• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

織瀬宗衛のブログ一覧

2008年09月30日 イイね!

手直し・・・。

夕方、○橋君から携帯に連絡が入る。
「1本ワイパーとS800ミラー、車検通せなかった」との事。

まずい!!

たまたま仕事が休みだったes_氏に連絡すると、「もうすぐ鈴鹿~!」との返事。
先日某所で解体したBEATから取り外しておいたワイパーASSYを持って工場へ走ってもらう段取りをお願いする。
こちらからは純正ミラー左右とワイパーアームと工具を積んで工場へ。

到着してドア内張りをパキパキ外し、ミラー交換。
作業途中でes_氏到着、ワイパー交換終了。
「渡りに船」がフェデッ○ス以上のスピードで完了するとは。

こんなコンビネーションプレイ、なかなかお目にかかれないね。
Posted at 2008/09/30 23:50:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2008年09月29日 イイね!

プロジェクト ミドル1始動!!!

朝早くから県陸自まで出掛け、軽二輪の登録の為に書類持って右へ左へ。

さすがに月末、車検の持込車両も多数並んでいる。
登録作業するのは何年ぶりだろうか、当時は携帯の本体も通話料も高かったからのんびり連絡しながら待つなんて出来なかったが、あっちもこっちもワイワイ通話しながら歩いたり商談したり。
もうこれが普通なんだな。

登録終わってナンバー買って終了、その足で駅へ向かい列車に飛び乗り車両受け取りに大阪府下の街へ。

1時間1本のバスに乗り、降りた所で持ち主に電話、3分程歩いて車両の待つガレージへ到着。

ナンバーを取り付けてブルゾン着て合羽を羽織りメット被って準備完了、適当な地理感覚で自宅方面(大雑把)へ向かって走り出す。

3000回転前後でちょっとモタつく気がするけど、異音も無いしソコから上の吹け上がりはいい感じ。ハンドルもブレたりしないしブレーキのタッチも良い。
感覚的には昔乗ってたVFR750Fに似ている。
タンクの大きさやシート着座位置のゆったりしたポジション関係が似ているのかもしれない。
こいつをベースに手を入れていけば、かなり楽チンなツーリングマシンが出来そうだ。

現物合わせでカスタムするのが楽しみ~。
Posted at 2008/09/29 22:47:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | ゼルビス | 日記
2008年09月27日 イイね!

車検の為に・・・。

午後からちょっと遠いディーラーまでbeatを預けに走る。
自作リアウインドウに付け替えての車検、自作フロントウインカーのダブル球も1本ワイパーもS用メッキミラーも全部そのまま。前回もちゃんと通してるパーツだから心配なし。
帰りの足はes_氏に頼んで拾ってもらい、鈴鹿までの遠回り。

鈴鹿に預けてあるPP1-110型のリアウインドウを純正と交換。
少し割れてるリアウインドウは持ち帰り、また自作張替えのタネに。
今度はちょっと細工して赤い糸で縫ってみるかな。

月曜は朝から陸自へ出向き、単車登録の予定。
時間に余裕が有れば、そのままナンバー持って引き取りに行ける鴨。


いよいよ「PROJECT MIDDLE1」発動!!
Posted at 2008/09/28 00:01:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2008年09月23日 イイね!

ちょっと食事に・・・。

ちょっと食事に・・・。ver.Cの後ろをver.Zが追い駆ける。
片道220kmをブイブイ走り、ちょっと昼飯を食べに金沢・第七餃子まで。

ホワイト大・ライス大・豚汁でほぼ¥1,000也。
食後はちょいと汗を流しに湯涌温泉の白鷺の湯まで。

入浴後は速攻で帰るのみ、満腹の湯上りだから眠いのなんの。

さて、また明日からがんばりましょ~。
Posted at 2008/09/24 00:09:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2008年09月19日 イイね!

(ー人ー)・・・。

(ー人ー)・・・。ちっちゃな家族が亡くなりました。

3匹の仔はむを育て、楽しい思い出を一杯くれた女の子でした。

ありがとう、忘れないよ、さようなら。

Posted at 2008/09/19 22:27:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | ハムスター | 日記

プロフィール

「残り40分で2度目のSC(`・ω・´)ゞ残りはスプリントだ〜!!」
何シテル?   08/03 18:52
1991年にスタートした「OpenAirMotoringParty GO-ON!」の首謀者。 本田宗一郎氏とホンダ製品をこよなく愛する性質有り。 「長距離旅...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

  1 2345 6
7 891011 12 13
1415161718 1920
2122 23242526 27
28 29 30    

リンク・クリップ

レコーディングメンバーの貴重なライブ音源 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 22:14:21
リアデフォッガー配線、及びスイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 17:38:33
[ホンダ N-VAN]オートパーツ工房 アイストキャンセラー(ECONキャンセラー)N-BOX(JF3/JF4後期用)ですがN-VANにも取付け可能♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/03 15:16:53

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
新型肺炎ウイルス禍の真っ最中に契約、ざっと5カ月待ちでようやく2021年11月運用開始。 ...
ホンダ ステップバン ホンダ ステップバン
祝!!路上復帰~!!! 外装は銀に塗装されてしまっているけど、内装はドアの内張ビニール ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
初の250㏄直4。これで単のAX-1、弐のCB250T、VのVT250と、残すは変形3気 ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
突如出現した旗艦。マニュアルミッション車両しか運転しない(出来ない?)副操縦士の為に「軽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation