• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

織瀬宗衛のブログ一覧

2009年04月29日 イイね!

てくてく歩いて・・・。

てくてく歩いて・・・。ヘアピンスタンド席まで。
工事関係の作業者が時々通るだけの貸し切り状態。
赤土の斜面剥き出しのコーナーを爆音大排気量マシンが駆け抜ける。

自由席が不自由席になっちゃったなぁ・・・。
Posted at 2009/04/29 16:17:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット撮影 | 日記
2009年04月29日 イイね!

快晴・・・。

快晴・・・。午後から鈴鹿サーキットへ出撃。
新しく綺麗になって良かったのだが、各スタンドへのアクセス通路がまだ慣れていないから移動する時間が読めない。
パドックから逆バンクまでテケテケと・・・。
Posted at 2009/04/29 14:00:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット撮影 | 日記
2008年11月16日 イイね!

雨の鈴鹿サーキット西コース・・・。

雨の鈴鹿サーキット西コース・・・。AUTOMACの烈!開催要項見て8時過ぎに到着したものの、集合してるのは南コースで開催のKスペのジムカーナ御一行のみ。
3秒熟考してshin君に電話すると「10時からですよ~」だと。
なんじゃそりゃ!

降ったり止んだりを繰り返す雨、西コースパドックからヘアピン方面へ抜ける隧道は全部閉鎖、バカ高いサーキット売店、テンションがた落ちで気合20%の撮影。

夕方近くになってようやく雨も上がり、「さあ気合入れて撮るぞ」とファインダー覗くとシャッターが下りない。

「ん?」

バッテリー切れ。

D200の電池喰い、恐るべし。
今朝100%表示を2個入れたのに、一日300カット足らずで打ち止め。
仕方なくD70でコソコソ流し撮り。

走行終了後、とっとと撤収して途中で用事を済ませて帰宅。
さて、画像整理はいつになるやら・・・。
Posted at 2008/11/16 22:51:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット撮影 | 日記

プロフィール

「@まんぞく gooブログの最も古い記事にはウチのFVの修理記事が有ります(`・ω・´)ゞ拾われたFVってタイトルです。」
何シテル?   08/17 14:58
1991年にスタートした「OpenAirMotoringParty GO-ON!」の首謀者。 本田宗一郎氏とホンダ製品をこよなく愛する性質有り。 「長距離旅...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
101112 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レコーディングメンバーの貴重なライブ音源 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 22:14:21
リアデフォッガー配線、及びスイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 17:38:33
[ホンダ N-VAN]オートパーツ工房 アイストキャンセラー(ECONキャンセラー)N-BOX(JF3/JF4後期用)ですがN-VANにも取付け可能♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/03 15:16:53

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
新型肺炎ウイルス禍の真っ最中に契約、ざっと5カ月待ちでようやく2021年11月運用開始。 ...
ホンダ ステップバン ホンダ ステップバン
祝!!路上復帰~!!! 外装は銀に塗装されてしまっているけど、内装はドアの内張ビニール ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
初の250㏄直4。これで単のAX-1、弐のCB250T、VのVT250と、残すは変形3気 ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
突如出現した旗艦。マニュアルミッション車両しか運転しない(出来ない?)副操縦士の為に「軽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation