• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dualistのブログ一覧

2017年11月19日 イイね!

日産の不正は、本当に「係長以下で行われた現場の習慣」なのか・・・?

日産の不正は、本当に「係長以下で行われた現場の習慣」なのか・・・?報道によると、

西川廣人社長は、

『問題の行為は「係長以下で常態化」しており、

工場の課長以上の管理職は、

まったく把握していなかった。』

と明らかにした。

西川廣人取締役社長が、国土交通省自動車局長宛てに提出した、調査報告書は

こちらから

___「型式指定に関する業務等の改善つ いて」___

どうぞぉ~!

組織ぐるみの隠蔽工作の一部は、以下の通り。

・不正の発覚を逃れるため、工場の現場監督者の指示で、監査期間中は完成検査ラインに、有資格者だけを配置するようシフト編成を変更して、無資格者を完成検査ラインから外す。或いは、一時的に無資格者を会議室に待避させる。

・無資格者に有資格者の「完検バッジ」を付けさせる。

・定期監査とは別に実施された国交省の立ち入り検査に対し、関係資料が改ざんされたり、削除されたりしたこともあった。

・正規の完成検査員が無資格者には付きっきりで指導しているとうそをついていた。

・追浜工場(神奈川県横須賀市)では「見極め」と呼ぶ手続きによって検査業務の習熟度合いを判定していた。指導員が意図的に不具合を加えた車両をラインに流し、作業者が不具合を検出できた数と要した時間に基づき合否を判定していた。「見極め」に合格した従業員は法令に基づく資格を取得していなくても1人で完成検査することが許されていた。本来の資格を持っていても特定の検査工程で「見極め」に合格していなければ作業することは認めておらず、法令より社内ルールが優先されていた。

・検査終了時に正規の検査を装うため使い回していた有資格者の印鑑は「貸出帳簿」で組織的に管理していた。

・国内最大の生産拠点である日産自動車九州(福岡県苅田町)では、指導員が資格を持たない従業員が1人で完成検査してもよいと判断することを「独り立ち」と呼んでいた。指導員が実技を観察しながら、作業マニュアルに沿った作業が制限時間内にできているかどうかなどを基準に合否を判定していた。

・弁護士らの聞き取り調査に対し、工場で品質管理を担当する課長級以上の管理職は、完成検査ラインでの作業経験がほとんどなく、実態を全く把握していなかったと証言している。

・無資格検査はマニュアルを基に実施していた形跡はなく、製造現場が効率を優先する中で自然発生的に生じた可能性がある、との意見もあるが・・・。

・検査員を認定する社内試験では、問題と答案を一緒に配ったり教材を見ながら受験させたりするなどの不正があった。

・無資格者による完成検査は車を組み立てる国内の全6工場で行われていたが、調査の結果、その多くの工場で1990年代には常態化していたとみられ、栃木工場では38年前の1979年から行われていた可能性があることも判明した。

・「私が責任を持って改善を進める。」と言い切った西川社長であるが、会見では、内部通報制度が機能せず、組織の風通しが悪いと認めた上で、「(管理職と)現場との壁があり、目標が独り歩きすることもある。この問題がこれまで出なかったのは大きな反省だ。問題が顕在化しやすい形にリーダー側を変えねば、同じ問題が今後も起きる可能性がある」とも述べている。

どうやら、日産の再出発は、現場の声を聴かない、聴こうとしない、販売店の実体を知ろうともしない、そんな女性役員がいるらしい事を含めて、まだまだ時間が掛かりそうである
Posted at 2017/11/19 17:19:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日産 | クルマ

プロフィール

「日産サバイバルプラン発動せず、残念!」
何シテル?   02/13 22:41
人とはちょっと違うDUALISを目指して、地道にコツコツと日夜奮闘中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
567891011
12131415161718
19 202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

Global Websites 
カテゴリ:NISSAN
2008/10/20 09:16:49
 

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation