• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2010年12月26日

袖森を走ってきました!

袖森を走ってきました! 書くのが遅くなりましたが、
CS_Smileさんからお誘い頂き行ってきましたw

LOVECARS! SUMMIT 2010というイベントです。
ライセンス講習を受けると2時間フリー走行もできるというありがたい企画w

正直、2時間走れるのを目的としていましたが、、
イベントはとても緩く居やすい良い雰囲気を楽しみました♪

↓イベントの様子はこちらのフォトギャラで↓
フォトギャラ

この日のスケジュールは、午前中ライセンス講習&試走3週。
午後はオークション、走行会、じゃんけん大会、河口氏によるLOVE CARS!宣言。

ライセンス講習では袖森恒例の排気音量検査。
マイエイトは87dbと思ったより小さい音量にひと安心です(笑)

そして袖森の初走行。
まだ計測機の貸出はしてないんですね、タイムは計れませんでした(残念。。。
(P-LAPなど持ってる方は計れます)

結局休み休みで1時間15分くらいは走れたと思います。
しかしクリアがうまくとれずに一週まるまる踏んで走れた週は5週もなかったようです・・・orz

とりあえず走った動画です↓

1コーナーの入りで4速からブレーキ踏んでないあたりで既に×ですが。。。

コースの高低差もイメージよりあって恐いです。
またブラインド気味のコーナーは目に見えてるところでインに寄ると奥で苦しくなる。
コーナーの奥にCPを狙うということも意識してみましたがどうも苦手なようです。

もう一本動画↓

初めてのクリアラップ、タイム的には1分30秒くらいでしょうか。。。(遅っ
道は逆光で光ってますが見える人には見えましょう、たぶん(爆)

攻め気なせいか、操作が雑に(汗汗
顕著に挙動が乱れてくれるあたりもタイヤ、ピレリドラゴンの特徴w

タイヤのグリップが低いなら低いで、最大限にグリップを生かすことを目標にしてますが、
まだまだです(泣)
丁寧かつ大胆に。。。

荷重をタイヤにもっと載せるために、滑っても恐くないようになりたいです。
そして滑っても踏んでいける術がもっと欲しいな~と思いました。

ドリ練やるしかない!(デフモホシイアルヨ・・・)


とまあ、走り自体は身の程を知る思いでしたが・・・、
コース自体は走るだけでも面白く、局所的に凄く気持ち良く走れた部分も多かったのでとても楽しかったですw

「1度は袖森経験しておきたい。。。」という理由で行きましたが、
「また走りに行くぜ!!」に変わりましたw


イベント終了後、
帰り際の参加者に河口まなぶ氏自ら一人一人に挨拶している姿に心打たれました。

急な参加ではありましたが、
イベントの目標である「クルマは楽しい!」ということが
たくさんの人に伝わればいいなと心から思いました。

お誘いしてくれたCSさん、
お話させて下さった方々、
LOVE CARS!主催の方々、とても楽しかったです、ありがとうございました!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/12/29 23:23:09

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

セカンドストリートで掘り出し物を見 ...
空のジュウザさん

TUBE 40th anniver ...
ジィジ クラウンさん

GRヤリスオフ会&ツーリング🚗 ...
s-k-m-tさん

愛車と出会って15年!
☆彡六連星☆彡さん

BH5旅行記(山梨県笛吹市 石和温 ...
BNR32とBMWな人さん

今日も青空の五色台へ。😃
TOSIHIROさん

この記事へのコメント

2010年12月30日 7:44
袖森お疲れ様でした。

排気音は以外に小さいんですねw
数値にちょっとびっくりです(爆)

今回はタイム計測できなくて残念でしたね。
TC2000に近いイメージを持っていたんだけど、どうなんでしょ。
楽しそうなイベントだったみたいで、よかったですね(^^)
コメントへの返答
2010年12月31日 0:11
お疲れ様でしたw
排気音ですが、
実は予定回転数より1000回転少ないときに測定されてた様な気がしなくもなかったんですよwほんとはも少し?

2000はまだ走ったことないのですが、
高速コーナーからの複合で全体のコーナーが繋がってるイメージだったので、メリハリある2000とは違うのではないかと予想してますw

イベントは楽しいのでぜひ皆で参加していきましょう♪
2010年12月30日 8:07
来年の目標が サーキットデビューなので
動画参考になりました♪

袖森 うちの近所なので
是非 また来て下さい (^^)v 
コメントへの返答
2010年12月31日 0:14
素人動画なんでより身近に感じて頂けたら幸いです(笑)

ご近所とは羨ましいです、凄い楽しかったですw
是非デビューして走られるときはご一緒させて下さい♪
2010年12月30日 8:58
遠征お疲れ様でした。

袖森楽しそうでいいなぁ。
多分車載で見る以上に高低差もあるんだろうし、高速コーナーもあるしで楽しそうなコースだね♪

2日も楽しみだ~(天気が微妙らしい?)
コメントへの返答
2010年12月31日 0:21
お疲れ様です。

袖森楽しいコースですた!
高低差が結構いやらしいので是非つぅさんも行って見て下さいw
栃木からはアクセス悪いのが難点ですが(汗)

2日の天気は晴れしか考えてませんのですがw
2010年12月30日 9:02
ちぁ( ̄▽ ̄

やってますねぇ( ̄ー ̄
エイトでしっかり楽しんでるみたいで
うらやしいなり♪
オイラもいつかは・・・・・

 ヘルメットサイズ合うのあるかなw
コメントへの返答
2010年12月31日 0:26
こんばんわ!

エイトの挙動を堪能してきますたよ(^.^)
あくれおさんも良くなったらいつかは行きましょう♪

ヘルメットはあくれおさんも大丈夫なはずです、実は僕も大きいんですよw
2010年12月30日 11:14
タイム計れなかったのは確かに悔しいですねー!
2人でラップショット買おうかw

でも、走りに行く度に楽しいのと、できなくて悔しいのと色んな思いが沢山出てきます…
みっしぇるやんも同じ??
コメントへの返答
2010年12月31日 0:35
タイム残念でした、が、計測してたらもっと残念になってたかもわかりません(爆)

ラップショット買いますか!!
やっぱ欲しいですねw

>走りに行く度に~
ああ、それ、同じ気持ちのようですw
速く走りたい願望、楽しみたい願望、
せっかくこうしたいと思えることもあるのに操れない悔しさですね、、、
もっと練習しに行きましょう♪
2010年12月30日 13:09
改めてお疲れ様でした!

なかなか楽しいイベントで楽しめましたね~( ̄∀ ̄)!スポーツ走行もタイム計測なしはちと痛かったけど、その分ノンビリまったり走れて良かったですよね!(b^ー°)

ライセンスもゲトしたことだし是非また行きましょう!!


ちなみにラップショット…まとめ買い↑のお話リアルにやるなら私も相乗りさせてくださいっ(笑)
コメントへの返答
2010年12月31日 0:41
お疲れさまでした!

楽しかったですね、あの緩い感じもまた良かったです♪
タイムを気にしないぶんは局所的に走りに向けれた良い面もありましたね!

是非また行きますw
じゃあCSさんもラップショットのまとめ買いとw
ちょっと方法考えます♪
2010年12月30日 13:40
今タイヤを変えたくてね検討中なんですが
適度にスペってくれるタイヤも良いなぁと思ってます。
動画を見ても変な挙動は無いみたい!
ピレリドラゴンなら楽しめるかもしれない^^

そもそも排気音規制が気になるww
コメントへの返答
2010年12月31日 0:45
教習用には最高のタイヤだと思いますw

このタイヤは絶対的グリップもなくて唐突な動きには弱いですが、
滑っても緩やかなのでグリップ~滑るとこの動きを学ぶにはかなりオススメに思います(^.^)
しかもライフもかなりいいはずですw
廃番になってしまったので買うなら今ネットに出てるとこで急いでゲトです!

排気音は意外と緩いんで大丈夫だと思います♪
2010年12月30日 20:20
袖森デビューおめでとうございます。

楽しまれたようで何よりです。

2時間フリーは良いですよね。

自分もここ走りたいのですが、自分の8は音量規制で微妙なんですよね(笑)。
コメントへの返答
2010年12月31日 0:47
ありがとうごございますw

2時間でかなり満足できますね♪
おそらくですが、実際相当な爆音でなければ、エイトで拒否されることは少ないんでなかと思いましたよ!
2010年12月30日 22:03
えーみっしぇるさんので87dbなんですね・・・!!

そうか、もっともっとイケるわけですね・・・w

年明けはνタイヤデビュー戦楽しみですね★
コメントへの返答
2010年12月31日 0:51
あれです、タイプSだと7500回転キープで計測なんですが、
キープだとアクセル開度100パーセントじゃないから実際より音量は小さい測定になってるはずだと思いますw

νタイやは伊達じゃない!が、速く言いたいですw
2010年12月31日 6:36
おはようございます!
良いですね、イベントありの走行会。
河口氏がやってるなら更に為になりそうですね!
一度は走ってみたいです。
コメントへの返答
2010年12月31日 21:48
こんばんは!になってしまいまして(汗

イベント付きだと暇も少ないので時間があっという間でした♪

ぜひ走りに行きましょう♪ココおすすめですw

2010年12月31日 8:52
袖森お疲れ様でした( ̄▽ ̄)
しかし一部山のローグリで走っちゃうとか、気合いがハンパ無い!

滑らせて遊ぶならデフは有った方が楽しいですよね。
自分も欲しいですが、未だ資金がw

次回は袖森ご一緒したいですヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
コメントへの返答
2010年12月31日 21:55
お疲れ様ですた!
40キロででも袖森走れればとか思っての参加だったのですが、結局それで済むわけもなく(笑)

デフありで滑るというのをまだ経験してないのでしてみたいのですw
ヤスさん滑らせ方教えて下さいw

また機会あれば今度は早めに予定お伝えしますね!
一緒に行きましょう♪

プロフィール

「@RE龍 き、興味*ツンツンです… 感想をぜひお聞きしてみたいですw」
何シテル?   02/17 16:36
クルマで走るのがとにかく好き! 背景はチソセンセイに頂いたスペシャル仕様 (当方アニメはガンダム以外全然詳しくないです・・・爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エーコのパーフェ⑨トロガー教室 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/20 00:33:27

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
平成15年式 TYPE-S 6MT 走行34000km(2008年8月購入時) 200 ...
スズキ アルト スズキ アルト
初のマイカー、一年間通勤で使用したMTアルトです。 仕事の都合で短期間で決めなければなら ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation