• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

織瀬宗衛のブログ一覧

2025年01月11日 イイね!

考え方の違い・・・。

元ディーラーマンとしたら、気に食わないんですよね。 エエ歳した大人が、 注文キャンセルして、 堂々と、 他のモノ買いました~! って発表してるのが。 例えば、ある店の商品に限定「5」の注文枠が有り、その枠がすぐ埋まった場合、当然買えない人が溢れ出る訳で。 で、しばらくしてから ...
続きを読む
Posted at 2025/01/11 21:06:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々徒然・・・。 | 日記
2024年12月31日 イイね!

御挨拶・・・。

アイルトン・セナを越え、 バカボンのパパを越え、 植村直己を越え、 忌野清志郎を越え、 手塚治虫を越え、 年が明ければ、親父の齢を越える。 何も成せずに還暦を迎え、日々だけが過ぎて往く。 明日こそは、今年こそはと過ぎて往く。 バカボンのパパは云う。 「これでいいのだ」と。 キヨ ...
続きを読む
Posted at 2024/12/31 17:06:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々徒然・・・。 | 日記
2024年12月28日 イイね!

9連休・・・。

昨日までの仕事疲れの為か、テレビ見ながらゴロゴロ。 まんぞくさんのブログでM3の話題がでてたので、織瀬としてもライカの話を一つ。 子供の頃、最初に自分の写真機として与えて貰ったのは距離計連動機でして。 確か、拾得物として警察に届け、持ち主が現れなかったブツとして手元に来たのが最初でして。 ...
続きを読む
Posted at 2024/12/28 16:38:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2024年12月11日 イイね!

発売当日に・・・。

届きました(`・ω・´)ゞ たぶん、観ながら泣くと思います。
続きを読む
Posted at 2024/12/11 19:18:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月10日 イイね!

またまた・・・。

夜明け前から走り出す。 甲賀から名阪国道、針から宇陀市へ。 目的地は室生ダムのチョイと手前にある榛原こどもの森公園、奈良カブミーティングの開催地です。 あまりに早く到着した為、開場前はこんな感じ(/ω\)ビフォー アフター(`・ω・´)ゞ 開場入口のベンチに座り、TL125 ...
続きを読む
Posted at 2024/11/10 22:44:01 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年11月09日 イイね!

そろそろ・・・。

そろそろ・・・。
紅葉も色付いて来たかな?と、秋景色を探しに走る。 高島から若狭小浜へ抜ける小入峠へ初のドライブ。 そこそこ整った林道を登った先は、若狭の海が見えました(`・ω・´)ゞ 早朝には雲海が現れるらしいけど、朝早くココに来るには何時起きすりゃいいんだろ? 福井県側から熊川宿経由で滋賀に戻り、 ...
続きを読む
Posted at 2024/11/09 19:49:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月30日 イイね!

長かったぁ・・・。

やっと揃いました(`・ω・´)ゞ もう20年以上前に買ったレンズ、ズミクロンM90/2 M用の望遠系レンズはレンズ玉部分とピント合わせのヘリコイド部分が分割出来るんです このレンズ玉部分にビゾフレックス用のヘリコイドを買います M型ボディにビゾフレックス2型を買って装着し ...
続きを読む
Posted at 2024/10/30 21:59:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月27日 イイね!

夜明け前に・・・。

BEATに乗って走り出す。 飛騨位山の道の駅でのイベントに飛び入り参加可能という事なので(/ω\) 集まって、駐車場でただ見てのんびり過ごすだけのゆる~いイベント。 参加料は二千円、受付でお金払うとオーナータグと記念ステッカー、それにMON○タロウブランドのブレーキクリーナーを一本が手元 ...
続きを読む
Posted at 2024/10/27 21:35:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2024年10月21日 イイね!

ギリギリ・・・。

仕事終わりの夕空が綺麗だったので、手持ちの機材で撮影してみました(`・ω・´)ゞ 電線の上に、僅かに見える彗星、何とか映ってるみたいです(/ω\) 明日から天気は下り坂、ワンモアチャンスあるかなぁ・・・。
続きを読む
Posted at 2024/10/21 21:34:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月17日 イイね!

最終日・・・。

最終日は殆ど帰路のみ、長崎から佐賀、福岡と通り抜け本州へ。 鳥栖駅で駅弁購入。 二十数年前に青春18きっぷ旅した時に買ったのと同じかしわ飯弁当。 自宅戻ってから昔の写真みてみたら、掛け紙も中身も全然変わってない模様。 途中、副操縦士が事前にチェックしていたお店で朝ラー(`・ω・´)ゞ ...
続きを読む
Posted at 2024/10/18 16:38:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「@まんぞく gooブログの最も古い記事にはウチのFVの修理記事が有ります(`・ω・´)ゞ拾われたFVってタイトルです。」
何シテル?   08/17 14:58
1991年にスタートした「OpenAirMotoringParty GO-ON!」の首謀者。 本田宗一郎氏とホンダ製品をこよなく愛する性質有り。 「長距離旅...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
101112 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レコーディングメンバーの貴重なライブ音源 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 22:14:21
リアデフォッガー配線、及びスイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 17:38:33
[ホンダ N-VAN]オートパーツ工房 アイストキャンセラー(ECONキャンセラー)N-BOX(JF3/JF4後期用)ですがN-VANにも取付け可能♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/03 15:16:53

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
新型肺炎ウイルス禍の真っ最中に契約、ざっと5カ月待ちでようやく2021年11月運用開始。 ...
ホンダ ステップバン ホンダ ステップバン
祝!!路上復帰~!!! 外装は銀に塗装されてしまっているけど、内装はドアの内張ビニール ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
初の250㏄直4。これで単のAX-1、弐のCB250T、VのVT250と、残すは変形3気 ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
突如出現した旗艦。マニュアルミッション車両しか運転しない(出来ない?)副操縦士の為に「軽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation