• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

織瀬宗衛のブログ一覧

2009年10月03日 イイね!

近所の・・・。



バイク屋へ部品を注文しにゼルビスで走る。
んが、シャッター閉まってるので素通りしてプラプラと田舎道を軽く流す。
10月ともなれば、蝉の声も消え、麒麟草よりもススキの穂が太陽に光り輝く。

es_氏を家へ訪ねると、一昨日の事故の話に。
S2Kに乗せて貰い、PP1の現状確認へ。

画像で見るより現車の状態は惨い。
本当に運転手が無傷で済んだ事故とは思えない。
大袈裟じゃなく。
運転席に被害が出ないギリギリの割合でのオフセット+サブマリン+バケットシート=クラッシャブルボディ効果により無事生還といったところか。

粉々に割れたフロントウインドウを見ていると、貸した途端にブチ壊され廃車に追い込まれた銀ビー初号機を思い出す。
うぅ、くやしいのぅ。

帰り道、十五夜の満月を見ながらヘルメットの中で口ずさむ岡林信康。
「明日は遠すぎて 昨日は重過ぎる 今日という日は闇ン中 なんにも見えないし♪」
明るく唄っても気分は少し重い。

明日はいいことあるかなぁ・・・。
Posted at 2009/10/03 22:09:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゼルビス | 日記

プロフィール

「朝から佐和山城跡へ出陣(`・ω・´)ゞ午後は免許の更新。」
何シテル?   10/08 16:45
1991年にスタートした「OpenAirMotoringParty GO-ON!」の首謀者。 本田宗一郎氏とホンダ製品をこよなく愛する性質有り。 「長距離旅...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

     12 3
4567 8910
11 1213 14151617
181920212223 24
25262728 293031

リンク・クリップ

レコーディングメンバーの貴重なライブ音源 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 22:14:21
リアデフォッガー配線、及びスイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 17:38:33
[ホンダ N-VAN]オートパーツ工房 アイストキャンセラー(ECONキャンセラー)N-BOX(JF3/JF4後期用)ですがN-VANにも取付け可能♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/03 15:16:53

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
新型肺炎ウイルス禍の真っ最中に契約、ざっと5カ月待ちでようやく2021年11月運用開始。 ...
ホンダ ステップバン ホンダ ステップバン
祝!!路上復帰~!!! 外装は銀に塗装されてしまっているけど、内装はドアの内張ビニール ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
初の250㏄直4。これで単のAX-1、弐のCB250T、VのVT250と、残すは変形3気 ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
突如出現した旗艦。マニュアルミッション車両しか運転しない(出来ない?)副操縦士の為に「軽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation