• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

織瀬宗衛のブログ一覧

2019年05月19日 イイね!

イタリアンジョブ2019

イタリアンジョブ2019やっぱり凄い車は凄い。

これが登録出来るってのも凄い。

1000㏄なのに轟音~!

恐れ入りました(`・ω・´)ゞ
Posted at 2019/05/19 21:38:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々徒然・・・。 | 日記
2019年05月12日 イイね!

40周年・・・。

40周年・・・。15歳の春にヤングジャンプと出会ってから、もうすぐ40年。

当時は月2回発行で、借家の階段の隅にチマチマと立掛けて残していた。

暫くすると週刊になり、一年で50冊程に増えた。

180円だった定価もジワジワと上がり、現在ではほぼ倍額(税率無視)の360円。

若かった頃は読者コーナーや欄外にも投稿し、そこそこの掲載記念品も貰った。

高2の頃、現住所に引越し、個室を得た時に最初に設置したのはベッドと本棚、数百冊のヤングジャンプがずらりと並んだ。



かなりの長い付き合いが続いている。

今週号で1920号、別冊や特別編集、増刊を含めると、2000冊は超えている。

いつまで続けられるだろうか。

休刊するまで止められないか・・・。

(トップ画像は特別増刊号、孔雀王が看板連載の頃のもの)


荻野真さんのご冥福をお祈りいたします。
Posted at 2019/05/12 15:13:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | コミック・雑誌 | 日記
2019年05月02日 イイね!

困った・・・。

困った・・・。先月の22日、通勤途中で止まったステップバン。

連休前半の雨も上がって、さて原因究明開始。

セル回してみると何とか片肺で回り、運転席側だけ生きてる感じ。

プラグ外して替えてみたりプラグコード入れ替えてみたりしても、はっきりしない。

長期戦かなぁ・・・crz

(画像はJAFの伝票に書かれた作業員さんからのメッセージ)
Posted at 2019/05/02 12:14:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理作業 | 日記
2019年03月31日 イイね!

くゎぁ・・・。

金曜日の出勤途中、職場まであと6キロ位の所でステップバンのエンジンが、

((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

アクセル全開でも40km/h位しか出ない。

出勤渋滞に紛れて何とか出社、年度末の棚卸作業を終えて帰宅渋滞の先頭に立ち、息絶えだえの帰宅。

「これだけスピードが出ずガクブルするならバランサーギア割れたか?」と見当をつける。

土曜は「おはびわ」にBEATで顔出しして日曜朝から分解開始。



オルタネーターベルトやタイミングベルト外してオイルパンを下し、クランクサイドのカバーを恐る恐る外してみる。



クランクホルダーからの様子は正常、あまり昨年春の分解時と変化無しで、ストレーナーフィルターにもゴミらしきモノの付着も無い。


後側のバランサー、画像では劣化は認められず。



前側のバランサーも同じく劣化は無し。

「う~む、見当違いだったか・・・。」

組み戻してフレッシュなオイル入れてクランク回せば、

((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

次に疑うのは電気系、プラグ外したり点火時期みたりとすったもんだして出た結論がコレ。



PERTRONIX IGNITORと一緒に購入して取り付けた点火コイルと抵抗器のセット。

取り替える前の純正コイルとプラグコードに戻して始動させてみたら、

「ポコポコポコポコポコポコ・・・。」

Σ(゚Д゚)

普通にエンジン回るじゃん!!

結果、全くノーマル状態に戻しました。

はぁ、疲れた・・・crz
Posted at 2019/03/31 17:29:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 修理作業 | 日記
2019年03月30日 イイね!

流石に・・・。

流石に・・・。年度末の土曜午前中とあって、「おはびわ」は3台のみ。

しかも、寝坊して1時間遅れの参加、終盤にはポツポツと雨。

お二方、お疲れ様でした。

Posted at 2019/03/30 13:21:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々徒然・・・。 | 日記

プロフィール

「撮影権GETだぜ(`・ω・´)ゞ」
何シテル?   11/16 15:32
1991年にスタートした「OpenAirMotoringParty GO-ON!」の首謀者。 本田宗一郎氏とホンダ製品をこよなく愛する性質有り。 「長距離旅...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

レコーディングメンバーの貴重なライブ音源 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 22:14:21
リアデフォッガー配線、及びスイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 17:38:33
[ホンダ N-VAN]オートパーツ工房 アイストキャンセラー(ECONキャンセラー)N-BOX(JF3/JF4後期用)ですがN-VANにも取付け可能♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/03 15:16:53

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
新型肺炎ウイルス禍の真っ最中に契約、ざっと5カ月待ちでようやく2021年11月運用開始。 ...
ホンダ ステップバン ホンダ ステップバン
祝!!路上復帰~!!! 外装は銀に塗装されてしまっているけど、内装はドアの内張ビニール ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
初の250㏄直4。これで単のAX-1、弐のCB250T、VのVT250と、残すは変形3気 ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
突如出現した旗艦。マニュアルミッション車両しか運転しない(出来ない?)副操縦士の為に「軽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation