• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

織瀬宗衛のブログ一覧

2016年03月20日 イイね!

第70回おはびわにて・・・。

第70回おはびわにて・・・。話題にしておりました某エンブレムなんですが、

原型を昨年頭に廃棄していたのを忘れておりました。


S660滋賀オーナーズの皆様、申し訳御座いません。
Posted at 2016/03/20 17:45:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | honda!!! | 日記
2016年03月18日 イイね!

やっぱかっこええなぁ・・・。



このライブ、迫力ありすぎ。

ちょっとハウリングがキツイけどね・・・。
Posted at 2016/03/18 23:00:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2016年03月13日 イイね!

帰って来た六三郎

帰って来た六三郎義父に「要らなくなったら返してね」と貸し出していたカブが帰って来た。

15年以上前、愛犬の散歩で出掛けた河川敷。

水面上にひょこっと顔を出していたアクセルグリップを見つけ、胸まで川に浸かって引き上げたスーパーカブ50。

管轄する警察署に連絡し、盗難届から持ち主を探してみると、

「新しいのを買ったので要りません」

との事で、所有権を頂き自分の名義に正式登録、エンジン全バラ電装ハーネス洗浄等々2か月位格闘して復活させ、「河原六三郎」の名を与え運用する事に。

義父のシャリー50が不動、退役により交代機として投入、以来本日まで日常の足として元気に走り回っていたが、義父の体調悪化により運用離脱し古巣への移動となった。

きちんと整備してお色直ししてやれるといいのだが・・・・。
Posted at 2016/03/13 12:52:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 単車 | 日記
2016年03月12日 イイね!

今月たった1回の土曜休みに・・・。

今月たった1回の土曜休みに・・・。早朝よりいつものルートを走って「ひらゆの森」まで行って来ました。

途中、高山市内でトランブルーへ寄ってパンを買い、国八食堂で早めの昼ご飯を済ませ、長風呂での空腹対策も万全の構え。

青空に棚引く飛行機雲、白く輝く北アルプスの山々、最高の露天風呂日和で2時間半程ココロも身体もリフレッシュ~!

快晴の飛騨路、来た道をそのまま帰るのも勿体ないので中部縦貫道で荘川まで走り、美濃白鳥から九頭竜湖沿いに福井へ抜け、ヨコガワ分店で晩御飯、敦賀の屋台ラーメン「池田屋ごんちゃん」で〆の並を一杯。

食べ歩きならぬ食べ走り、RSのスタッドレスタイヤが雪を踏む路面状況は1mもありませんでした。

BEATで行っても良かったか・・・。

(画像はJR九頭竜湖駅の改札口にあったポスター。ココはまだ『赤券』なんですな)
Posted at 2016/03/12 23:19:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々徒然・・・。 | 日記

プロフィール

「残り40分で2度目のSC(`・ω・´)ゞ残りはスプリントだ〜!!」
何シテル?   08/03 18:52
1991年にスタートした「OpenAirMotoringParty GO-ON!」の首謀者。 本田宗一郎氏とホンダ製品をこよなく愛する性質有り。 「長距離旅...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  12345
67891011 12
1314151617 1819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

レコーディングメンバーの貴重なライブ音源 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 22:14:21
リアデフォッガー配線、及びスイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 17:38:33
[ホンダ N-VAN]オートパーツ工房 アイストキャンセラー(ECONキャンセラー)N-BOX(JF3/JF4後期用)ですがN-VANにも取付け可能♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/03 15:16:53

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
新型肺炎ウイルス禍の真っ最中に契約、ざっと5カ月待ちでようやく2021年11月運用開始。 ...
ホンダ ステップバン ホンダ ステップバン
祝!!路上復帰~!!! 外装は銀に塗装されてしまっているけど、内装はドアの内張ビニール ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
初の250㏄直4。これで単のAX-1、弐のCB250T、VのVT250と、残すは変形3気 ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
突如出現した旗艦。マニュアルミッション車両しか運転しない(出来ない?)副操縦士の為に「軽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation