• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tak@のブログ一覧

2014年03月31日 イイね!

車検からのCrawling...

車検からのCrawling...こんばんは。
残業に、早出と、公休出勤と、
バリバリ働いてます。タクです。

3月は、娘、2歳の誕生日。
そして、すぐ、嫁の誕生日。
ホワイトデー、に「車検」!!でした。

もぅ、出ていくばっかりですよ(;つД`)




そんなこんなで、
2年に一度の、ビッグイベント「車検」も無事終了しました。

車高調全上げでも怪しい、ボクの車。
いっそ足まわりごと交換するかって結論(間違いw)



↑リア車高調のままww

いやぁ、やりましたよ。トコトン。練習もかねて。


一応ダウンサスを、組んでみたんですけど、
ケツ下がりが気にいらず、
リアは純正バネ。

結果、ケツ上がり(;´∀`)



あとはちょこちょことやれば、
問題ないはずのボクの車。

「立ち会い車検」で、十分。



立ち会い時、

整備さん「これ、屋根のモール無いですね」
タク「あ、はい。注文中です」

整備さん「マフラー、ホースバンドで上げてるんですね」
タク「あ、はい。引っ掛けてゴムのリング切れちゃって...」

整備さん「アーム類、結構ガリガリですね」
タク「あ、はい。ちょっと低かったんです」

整備さん「あぁ、車検のために上げたんですね」
タク「はい。」

整備さん「整備は、ご自分でですか?」
タク「はい。き、規定トルクで絞めてます(・∀・;)」

整備さん「別に問題ありません。お疲れ様でした」

終始笑顔の、やさしい整備士さんでした。



「立ち会い車検」って、
きちんと自分で整備できてる人(管理できてる人)が向いていますね。

小心者のボクは、ドキドキもんでした。


でも、これでまた2年乗るということで(;´∀`)



しかしまぁ、
純正足、純正サイズタイヤって、快適ですねー。

ロールが大きいのと、
降りにくいのはありますけど。

いまだに降りるとき、足元取られコケそうになりますww



遅いスタートになりますが、
来月あたりから、ちょこちょことやっていきます。

とはいえ、なんか自分のなかで、答えが出ないまま。


どちらにせよ、NBOXのせいで、今年は戻す程度の弄りになりそうですが...



消費税増税、

高速料金の変更、

ガソリンの追加課税?と、

カーライフには厳しい世の中になりますが、
頑張っていきましょう。


ではまた。


あ、AVSセパってたんで、しばらくお休みしてもらいます(;つД`)
あぁ、さらに今年の仕様がわからなくなってしまいました(笑)

暗中模索?!?!(;´∀`)

Posted at 2014/03/31 19:48:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月28日 イイね!

destiny...

destiny...おひさしぶりです。タクです。

もう2月も終わりですね。

ただダラダラしてたわけじゃないんですよw
それなりに忙しかったんです。

それよりまず、2週連続の大雪、
被害に見舞われた方々にはお見舞い申し上げます。



ボクの地域は、

1週目、積雪10cmくらい?

2週目、台風並みの雨…

おかげで雪が解けましたww

なんかスイマセン…




ただ、あの強風で、

エリシオンのルーフのモールが、外れて、クニャってなり、





お亡くなりになりました…。

ただいま絶賛発注中ですww




そして、エリシオンは、


ばっちり車検仕様。純正脚!


先週アライメントも完了。


交換直後出ていた異音も解決!!

原因はボクの確認ミス・・・orz


御相談に乗って頂いた皆様、

ありがとうございました。


電話頂いた真エリさん、

ありがとうございました!!






さて、

タイトルの"destiny"ですが、



僕がエリシオンに乗るきっかけにさかのぼります。


ワゴンR の買い替えに、N BOXや、パレットSW を見積もりだして、

価格にビビり、

ストリーム→エリシオン(中古)になったわけです。





でも結局、来ちゃいました。










N BOXカスタム!!


もう、「運命」だったんですね。



嫁さん、2年前は、

N BOXあんま乗り気じゃなかったのに…。

SUZUKI派、そして、アンチスライドドアだったはず…。


ちなみにボク、本当になーんも口出ししてません。

「消費税上がるしー、車検だしー」だそうです。


まぁ、確かに、3・11で、

陸地に上がってきた海水の中、爆走したワゴンR。

ドア下、ブレーキ、各所サビサビでしたから。



本格的に、メンテが必要だろうとは思っていました。





最後は、きれいに洗ってやりました。



ちなみにグレートはNA。

まぁ、試乗した結果、ターボじゃなくてもそこそこ加速するって結論に。

ただ、

”SSパッケージ”特別仕様

NAグレードなのに、革ステア、ブラックパネル、

そして、嫁、こだわりの両側電動スライド!!(NA車は、片側のみ電動)


マイチェン後の、ツートンN BOXも、内装がカッコよくて悩みましたが、

外装が、ボクらてきに…だったもので…。



そんなこんなで、


納車!!




まぁ、お決まりの、写真。







そして納車後すぐ、バラシ・・・。





ナビ移植。



そして、





ETC移植。


新車弄るの怖いです…



そして15インチ化!(スタッドレスw)




納車後、手さぐりのなか3~4時間でやりましたww



嫁車なので、

基本いじりませんが、

広くて楽しいので、

N BOXで出かけることが増えそうです。



旦那が、低い白のエリシオン、

嫁車が、白のN BOX custom。


完璧、だれかのマネっこみたいですねwww





以上、簡単な、ここ1ヶ月の報告でした。

「何シテル」はたまに書いてるので良ければお付き合いください。



ではまた。

よい3月をお迎えください。






↑最近ハマっている、バズドr…(は、前からやりこんでるか…^^;)

「ファイ・ブレイン 神のパズル」(NHK Eテレ)のオープニングテーマ。カッコイイっす!

このアニメが好きってよりも、この曲にハマってますww
Posted at 2014/02/28 22:35:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月13日 イイね!

"TOKYO AUTO SALON 2014" by train

"TOKYO AUTO SALON 2014" by train昨年に引き続き、
今年もオートサロンに行ってきました。








嫁と子どもを連れて(;´∀`)



もう、この時点で楽しめないことはわかってましたけどねww



渋滞を考慮&いろいろな情報を教えて頂けたので、
鹿島経由で千葉県に向かい、

「千葉みなと駅」に車を停めて電車で行きました。



駐車料1日500円とリーズナブル



娘にとって、初の電車。

全然泣かず、むしろ、
テンション上がってました。





嫁さんの目的は、

SOPHIA松岡充氏のトークショー(;´∀`)
(写真はニコニコ生放送の様子。トークショーは撮影禁止)



もちろん松岡氏の、コルベットとハイエースも展示してありました。



あとは、326さんのところに立ち寄ったり、




お姉さん撮ったりしました。

いかんせん、嫁がいるのでハッスルできませんでしたが、

もちろん手を大きく振り、
人一倍大きな声でアピールして、
ほとんど、目線をいただきました(*´∀`)



もうね、30過ぎると、
恥ずかしくもないです(笑)


だだ、今回レンズが、
タムの18-270mmオンリーだったので、
あまり写りは良く無かったですね。




恒例の?クリスタルベンツも、娘に見せたし、
きっと将来はDAD信者になるでしょう(笑)





皆さんいろいろ写真あげてますので、
フォトギャラは気が向いたら上げます。

個人的に気に入ったのはこの車!





エブリィですよ、ベース。

これで、海山行きたいです(*´∀`)




最後は、
千葉みなと駅前が、
かなり綺麗だったので一枚!





帰りは、

渋滞にハマったり、
(隣の車線のサロン帰りの人達にかなり見られて、嬉しかったですねww)

東関東道で、子供が泣きじゃくって、
1時間くらい足止めされたり、

潮来で火花散らしたり、

いろいろ有りましたが、

無事帰ってこれました。




次、



行くとしたら、




家族は置いて行きます(・∀・)






話は変わりますが、


元旦に破壊したパソコン、
相当ハードディスクが壊れたみたいで、

結局お金払って、処分しました。


住所録のデータベースがぁ(;つД`)


精密機器は大切に扱いましょう。






話を戻して、

オートサロンでお会いした皆様ありがとうございました。

何度も電話連絡してしまってすいません、助かりました。

情報をいろいろ教えてくれた千葉のお兄様、ありがとうございました。




今日はひとり子守りの為、

エリシオンの車検準備が出来ませんww




では、またー。


-----

Posted at 2014/01/13 12:06:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月05日 イイね!

謹んで新年のお慶びを申し上げます

謹んで新年のお慶びを申し上げますあけましておめでとうございます。
皆様のご多幸をお祈り申し上げます。



新年早々に、

いろいろやらかしてしまったタクです。






「元旦」

お婆さんをホームまでお迎えに。

エリシオンを入り口に横付けしたとき、
介護師さんの、熱い?冷たい?視線を頂きましたww

その日の夜。

年賀状出して無かった人から届いたので、
印刷しようとパソコンを起動。

今年は、時間が無くて、
よく売っている年賀状作成の本の
CDROMで作ったので、

そのCDROMを入れる。



動かない...

再起動3回。動かない...


イライラ...




鉄拳制裁!




パソコン死亡しました(;´∀`)




翌日、お店に。

HDDデータ調査&引き出しに37000円...

パソコン廃棄に5000円。

(;つД`)




「1/2」

kksoc日の出オフ


こちらは何のトラブルも無く楽しく過ごせました。

旨かったー(・∀・)









その後、上記パソコンショップへ...。




「1/3」


頭痛がひどくて、午前中はダウン...。

夕方エリシオンで出かけようと...




鍵が開かない?!


セキュリティ鳴るの覚悟で、
鍵穴で開けたら、




セキュリティ鳴らないし...



はい、初のバッテリー上がりです。



原因は、

1/2の夕方に、
荷物を降ろした時に点けた車内灯...。

そのまま家の中から、
エンジンスターターのリモコンで、ロックかけたから気がつかなかったんですね。

(;つД`)






そんなわけで、
昨日のSABのオフにも行きたかったですが、

許可が出るはずありません...。



おとなしくバッテリー買って交換しました。

痛い出費...

(;つД`)


そして、今日、


コストコに来ましたが、



開店時間10時??

あれ?8時のはずじゃ...


まさかのシャッターズですwww




今年は、ヤバそうですね。

よく確認することを、新年の目標にしたいと思います。




車は、

2台とも早々に車検が待ってますので、スロースタートになるかと思います。



こんなボクですが、

今年もよろしくお願いいたします。


今年は、オートサロン行けるかな...
幕張といえば...このPV、メッセの駐車場ですよね、確か(笑)

Posted at 2014/01/05 08:59:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年12月31日 イイね!

look back 2013~今年もお世話になりました~

look back 2013~今年もお世話になりました~今年も大晦日になりました。
昨日は風邪で寝込んでましたタクです。

いやぁ、先ほどの地震にはびっくりしました。


さて、皆さん振り返っているんで、ボクも真似して書いてみます。


「1月」

・日の出オフ
 来年も開催するみたいで、こちらもkksocでは定番になりつつありますね。





・ジ脚先生 オートサロンオフ
 元気でやっていますでしょうか。またお会いしたいですね。




・新車投入


ベビーカーですww




「2月」

・節分




・hide号ラストランオフ







「3月」

・初節句(一升餅)




・1歳の誕生日




・BBS 18インチ
 履いている期間は短かったなぁ…






「4月」
特になし

・ストリーム時代からお世話になった、CL-310を売却




《追記》
・スマホデビュー、パズドラデビューしました(遅)




「5月」

・まくらpresents レイクオフ






「6月」

・AVS モデルT6装着





「7月」

・けん坊presents 羽生SAオフ





「8月」

・ひたちなか海浜公園
 お盆でほんの少ししか参加できませんでした。




・レイクタウンオフ
 初参加させて頂きました。皆様優しくしていただきました。




・BIM ツァイト 装着
ようやくリアに10J装着 これはこれで良かったかと。





「9月」

・軽井沢 EMK
 霧がすごくて道中怖かったです。いやぁ、ルポが欲しいです。今でも欲しいです。





・katazouさんオフ SAB市川
 大阪からはるばるいらっしゃるということで参加させていただきました。






「10月」

・再びAVSに戻し、前後車高調整 全国オフの準備
 台風の影響で、延期になりました。





「11月」
激務の1ヶ月でした。

・エリシオン全国オフ
 スタッフ賞で、小さいながらトロフィー頂きました。ありがとうございました。






「12月」
風邪に蝕まれた1ヶ月でした。

・年忘れオフ in 横浜シンボルタワー





ざっくりですが、
こんなものでしょうか。

710MTに、参加したいりとか、
マフラー落下したりとかもありましたけどねww

車と、子供、バランスのとれた1年だったかと。



ま、来年は車検もありますし、
基本、子供優先、車遊びはほどほどにしたいと思います。



今年は新しい出会いも多かった年となりました。

いつもの仲間ともさらに楽しく過ごせた1年になりました。



皆様ありがとうございました。



来年も宜しくお願いいたします。



関連情報URL : http://youtu.be/kUqForokYI0
Posted at 2013/12/31 10:39:16 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「look back 2015~今年もお世話になりました~ http://cvw.jp/b/420579/37087158/
何シテル?   12/31 22:37
放置していることが多いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【車の撮影講座】どうしてアナタの写真はイマイチなのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/11 12:50:08
2013全国オフ 海老名鯛④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/26 20:44:32
美調整〜(微調整) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/22 21:29:17

愛車一覧

ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
2012年4月8日納車 It's "Family Car" 車高調とホイールだけの純 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
SSパッケージ +ナビ装着用スペシャルパッケージ
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
<停滞中>
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
エクステリア  ・Fエアロ:OKAworks 改(デイライト埋め込み)  ・Sエアロ:O ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation