• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

織瀬宗衛のブログ一覧

2008年10月19日 イイね!

取り寄せた部品を・・・。

ちまちまとゼルビスに取り付けたりスパーダから外したり。 パイプベンダーで曲げ曲げしてワンオフ製作したサイドバッグフレームを奥さんのスパーダから外し、純正ウインカー等を元通りにセット。 ゼルビスにはバッテリー固定用の蓋を取り付け、欠落していたパーツを嵌め込む。 旭精器の樹脂製サイドバッグシリーズ、 ...
続きを読む
Posted at 2008/10/19 23:35:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゼルビス | 日記
2008年10月11日 イイね!

小雨降る降る・・・。

昨日の夕方修正したパーツは置いといて、セミアップハンドルへの交換作業開始。 アクセルワイヤーやクラッチケーブルその他電装ケーブル類を取り外し、タンクもエアクリも玄関先にゴロンと。 愛知の大府から持って帰って来たパーツにオマケして貰った車種不明のハンドルバー。 拳1個半程度ポジションが上がり、ちょ ...
続きを読む
Posted at 2008/10/11 15:39:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゼルビス | 日記
2008年10月10日 イイね!

玄関先で・・・。

テールカウルのペーパー掛け。 #400位の耐水ペーパーで傷跡周辺から丁寧にズリズリと。 仕上げは#1000番、ツルッツル~。 プライマーとサフェーサー買って来なきゃなぁ・・・。 パーツリストも届いたし、頑張ろ~!
続きを読む
Posted at 2008/10/10 20:04:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゼルビス | 日記
2008年10月09日 イイね!

郵便受けに・・・。

サービスマニュアル到着。 単車の整備はコレがなきゃ始まらない。 特に中古の場合はね。 パーツリストはまだかなぁ・・・。
続きを読む
Posted at 2008/10/09 22:58:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゼルビス | 日記
2008年10月05日 イイね!

県外まで・・・。

落札した部品を引き取りに走る。 R306越えて三重から伊勢湾岸道に向かおうと考えたが、峠が通行止めだった様な気がしたので素直にR21経由で愛知県大府市まで。 無事、部品回収して昼食すませて中津川市内・岐阜市内で買い物して帰宅。 出発してから12時間半、ざっと410キロ。 雨の酷道は疲れました・ ...
続きを読む
Posted at 2008/10/05 22:58:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゼルビス | 日記
2008年10月04日 イイね!

暇なので・・・。

暇なので・・・。
パーツを修正したり落札した部品を交換したり。 明日は雨かなぁ・・・。
続きを読む
Posted at 2008/10/04 23:14:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゼルビス | 日記
2008年09月29日 イイね!

プロジェクト ミドル1始動!!!

朝早くから県陸自まで出掛け、軽二輪の登録の為に書類持って右へ左へ。 さすがに月末、車検の持込車両も多数並んでいる。 登録作業するのは何年ぶりだろうか、当時は携帯の本体も通話料も高かったからのんびり連絡しながら待つなんて出来なかったが、あっちもこっちもワイワイ通話しながら歩いたり商談したり。 もう ...
続きを読む
Posted at 2008/09/29 22:47:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | ゼルビス | 日記

プロフィール

「@まんぞく gooブログの最も古い記事にはウチのFVの修理記事が有ります(`・ω・´)ゞ拾われたFVってタイトルです。」
何シテル?   08/17 14:58
1991年にスタートした「OpenAirMotoringParty GO-ON!」の首謀者。 本田宗一郎氏とホンダ製品をこよなく愛する性質有り。 「長距離旅...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
101112 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レコーディングメンバーの貴重なライブ音源 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 22:14:21
リアデフォッガー配線、及びスイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 17:38:33
[ホンダ N-VAN]オートパーツ工房 アイストキャンセラー(ECONキャンセラー)N-BOX(JF3/JF4後期用)ですがN-VANにも取付け可能♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/03 15:16:53

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
新型肺炎ウイルス禍の真っ最中に契約、ざっと5カ月待ちでようやく2021年11月運用開始。 ...
ホンダ ステップバン ホンダ ステップバン
祝!!路上復帰~!!! 外装は銀に塗装されてしまっているけど、内装はドアの内張ビニール ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
初の250㏄直4。これで単のAX-1、弐のCB250T、VのVT250と、残すは変形3気 ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
突如出現した旗艦。マニュアルミッション車両しか運転しない(出来ない?)副操縦士の為に「軽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation