• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

織瀬宗衛のブログ一覧

2008年08月23日 イイね!

○急電鉄・・・。

○急電鉄・・・。早っ!!もう届いた。

相変わらず爆笑させてもらいましたぜ清原の旦那。
GJ!!
Posted at 2008/08/23 23:28:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2008年08月20日 イイね!

○急電鉄・・・。

○急電鉄・・・。夏の新刊キタ-!

早速注文しなきゃね。
Posted at 2008/08/20 22:31:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2008年08月18日 イイね!

青春18きっぷの旅

青春18きっぷの旅東海道線で名古屋駅まで出て、中央本線多治見駅から太多線で美濃太田駅。
お馴染みの向龍館駅弁を買って食べながら列車を待つ。
12時過ぎに乗り込み、高山駅到着は午後3時の気動車満喫旅。

高山市内でいつもと違うラーメン店「豆天狗」へ。
ピーク時を過ぎていることもあり、並ばず店内へ。
カウンター席へ座り「並」を注文し、目の前での調理を眺める。
厨房の女性が白葱を手に持ち、「何をするのかなぁ?」と見ていると包丁片手に葱の端をズリズリと削り落とした。
「???」
削られた葱はラーメン丼の中に落とされ、包丁にへばり付いた葱は左手で持っていた葱でこそげ落としてまたラーメン丼の中へ。
葱位まな板で切れよ。

壷笊での湯切りも雑で、麺がすこしヌルヌルして不味く、この店のどこがイイのか判らない。
HPで見ると手笊で麺を湯掻いてるけど、高速道路のSAみたいな壷笊並べて手抜き調理で商売してんじゃねえ~~~~~~!!!

二度とこの店は行かんと決めた。

口直しにネギタコ焼きの店へ飛び込み、熱々を頬張る。
お店の奥さんが冷たいお水を出してくれて12個美味しくいただきました。

駅に戻る頃には帰路の列車改札も始まり、駅弁を買い込み車中の人。
夕暮れに染まる飛騨の山々を見ながら、キハ40のエンジン音を子守唄にして一眠り。
美濃太田・岐阜・米原と乗り換えて日帰り旅、終了。

今度は「弥生そば」に行ってみようかなぁ・・・。
Posted at 2008/08/19 18:04:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 旅行/地域
2008年08月12日 イイね!

今日気づいたけど・・・。

JR九州ってイイ企画出すねぇ。
本州JR三社と違い管轄がはっきりしてる利点なんだろうけど。
北海道にも乗り放題が有るけど、コレは太っ腹だわ。

乗りに行きたいなぁ・・・。
Posted at 2008/08/12 22:36:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記

プロフィール

「@織瀬宗衛 もぅ一聴追加「SAUDADE」」
何シテル?   08/24 18:04
1991年にスタートした「OpenAirMotoringParty GO-ON!」の首謀者。 本田宗一郎氏とホンダ製品をこよなく愛する性質有り。 「長距離旅...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
101112 13 14 1516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レコーディングメンバーの貴重なライブ音源 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 22:14:21
リアデフォッガー配線、及びスイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 17:38:33
[ホンダ N-VAN]オートパーツ工房 アイストキャンセラー(ECONキャンセラー)N-BOX(JF3/JF4後期用)ですがN-VANにも取付け可能♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/03 15:16:53

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
新型肺炎ウイルス禍の真っ最中に契約、ざっと5カ月待ちでようやく2021年11月運用開始。 ...
ホンダ ステップバン ホンダ ステップバン
祝!!路上復帰~!!! 外装は銀に塗装されてしまっているけど、内装はドアの内張ビニール ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
初の250㏄直4。これで単のAX-1、弐のCB250T、VのVT250と、残すは変形3気 ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
突如出現した旗艦。マニュアルミッション車両しか運転しない(出来ない?)副操縦士の為に「軽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation