• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

織瀬宗衛のブログ一覧

2008年09月08日 イイね!

その3

その3七尾駅に到着、一駅分だけのと鉄道に乗って和倉温泉駅で下車、途中下車スタンプをきっぷに押してもらって再び七尾駅へ戻る。
Posted at 2008/09/09 22:48:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2008年09月08日 イイね!

その4

その4七尾の駅前からはバスに乗り、石川・富山の県境近くの「脇」へ。
北鉄能登バスの運賃は¥750、ちょっと高いが仕方ない。
爺ちゃん婆ちゃん達が駅前から一緒に乗り込んだけど、途中で降りて貸切状態。
「脇」のバス停は海岸沿い、茶色く日焼けしたバス時刻表に夏の名残が。
しばらく潮の香りを楽しんで、今度は加越能鉄道バスで氷見駅を目指す。
駄菓子菓子、ここに落とし穴が。
Posted at 2008/09/09 22:45:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2008年09月08日 イイね!

その5

その5七尾駅前のバス案内所で貰った系統時刻表をきっちり見て確認していればミスは防げた。
時刻表に記載されているバス停は「氷見駅口」で、「氷見駅」には停まらないのだ。
気付いたのは通過してからで、1区間乗り越して¥400運賃払って急いで下車、今来た道を急いで氷見駅へ歩くが時既に遅く列車は出発。次はざっと1時間後。
「駅口」って言ってもバス停から駅までは5~6分は掛かる距離。
もし次回同じルートを辿るなら、商店街の入り口で降りて、「忍者ハットリくん」のオブジェを見ながらブラブラ歩きで時間を潰さなきゃ。
Posted at 2008/09/09 22:42:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2008年09月08日 イイね!

その6

その6「雨晴駅」までは乗った事のある氷見線。終着駅特有の雰囲気が感じられる筈なのにあまり「寂びれ感」がない。ここで「終わり」じゃなく、ここから「始まって」いる駅。観光客も学生も多く、地方交通線の中では収益性は高いのかな。
Posted at 2008/09/09 22:39:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2008年09月08日 イイね!

その7

その7ローズレッドのキハに乗り、高岡駅へ。
雨晴~越中国分までの景勝地から立山連山は見えずちょっと残念。
乗り継ぎ時間がスムーズなので、駅そばも喰えず駅弁も買えずの帰路。

車窓から見える半月に見守られながら敦賀・長浜で乗り継ぎ、夏の18きっぷ5日目終了。

次は名松線・九頭竜線・北近畿タンゴ鉄道・明知鉄道なんかに行きたいなぁ・・・。
Posted at 2008/09/09 22:36:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記

プロフィール

「@織瀬宗衛 もぅ一聴追加「SAUDADE」」
何シテル?   08/24 18:04
1991年にスタートした「OpenAirMotoringParty GO-ON!」の首謀者。 本田宗一郎氏とホンダ製品をこよなく愛する性質有り。 「長距離旅...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
101112 13 14 1516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レコーディングメンバーの貴重なライブ音源 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 22:14:21
リアデフォッガー配線、及びスイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 17:38:33
[ホンダ N-VAN]オートパーツ工房 アイストキャンセラー(ECONキャンセラー)N-BOX(JF3/JF4後期用)ですがN-VANにも取付け可能♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/03 15:16:53

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
新型肺炎ウイルス禍の真っ最中に契約、ざっと5カ月待ちでようやく2021年11月運用開始。 ...
ホンダ ステップバン ホンダ ステップバン
祝!!路上復帰~!!! 外装は銀に塗装されてしまっているけど、内装はドアの内張ビニール ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
初の250㏄直4。これで単のAX-1、弐のCB250T、VのVT250と、残すは変形3気 ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
突如出現した旗艦。マニュアルミッション車両しか運転しない(出来ない?)副操縦士の為に「軽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation