にお伝えしましたので、

QASHQAIが13年に、

FMCすることは確実でしょう。

なんせ、

世界のベストセラーカーですから・・・。

では、

日本でも同じ時期に、

デュアリスのFMCを実施。

これを本当にするのか、

少々不安を感じております。

それは、

『日産は「ノート」の生産を追浜工場から九州工場に移管する。』

話や、

『日産自動車は「ティアナ」の国内生産を、

次期型へ切り替える12年をメドに打ち切る方針を固めた。』

り、

『日産自動車九州ではまた、「ムラーノ」の生産も打ち切り、

同車は12年から「インフィニティJXクロスオーバー」として、

米スマーナ工場で生産される方針。』

とか報道され、

『「ローグ」も、12年以降のモデルチェンジに・・・。』

となると、

態々大して売れていないデュアリスを、

設備投資してFMCする必要があるのかって話に、

当然なりますよねぇ。

そりぁプラットホームを共有するX-TRAILは、

そこそこ売れているから、

13年以降FMCの時期が来たら、

順次ルノーとの共有車台に変わるんでしょうが、

デュアリスはどうかな・・・?

この際、

超円高だから、

デュアリスの最初みたいに、

QASHQAIをUKから輸入しちゃうのかな・・・?

その時は、

是非、

QASHQAIの名前で出して欲しいな・・・。

ラフェスタのハイウェイスターを、

プレマシーのOEMで当てた,

マーケティング本部マーケティング・ダイレクターの、

森田聡さんなんかは、

「次のデュアリスも、マツダのOEMでいく。」

「来年春発売のCX-5を、13年にデュアリスで出す。」

なんて方法を考えていたりするんじゃないかな・・・?

その時は、

絶対、

ディーゼルエンジン、

「SKYACTIV-D 2.2」

のハイパワーバリエーションも、

忘れずにお願いしますよぉ~!

わたくし、Dualist、

マツダのマークが付いた、

CX-5のフロントグリル外して、

メッシュグリルにした上で、

リアのマークを日産に変えて、

知らん顔して乗ろうかと、

本気で考えています、

「OEM車だよ!」

って・・・。(笑)
Posted at 2011/10/24 16:52:32 | コメント(3) | 日産 | クルマ

プロフィール

「日産サバイバルプラン発動せず、残念!」
何シテル?   02/13 22:41
人とはちょっと違うDUALISを目指して、地道にコツコツと日夜奮闘中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

Global Websites 
カテゴリ:NISSAN
2008/10/20 09:16:49
 

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation