• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dualistのブログ一覧

2008年10月30日 イイね!

インフィニティEX35の日本発売は?



2008年10月30日(木)

次期フェアレディZの写真公開

 日産自動車は、2009年12月に発売を予定している新型“フェアレディZ”の写真を公開した。

 新型フェアレディZは、日本では2008年12月、アメリカでは2009年初めの発売が予定されている。ワールドプレミアの場は、11月にカリフォルニアで開催されるロサンジェルス・モーターショーだ。

 6年ぶりとなる今回のフルモデルチェンジでは、2002年デビューの現行型よりパフォーマンス、スタイリング、バリューをさらに引き上げたという。

 またエンジンが、3.5リッターから3.7リッターに引き上げられ、最高出力は330psとなる見通しだ。

 年末に発表されるのはクーペモデルで、カブリオレは2009年に追加されると思われる。

 なお、日産自動車では、新型フェアレディZの特設サイトを立ち上げ、発表までの間に順次情報を更新していくという。


いよいよフェアレディZがFMCしますね。
貰えるなら乗ってもいいけど、自分では買いそうもないZですが、搭載されるエンジン(下線のある所)には、少々興味があります。
と言うのもこのエンジン、噂ではインフィニティEX35が、近々MCを受けたら搭載され、それが国内販売されるらしいんです。(日産も、かなり本気らしいですぞ、雑誌によると。)
そうなると、インフィニティブランドでの国内販売は無理ですから、名前はやっぱり「スカイラインEX37」で決まりですね。



クロスオーバーSUVファンとしては、今から発表がとても楽しみな1台です。
(でも、国内販売されても、いい値段になりそうなのでとても手が出ないだろうなぁ。)

この記事は、次期フェアレディZの写真公開 【 carview 】 ニュース - 自動車業界 最新の動向を毎日チェック について書いています。
Posted at 2008/10/30 15:05:14 | コメント(0) | 日産 | クルマ
2008年10月24日 イイね!

我が愛車、Dualisのエンジンブレーキは・・・。

世の中すべてが「エコ」に向かっている今、
我が愛車、Dualisも、
それに協力する方法はないかと、
色々思案しましたが、
お金の掛からない方法でやってみようと、
取り敢えず、
今出来る事から始めています。

「多くの日産車、特にCVT搭載の場合には、
 エンジンブレーキの効き方が調整できます。
 簡単に言えば、強/中/弱の3段階が選べる、
 そんなイメージです。

 でも、DUALISはさらに細かく、
 強/・/中/・/弱の5段階から選ぶ事が出来ますが、
 どうしますか?」


とのディーラー様のお話に、

「アクセルペダルから足を放して、
 アクセルパーシャル、燃料カットになった時、
 エンブレを効かなくして、
 慣性で少しでも前に進むようにすることは可能ですか?」


この無謀な問いかけに、

「普通は、そんなことしませんが・・・。」

「効かないとしても弱ですか、普通は・・・。」

「はい。

 でも・・・、

 なぜか・・・、

 車には、

 [ エンブレ OFF ] の設定が、

 ありますけどねぇ・・・。」


「それでお願いします。」

その結果、
我が愛車、Dualisのエンジンブレーキは、
今、
カットされています。

アップダウンの多い我が街では、
登りの時アクセルを戻すと、
すぐエンブレが効いてしまうのが、
とても気になっていました。

でも、
本当に「エコ」なのかは、
実際の所、
よく解りません。

話は変わりますが、
カーウイングスのECOドライブランキングで、
上位の人の燃費はすごいですね。
どうしたらあんな記録がでるのでしょうか?
確かに高速道路でのDUALISの燃費は、
かなり伸びますが、
それにしてもあそこまではとてもとても。
特に、自分のように街乗りがメインだと、
シルバーランクも難しいです。

皆さんのDUALIS(くん?・ちゃん?・様?・嬢?)のランクはどこですか?

 
Posted at 2008/10/24 15:04:35 | コメント(2) | 愛車 | クルマ

プロフィール

「日産サバイバルプラン発動せず、残念!」
何シテル?   02/13 22:41
人とはちょっと違うDUALISを目指して、地道にコツコツと日夜奮闘中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
1920212223 2425
26272829 3031 

リンク・クリップ

Global Websites 
カテゴリ:NISSAN
2008/10/20 09:16:49
 

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation