• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月30日

本日は・・・。

携帯電話の暦表によると『カメラの日』だそうな。
なんでも「1977年11月30日に発売されたコニカc35AF」を記念する目的で設定された様子。

まだフィルム巻上げ・巻き戻しも手動でフラッシュも搭載されててもスイッチはこれまた手動。
ピント合わせはカメラ任せで良いけれどピントが合ってる保証は全くなし。

それでも画期的な製品だったんですな、当時としては。

あの頃は写真の世界がこんなに変化するなんて考えて無かったなぁ・・・。


































追伸

es_氏、ハッピーバースデー♪
ブログ一覧 | カメラ | 日記
Posted at 2009/11/30 23:02:55

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

今日は水曜日(火曜日ドライブ🎶 ...
u-pomさん

キリ番♪
ハチナナさん

🏁 IS Fラストラン 〜阿蘇ミ ...
o.z.n.oさん

ミラー番かな?
tatuchi(タッチです)さん

田原朝会、今日一のクルマ ・・・  ...
P.N.「32乗り」さん

祝・みんカラ歴10年!
sixstar555さん

この記事へのコメント

2009年11月30日 23:51
ありあとあんす。

そうか、私は「カメラの日」生まれだったのか、どうりで・・・。
コメントへの返答
2009年12月1日 13:34
冷静に考えて「カメラの日」が人格形成に影響する可能性はゼロでしょw
「貯蓄の日」に生まれた私が言うんだから間違いない!!
2009年12月1日 21:58
そういえば・・・

11月30日の誕生花思い出した。








11月30日の誕生花は「枯葉」 orz
コメントへの返答
2009年12月1日 22:32
枯~葉散~る 白~い テラスの午後3時~♪

エンディングテーマで唄われた年齢も遥かに越えてしまったねぇ、お互いにw

冷たい目で見な~い~でぇ~♪

プロフィール

「@織瀬宗衛 もぅ一聴追加「SAUDADE」」
何シテル?   08/24 18:04
1991年にスタートした「OpenAirMotoringParty GO-ON!」の首謀者。 本田宗一郎氏とホンダ製品をこよなく愛する性質有り。 「長距離旅...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
101112 13 14 1516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レコーディングメンバーの貴重なライブ音源 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 22:14:21
リアデフォッガー配線、及びスイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 17:38:33
[ホンダ N-VAN]オートパーツ工房 アイストキャンセラー(ECONキャンセラー)N-BOX(JF3/JF4後期用)ですがN-VANにも取付け可能♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/03 15:16:53

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
新型肺炎ウイルス禍の真っ最中に契約、ざっと5カ月待ちでようやく2021年11月運用開始。 ...
ホンダ ステップバン ホンダ ステップバン
祝!!路上復帰~!!! 外装は銀に塗装されてしまっているけど、内装はドアの内張ビニール ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
初の250㏄直4。これで単のAX-1、弐のCB250T、VのVT250と、残すは変形3気 ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
突如出現した旗艦。マニュアルミッション車両しか運転しない(出来ない?)副操縦士の為に「軽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation