
大学時代の3人でツーリングに行ってきました。
夏の292号線を走ってから二か月ぶりの再会w
当初の予定では、
t山→吾国山→ビーフライン→茂木~宇都宮で餃子です。
しかし、この日は見事台風だったのでした(怒)
3台でt山に4時に上がったのですが、5時半頃から曇りから暴風雨へ。
予想外に風雨が強かったので、3台しかいないつつじヶ丘駐車場で作戦会議。
正直台風だしファミレスで駄弁って終りかなと思っていたところに34Rの彼が一言、
「台風から逃げよう!」
高速でRを踏み抜く漢は一味違います(笑)
新潟やらそっちの方検討した結果、軽井沢のCafe GTでゆっくりしようということになりましたw
なんとなく予想していたと、インプのデキル漢はCafe GTのポイントカードもしっかり(笑)
(実は俺も持っていきました・・・笑)
結局ルートは
t山→50号→桐生大田から高速→Cafe GT→あぐりの湯こもろ→小諸ICから高速
今回Cafe GTは二回目だったのですが、マスターが覚えていてくれたことがまず嬉しい(^-^)
そして前回言ったときにも来られていた山梨のMR-S乗りの方と偶然の再会でした。

事のついでで寄ろう!って来たらしいです(笑)
台風でも意外と繰り出している方は多かったですw
というか長野は穏やかでした♪
その後、マスターのご紹介で「
あぐりの湯こもろ」へ。
ここの風呂は入浴料金が500円と安い割りにとても良かったです♪
景色が良く、かつ施設は綺麗、飯も休憩所の大広間も整っていて居心地良かったです(^-^)
辿りつくまで大変ですがかなりお勧めです!
ここに閉店まで居座って、コンビニにで駄弁ってから帰りました。
30日AM1時出発、帰宅31日の2時、総距離505キロ睡眠はゼロ。。。
思わぬハードな旅に鳴りましたが、
無事に楽しかったので万事OKでぇすw
無計画ながらも充実したツーリングでした♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2010/11/03 22:19:38