• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

織瀬宗衛のブログ一覧

2012年04月28日 イイね!

青空・・・。

本籍地のお寺にて、祖父の27回、父の17回忌。
墓所に御参りして雑草掃除。

夕方前に幕までひとっ走りして、ワーナーマイカルでテルマエロマエの初日。

月曜、天気が心配だなぁ・・・。
Posted at 2012/04/29 11:54:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々徒然・・・。 | 日記
2012年04月27日 イイね!

トライXで万全!!

「究極超人あ~る」ネタ。

だけど、Ω路線ダッシュネタでは無いらしい。

20年以上前の、しかもオリジナルビデオを「ド真ん中」に据えたイベントとは・・・。









「俺節」「編集王」 土田世紀さんの冥福を祈ります。
Posted at 2012/04/28 00:28:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | コミック・雑誌 | 日記
2012年04月19日 イイね!

見つけたのはいいけれど・・・。

めっちゃ高い!!


仕方ないのかのぅ・・・。
Posted at 2012/04/19 23:48:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | honda!!! | 日記
2012年04月15日 イイね!

あぁ・・・。

あぁ・・・。ふと、気になったので調べてみた。

ホームページが有った。

しばらく更新してない様子なので、最新刊を『南米熱帯雨林』で探してみた。

「もう読めないのが残念」という文字が書評に有った。

ウィキのページに速攻で跳んだ。








お亡くなりになっていた。










はやい、はやすぎるよ。

広井てつお

ウィキ


Mr.Bike増刊号「ライダーズラプソディ」が、悲しくて読めない・・・。
Posted at 2012/04/15 22:34:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | コミック・雑誌 | 日記
2012年04月07日 イイね!

ひとつずつ・・・。

燃料ホースのガード・バンド・カバーを取り付けタンクにガソリンを注入。
ドレンボルトから滲んでくる為、ワッシャを磨くが止まらないのでes__氏のビートで買出しに。

銅ワッシャとバッテリー買ってたこ焼き食べて作業続行。
オイル交換してバッテリー積み替え、曲がったアンテナの補修、ブレーキフリュード交換、ヘッドライト交換、ブレーキ調整、ハンドル交換、プラグ交換。
軽く試運転してキャブ調整、かなりの作業をes__氏の経験と実績でクリアしてもらい、本日の作業終了。

スピードメーターが動かないのだけが難儀なポイント、どっかに小さな部品が転がってるんだろうか・・・。
Posted at 2012/04/07 19:31:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | honda!!! | 日記

プロフィール

「@es_ この方の設計ですかね(/ω\)木の外装がどの様に変化していくか楽しみです」
何シテル?   08/02 18:28
1991年にスタートした「OpenAirMotoringParty GO-ON!」の首謀者。 本田宗一郎氏とホンダ製品をこよなく愛する性質有り。 「長距離旅...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

123 4 5 6 7
891011121314
15161718 192021
2223242526 27 28
2930     

リンク・クリップ

レコーディングメンバーの貴重なライブ音源 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 22:14:21
リアデフォッガー配線、及びスイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 17:38:33
[ホンダ N-VAN]オートパーツ工房 アイストキャンセラー(ECONキャンセラー)N-BOX(JF3/JF4後期用)ですがN-VANにも取付け可能♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/03 15:16:53

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
新型肺炎ウイルス禍の真っ最中に契約、ざっと5カ月待ちでようやく2021年11月運用開始。 ...
ホンダ ステップバン ホンダ ステップバン
祝!!路上復帰~!!! 外装は銀に塗装されてしまっているけど、内装はドアの内張ビニール ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
初の250㏄直4。これで単のAX-1、弐のCB250T、VのVT250と、残すは変形3気 ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
突如出現した旗艦。マニュアルミッション車両しか運転しない(出来ない?)副操縦士の為に「軽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation