• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dualistのブログ一覧

2017年10月20日 イイね!

新たに3工場で「問題発覚後も無資格検査」です・・・。

新たに3工場で「問題発覚後も無資格検査」です・・・。『国内にある完成車の全工場で、

国内向け車両の出荷を停止』

本当に

日産は、

もう、

ダメですね・・・。



問題発覚後も無資格検査を行っていたのは、
既に判明している日産車体湘南工場のほか、
日産の追浜工場と栃木工場、
そしてグループ企業の日産自動車九州です。

追浜工場など3工場では、
完成検査工程の一部が、
国土交通省への届け出なしに、
別の場所に移されていたことも判明しました。

新聞によると、

『不正な検査の発覚を受け再発防止を徹底したはずの日産自動車の工場で、
製造現場が指示を守らないという異例の事態が発生した

経営陣から製造現場への指揮命令系統にほころびが生じたためだという

経営陣から工場長や部長、製造現場へと指示が伝わる過程で、
管理職である課長と現場の監督者である係長の間の
意思疎通に大きな隔たりがあった

「対策を信用して買っていただいたお客様の信頼を裏切った」と、
19日夜に記者会見した日産の西川広人社長は報道陣の前で改めて頭を下げた。

一連の問題は、
国交省が9月18日以降に工場を抜き打ちで調査し、
無資格者の検査が発覚したことが発端』

とありました。

さらに、
前回お伝えした

『今回の事件で特に酷いのは、国内の完成車工場の全てで、
「補助検査員」と呼ばれる社内資格を持たない従業員が、
完成車の検査をした場合、有資格者の印鑑を使って、
検査書類に押印していたことと考えています。』

については、実はもっと悪質で、

「有資格者の判子を複数用意し、
無資格者に貸して書類を偽装」

していたそうです。

何をか言わんやであります。

こうなったら最後の手段です。

TMSにQASHQAIを参考展示するしかありません。

もちろんe-POWERです。

なんならEVも出しちゃいましょうか?

ついでにレンジエクステンダーも。

これでブランドイメージ復活は間違いありません!

無資格検査など吹っ飛んでしまいます、

たぶん・・・、

きっと・・・、

ねっ星野さま、

そうしましょうよ・・・。(笑)
Posted at 2017/10/20 10:49:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日産 | ニュース

プロフィール

「日産サバイバルプラン発動せず、残念!」
何シテル?   02/13 22:41
人とはちょっと違うDUALISを目指して、地道にコツコツと日夜奮闘中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1234567
891011121314
151617 1819 2021
222324 2526 2728
293031    

リンク・クリップ

Global Websites 
カテゴリ:NISSAN
2008/10/20 09:16:49
 

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation