• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

織瀬宗衛のブログ一覧

2015年12月06日 イイね!

観て来ました・・・。

観て来ました・・・。


海難1890

公開翌日の日曜真昼間だってのに座席はガラガラ、30人程度の入り。

隣のスクリーンで上映している「杉原千畝」の方が多い位。



史実を詳しく検証した訳じゃありませんが、脚色が結構目立ってしまって減点35点の65ってぇトコでしょうか。

まぁ日本・トルコ合作っちゅー部分で難しいのと、興行成績を大きく見込める題材じゃない点と制作予算の具合も考えて、採点は甘めなんですけどね。

テヘラン邦人脱出の後、トルコ地震の日本救援隊や東日本大震災で各国の組織の中で一番最後まで現地で救助活動を行っていたトルコ隊の事、イスタンブールに日本企業が共同で架けたアジアとヨーロッパを繋ぐ橋等々、後日談まで盛り込まれてればよかったのに。

エンドロールの途中で席を立つ観客が多く、最後に映される現在の遭難記念碑、トルコ共和国からのメッセージ、この2つまでちゃんと観てこその映画。

ハンカチが結構「心の汗」を吸い取ってくれました。

フィクションじゃないけどノンフィクションでもない。

エンターテイメントでもドキュメントでもない。

不思議な泣ける映画って感じでした。
Posted at 2015/12/07 00:40:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々徒然・・・。 | 日記

プロフィール

「ううむ、ブラックはいいねぇ(/ω\)https://auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k1194070027
何シテル?   07/27 16:08
1991年にスタートした「OpenAirMotoringParty GO-ON!」の首謀者。 本田宗一郎氏とホンダ製品をこよなく愛する性質有り。 「長距離旅...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  1234 5
6789101112
131415161718 19
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

レコーディングメンバーの貴重なライブ音源 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 22:14:21
リアデフォッガー配線、及びスイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 17:38:33
[ホンダ N-VAN]オートパーツ工房 アイストキャンセラー(ECONキャンセラー)N-BOX(JF3/JF4後期用)ですがN-VANにも取付け可能♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/03 15:16:53

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
新型肺炎ウイルス禍の真っ最中に契約、ざっと5カ月待ちでようやく2021年11月運用開始。 ...
ホンダ ステップバン ホンダ ステップバン
祝!!路上復帰~!!! 外装は銀に塗装されてしまっているけど、内装はドアの内張ビニール ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
初の250㏄直4。これで単のAX-1、弐のCB250T、VのVT250と、残すは変形3気 ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
突如出現した旗艦。マニュアルミッション車両しか運転しない(出来ない?)副操縦士の為に「軽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation