• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

織瀬宗衛のブログ一覧

2015年02月20日 イイね!

いつのまにか・・・。

いつのまにか・・・。出勤途中の路地裏で揃う。

今年の春で、一旦休車させる予定なのでもう少しだけ距離は伸びそう・・・。
Posted at 2015/02/20 21:22:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々徒然・・・。 | 日記
2015年02月14日 イイね!

棚からひとつまみ・・・。

棚からひとつまみ・・・。盗聴エディ P-2 でシーナ&ザ・ロケッツを知った人も多かったと思う。

シーナ&ザ・ロケッツである。

シーナ&ロケッツではない。

女性ボーカルのシーナとギタリストの鮎川誠のザ・ロケッツが一緒になって、

シーナ&ザ・ロケッツである。

シーナ誠と間違えてはいけない。

焚き火や川くだりを楽しんだり、色んな所で考え事をしてしまう恐れがありそうなので、注意が必要だ。



イエローマジックオーケストラ(以下YMO)の通算4枚目(厳密には5枚目)のアルバム『増殖』でクローズアップされた謎の集団「スネークマン・ショー」、楽曲と楽曲とのブリッジ部分にコント形式のミニドラマを軽く挟み、そのシュールな展開とオチの微妙さが話題となりYMO風味をかなり薄味にして単独発売されたのがこのアルバム。

その名もズバリ、SNAKEMAN SHOWである。

このアルバムから改めてデスラー総統のファンになったり、ベストヒットUSAを毎回録画したり、シンナーに気をつけて壁塗りを始めたりする若者が増えたとか増えなかったとか。

かくいう織瀬も細野晴臣さん経由でSANDII(サンディー・オニール 映画『ナイル殺人事件主題歌歌手)さんを知り、ちょっとだけ夕焼け楽団方面に寄り道して坂本龍一に舞い戻ったりしていたものだ。

シーナ&ザ・ロケッツ方面には何故か進まなかった。

何故か?

サディスティック・ミカ・バンド方面に進んでしまったからだ。

鮎川誠の九州訛のロックも格好良かったが、ギターの高中正義、ドラムの高橋幸宏の二枚看板には勝てなかった。


名曲「レモンティー」を改めて聴いてみる。

ヘッドホンを耳にするとTPS-L2(SONYの初代ウオークマン)片手にサイクリング車でウロウロと走り回り鉄道写真撮り捲くってたあの頃が蘇る。

気になって、YOUTUBEでシーナ&ザ・ロケッツを拾ってみると、去年までこの曲、歌ってたんだシーナさん。



何度か大病を乗り越えてたらしい。

若い頃に聴いていたミュージシャンが次々と星になるのは寂しく悲しい事だ。



今夜の「はかたんもんら~めん」は、少し塩っぱい味付けかもしれない。
Posted at 2015/02/14 23:02:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月11日 イイね!

棚からひとつまみ・・・。

棚からひとつまみ・・・。ZIPPO その2

HONDA. THE SPIRIT OF RACING

喫煙者だった当時のモノ。

MOREとかJOKERなんかの細~い煙草からMarlboroの赤箱に替えてた頃。

真鍮のヘアライン仕上げが気に入らなくて、コンパウンド付けて磨き上げたピカピカにして、

それでも使ってると、すぐに手垢で煤けて変色してくる困りモノ。

仕方無いよね、クリア吹いて置物にする訳じゃないんだから磨いてもね。

今でも好きです、真鍮の「カキン☆!」と開閉する音。

  L ZIPPO IV

Posted at 2015/02/11 21:24:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々徒然・・・。 | 日記

プロフィール

「おはびわ(`・ω・´)ゞ雨だと少ないっすね・・・。」
何シテル?   08/10 12:36
1991年にスタートした「OpenAirMotoringParty GO-ON!」の首謀者。 本田宗一郎氏とホンダ製品をこよなく愛する性質有り。 「長距離旅...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/2 >>

1234567
8910 111213 14
1516171819 2021
22232425262728

リンク・クリップ

レコーディングメンバーの貴重なライブ音源 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 22:14:21
リアデフォッガー配線、及びスイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 17:38:33
[ホンダ N-VAN]オートパーツ工房 アイストキャンセラー(ECONキャンセラー)N-BOX(JF3/JF4後期用)ですがN-VANにも取付け可能♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/03 15:16:53

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
新型肺炎ウイルス禍の真っ最中に契約、ざっと5カ月待ちでようやく2021年11月運用開始。 ...
ホンダ ステップバン ホンダ ステップバン
祝!!路上復帰~!!! 外装は銀に塗装されてしまっているけど、内装はドアの内張ビニール ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
初の250㏄直4。これで単のAX-1、弐のCB250T、VのVT250と、残すは変形3気 ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
突如出現した旗艦。マニュアルミッション車両しか運転しない(出来ない?)副操縦士の為に「軽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation