
書くのが遅くなりましたが、
CS_Smileさんからお誘い頂き行ってきましたw
LOVECARS! SUMMIT 2010というイベントです。
ライセンス講習を受けると2時間フリー走行もできるというありがたい企画w
正直、2時間走れるのを目的としていましたが、、
イベントはとても緩く居やすい良い雰囲気を楽しみました♪
↓イベントの様子はこちらのフォトギャラで↓
フォトギャラ
この日のスケジュールは、午前中ライセンス講習&試走3週。
午後はオークション、走行会、じゃんけん大会、河口氏によるLOVE CARS!宣言。
ライセンス講習では袖森恒例の排気音量検査。
マイエイトは87dbと思ったより小さい音量にひと安心です(笑)
そして袖森の初走行。
まだ計測機の貸出はしてないんですね、タイムは計れませんでした(残念。。。
(P-LAPなど持ってる方は計れます)
結局休み休みで1時間15分くらいは走れたと思います。
しかしクリアがうまくとれずに一週まるまる踏んで走れた週は5週もなかったようです・・・orz
とりあえず走った動画です↓
1コーナーの入りで4速からブレーキ踏んでないあたりで既に×ですが。。。
コースの高低差もイメージよりあって恐いです。
またブラインド気味のコーナーは目に見えてるところでインに寄ると奥で苦しくなる。
コーナーの奥にCPを狙うということも意識してみましたがどうも苦手なようです。
もう一本動画↓
初めてのクリアラップ、タイム的には1分30秒くらいでしょうか。。。(遅っ
道は逆光で光ってますが見える人には見えましょう、たぶん(爆)
攻め気なせいか、操作が雑に(汗汗
顕著に挙動が乱れてくれるあたりもタイヤ、ピレリドラゴンの特徴w
タイヤのグリップが低いなら低いで、最大限にグリップを生かすことを目標にしてますが、
まだまだです(泣)
丁寧かつ大胆に。。。
荷重をタイヤにもっと載せるために、滑っても恐くないようになりたいです。
そして滑っても踏んでいける術がもっと欲しいな~と思いました。
ドリ練やるしかない!(デフモホシイアルヨ・・・)
とまあ、走り自体は身の程を知る思いでしたが・・・、
コース自体は走るだけでも面白く、局所的に凄く気持ち良く走れた部分も多かったのでとても楽しかったですw
「1度は袖森経験しておきたい。。。」という理由で行きましたが、
「また走りに行くぜ!!」に変わりましたw
イベント終了後、
帰り際の参加者に河口まなぶ氏自ら一人一人に挨拶している姿に心打たれました。
急な参加ではありましたが、
イベントの目標である「クルマは楽しい!」ということが
たくさんの人に伝わればいいなと心から思いました。
お誘いしてくれたCSさん、
お話させて下さった方々、
LOVE CARS!主催の方々、とても楽しかったです、ありがとうございました!
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2010/12/29 23:23:09