• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

織瀬宗衛のブログ一覧

2009年05月23日 イイね!

やっとのコトで・・・。

やっとのコトで・・・。完成しました。

多少の埃やゴミの咬み込みは仕方ないのでそのまま放置。
左右のマーク位置や角度のズレもご愛嬌。
そこはそれ、オリジナルのBIG1とはちゃいまんがなw仕様って訳で。
シートカウルの赤塗装は無しにしてグラブバーを赤のまま残して誤魔化しw

一応の「プロジェクト ミドル1」が第一期完了です。

お昼前にes_氏が遊びに来たんで一緒に讃岐うどん食べに行って、帰ってからコツコツした手直しで4時頃に作業終了。
試運転ついでにガソリン入れてETC装着用の部品をホームセンターまで買いに行って馴染みのバイク屋さんを覗くと「!!」なんと店頭に黒いゼルビスが。

昨年10月に購入以来、全く見ることの無かったVT250FN、ゼルビス。
近所で、しかも同じ街で見るとはねぇ。

Posted at 2009/05/23 17:39:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゼルビス | 日記
2009年05月20日 イイね!

またひとり・・・。

頼近美津子さんが亡くなった。
元NHKのアナウンサーで、後にフジテレビに移籍した実力派女性アナ。

元となる原稿の内容をしっかり伝えるのがアナウンサーの基本、その基本がとても耳に優しく判り易くて好きだった。

矢鱈と自分の意見を並べてコメンテーターを誘導する様なキャスターが多い昨今のニュース番組。
もうニュース番組というよりニュースバラエティばっかだもんな。

平成になってしばらく経った頃、新聞に小さな訃報が載った。
古谷綱正さんの死去を知らせるものだった。

飾らず驕らずしっかりとカメラを見つめ原稿を正確に伝える事に集中するそのスタイルは、夕方のニュースの「鑑」、見ていて安心できるニュース番組の柱的存在で好きなアナウンサーと言えば「古谷綱正」しか居なかった。

いつもの様にニュースを見ていて番組も最後にさしかかった頃、古谷さんがこんな事を言って画面から消えた。

「今日のこの放送で私のニュースは最後になります。
        皆様有難うございました。さようなら。」


見ていて愕然とした。
何という鮮やかな去り際。

何かで聞いた話だが、古谷さんは園遊会への招待を何度も受けながら、全て断っていたらしい。
ニュースキャスターとしての芯が太い。
曲がらず錆びず、ずどんと一本。

古谷さんが亡くなったのは確か5月。
頼近さんも5月。

キヨシローを亡くした心に、また寂しい風が吹き抜けていく。



Posted at 2009/05/20 20:59:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々徒然・・・。 | 日記
2009年05月17日 イイね!

目覚めて・・・。

窓から見える景色は雨。
折角の休みだというのに屋外での作業が出来ない。
ま、パーツも揃ってないから結局は来週以降しか完成しないけど。

買物行って図書館で本読んでテレビの録画を消化して1日終了。

さ、土日までがんばりまっしょい!
Posted at 2009/05/17 20:19:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々徒然・・・。 | 日記
2009年05月10日 イイね!

残念ながら・・・。

残念ながら・・・。昼3時現在でパーツ届かず。
以降の作業予定は来週に持ち越し。
転倒で割っちゃったウインカーも水曜日以降の入荷予定だし、ビートのアンテナ改良でも始めるかなぁ・・・。
Posted at 2009/05/10 15:19:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゼルビス | 日記
2009年05月09日 イイね!

朝一番で・・・。

朝一番で・・・。es_氏にメールして昼からのピックアップをお願いする。

昨日迄の雨降りで中断していた塗装を再開。
タンクをマスキングしてプシューっと吹いている最中、es_氏から「行くよ~」の着信、途中で切り上げて部品取りの為に鈴鹿へ。

S2000の助手席で快適移動、目的の部品も取り外していつもの常連さんとお喋りして本日の予定終了。

明日で連休も終わり。
パーツが届けば仕上げまでやりたいなぁ・・・。
Posted at 2009/05/10 00:58:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゼルビス | 日記

プロフィール

「@まんぞく ハーフ判は穴4つ
位しか送らないからクランク触ってても分かりにくいっすね(/ω\)」
何シテル?   07/19 17:53
1991年にスタートした「OpenAirMotoringParty GO-ON!」の首謀者。 本田宗一郎氏とホンダ製品をこよなく愛する性質有り。 「長距離旅...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      1 2
3 4 5 67 8 9
10111213141516
171819 202122 23
2425 2627 282930
31      

リンク・クリップ

レコーディングメンバーの貴重なライブ音源 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 22:14:21
リアデフォッガー配線、及びスイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 17:38:33
[ホンダ N-VAN]オートパーツ工房 アイストキャンセラー(ECONキャンセラー)N-BOX(JF3/JF4後期用)ですがN-VANにも取付け可能♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/03 15:16:53

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
新型肺炎ウイルス禍の真っ最中に契約、ざっと5カ月待ちでようやく2021年11月運用開始。 ...
ホンダ ステップバン ホンダ ステップバン
祝!!路上復帰~!!! 外装は銀に塗装されてしまっているけど、内装はドアの内張ビニール ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
初の250㏄直4。これで単のAX-1、弐のCB250T、VのVT250と、残すは変形3気 ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
突如出現した旗艦。マニュアルミッション車両しか運転しない(出来ない?)副操縦士の為に「軽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation