• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dualistのブログ一覧

2018年10月25日 イイね!

日産リーフに「 E-Plus 」追加・・・!

日産リーフに「 E-Plus 」追加・・・!日産自動車の西川廣人社長が、
2017年9月6日に開いた、
新型「リーフ」の発表会で、
投入を予告した車。

『2018年に追加投入を計画している上級モデルは、バッテリーの容量が60kWh、航続距離が300マイル(約480キロ)以上。』

これが、「 LEAF E-Plus 」でした!



米国でディーラー宛リリースされた文章では、
追浜とテネシー州のスマーナ、イギリスのサンダーランドで、
「2019年1月から生産が開始」とのこと。

このモデルはバッテリーを40kwhから、
ボルトEVと同じ60kwhへと大幅UP、
EPA測定による航続距離が225マイル超の、
362km以上となるようです。

モーターも200馬力へUPされるだけでなく、
102kWでの急速充電が可能となり、
条件さえ合えば充電に要する時間が、
半分に短縮されるようです。

注目すべきは、

『液冷式の温度管理システム(TMS)が搭載される』

可能性が予想されている点でしょう。



米国では真夏の暑い最中に、
冷却装置の付いていないLEAFの
急速充電出来ない事案が、
大きな問題になっていたようですね。

日本国内でも酷暑の今年、
問い合わせが殺到した当初、
慌ててEVブログサイトでコメントした内容は、
既に消去されていて→http://evblog.nissan.co.jp/EV/2018/LEAF/499.html
書き直されたブログが残っていました。
それがこちら→http://evblog.nissan.co.jp/EV/2018/LEAF/503.html

2018年11月26日から開催される「ロサンゼルスオートショー2018」で、
披露されるようですから、国内販売に関する詳しいスケジュールも、
この時に合わせて発表となれば、年内12月発売の線があるのでしょうか?

これで価格は35,400ドルだから、約400万円・・・。

どうしよう・・・?
Posted at 2018/10/25 17:07:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「日産サバイバルプラン発動せず、残念!」
何シテル?   02/13 22:41
人とはちょっと違うDUALISを目指して、地道にコツコツと日夜奮闘中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 123456
789101112 13
141516 17181920
21222324 25 2627
28293031   

リンク・クリップ

Global Websites 
カテゴリ:NISSAN
2008/10/20 09:16:49
 

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation