• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月09日

購入~♪

金曜の夕方、MDに録音しておいたナインティナインのオールナイトニッポンを編集し、CMやら楽曲部分を削除した。
んで、聴こうと思って再生ボタンを押したら「ブランクディスク」の表示。

「TOCデータが読めない・・・。」

2台あるMDウォークマン両方で再生不可、凹むわぁ・・・。


土曜日の夕方から最近の家電機種を検索して価格調べまくり、本日隣町の家電量販店へ。

ビクターのMDラジカセが現品特価で並んでるのに後ろ髪を引っ張られつつ、店員さんを呼んで値引きの交渉開始。
ポイントカードの手持ち分を5年保証の料金に充当して現金支払い分を抑え、何とかネットで調べた金額以下まで懲らしめる事に成功。

ソニータイマーだけが心配だけど、5年有れば何とかなるでしょ。

折角奥さんの車をMD対応にしたんだから、MD機能はまだまだウチじゃ必要。
メモリーオーディオの導入はいつになるやら。

タイマー録音機能をフル活用すれば、ゆっくり夜も寝られる様になるかなぁ・・・。
ブログ一覧 | 音楽 | 日記
Posted at 2009/08/09 22:35:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

気分転換😃
よっさん63さん

馬の足のゴム 馬の傷、床の傷防止に ...
ウッドミッツさん

仲間と秩父〜299〜下久保ダムツー
トコプレさん

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2009年8月9日 23:51
こんばんは。

うちのSHARP製のSD-FX1-Sってえ奴も録音したにも関わらず、ブランクディスクになってしまうことがあります。

あれはどうしてなんでしょうか?

MDのことはさっぱりわかりません。
コメントへの返答
2009年8月10日 7:12
毎度です。

たとえ録音したデータ部分が全部記録されていても、記録管理の為の「TOC」(曲のタイトルや長さ・曲順を管理するデータ)を読み書きしてからデータを読み込むらしいので、TOCが読み書きできなかったりすると全く再生出来ない様です。

ここ2~3ヶ月で4回分位の放送記録が消えてしまい、「そろそろ買い替え」だと考えていましたが、MDでラジオをタイマー録音出来る機種って、ミニコンポ位しか無いんですよSONYじゃぁね。

iPODの様なメモリーオーディオにすれば楽なんでしょうが、なかなか・・・。

プロフィール

「@まんぞく gooブログの最も古い記事にはウチのFVの修理記事が有ります(`・ω・´)ゞ拾われたFVってタイトルです。」
何シテル?   08/17 14:58
1991年にスタートした「OpenAirMotoringParty GO-ON!」の首謀者。 本田宗一郎氏とホンダ製品をこよなく愛する性質有り。 「長距離旅...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
101112 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レコーディングメンバーの貴重なライブ音源 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 22:14:21
リアデフォッガー配線、及びスイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 17:38:33
[ホンダ N-VAN]オートパーツ工房 アイストキャンセラー(ECONキャンセラー)N-BOX(JF3/JF4後期用)ですがN-VANにも取付け可能♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/03 15:16:53

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
新型肺炎ウイルス禍の真っ最中に契約、ざっと5カ月待ちでようやく2021年11月運用開始。 ...
ホンダ ステップバン ホンダ ステップバン
祝!!路上復帰~!!! 外装は銀に塗装されてしまっているけど、内装はドアの内張ビニール ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
初の250㏄直4。これで単のAX-1、弐のCB250T、VのVT250と、残すは変形3気 ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
突如出現した旗艦。マニュアルミッション車両しか運転しない(出来ない?)副操縦士の為に「軽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation