• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2009年11月07日

車載カメラ

車載カメラ こんなん着けてみました♪

先日動画撮ってみて、動画を撮る味をしめました(笑)





そこでなんとか自分の車で車載撮れないかなーなんて考えてたら、
ふと思い立ちました。

コンデジだしケータイホルダーでいけるんやないか!?

なんて思って、つけれそうなケータイホルダーを、
おやまのSABに行って探してみました。




見つけちゃいました♪
吸盤式のものですが、熱線に触れないところにつけてみました。

思った以上に頑丈です♪


輸入品みたいで、ケータイホルダーにしてはいかつい(笑)
(2900円でした)

ホルダーから撮ってみた感じ↓




ためしに動画も撮ってもみましたが、ガチャガチャいわないし、
なかなかいい感じでした♪


位置も変えれるので自分の操作がどんなのか客観的にも見れて楽しそうです♪




※追記
初車載、こんな感じでした。


思った以上に音楽拾ってます・・・(笑)


やっぱ振動がぶるぶるしますね(汗)


あとはカメラ位置を、

冴えないわたしの顔が見えすぎそうなのでもう少し右にオフセット(笑)
あとシフトの左手が見えないので少し後ろに。
ミラーが邪魔で肝心の真正面が見えないので少し下に。。。


上記の「ホルダーから撮ってみた感じ」写真くらいの映像目指して、
明日テストしてきます♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/11/07 18:26:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴18年!
ゆうちゃん0209さん

早速、ちょっと直したりいじったり
SNJ_Uさん

皆さん、こんにちは😊今日は、予報 ...
PHEV好きさん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

この記事へのコメント

2009年11月7日 18:57
良い感じですね!
後はどれだけ「ゆれる」か、ですね?
コメントへの返答
2009年11月7日 20:35
やはし振動拾うので酔う映像になるかもです(笑)

あとは窓開けてた場合の風のボサボサ音もどうなるか(汗)
2009年11月7日 19:57
さあ、明朝さっそくテスト♪(笑)
コメントへの返答
2009年11月7日 20:37
ですね♪(笑)
2009年11月7日 20:11
撮って撮って!
コメントへの返答
2009年11月7日 20:39
撮ったらお見せしますね♪
そして見た人を車酔いさせる作戦(笑)
2009年11月8日 14:28
ブレもなくて、すぐに脱着が可能でいい感じですね!

自分もプレも、リアカメラ、フロント超ローアングルカメラなど付けましたが、最近両方とも死亡しましたw

コメントへの返答
2009年11月8日 23:18
しんでしまったのか(~_~;)

撮ってみたけど、やっぱ少し走るとブレがでてきたよ(・・;)
やっぱもすこし補強が必要そう。

2009年11月8日 18:03
なぜでしょう。
最近車載は左ハンドルしか見ていなかったので、いきなりびっくりしました。

でも、これくらの振動なら気にならないかもしれないですね。
コメントへの返答
2009年11月8日 23:22
それ、ありますよね(笑)


やはし山で走るとだいぶ震えてしまいました(・・;)
動画撮るのって難しいですね・・・
あ、是非今度固定方法教えて下さいまし♪

プロフィール

「@RE龍 き、興味*ツンツンです… 感想をぜひお聞きしてみたいですw」
何シテル?   02/17 16:36
クルマで走るのがとにかく好き! 背景はチソセンセイに頂いたスペシャル仕様 (当方アニメはガンダム以外全然詳しくないです・・・爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エーコのパーフェ⑨トロガー教室 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/20 00:33:27

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
平成15年式 TYPE-S 6MT 走行34000km(2008年8月購入時) 200 ...
スズキ アルト スズキ アルト
初のマイカー、一年間通勤で使用したMTアルトです。 仕事の都合で短期間で決めなければなら ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation