
今日から木金休日が始まりますた。
慣れてないせいもあるのか休日感もなくですね、何しようか考えてたところ、
午前中にブツが到着!(嬉
箱カッコイイw
ブレーキパッド、
エンドレスMX72です。
気づけば2年以上交換してない(汁
さすがに減ってきてたので交換です。
エンドレスのNS97は「踏めば踏む程効く」感じで使いやすかった!!
ハズなのですが、、、
コーナー進入が雑で姿勢を崩してばかり、
結局最後までうまくブレーキングできませんですた(泣
なので似たフィーリングでリベンジ(似てると勝手に予想)と制動力UPも狙ってコレです。
午後から作業開始。
パッドの交換作業は2回目ですが、一人での作業は初めてデス(汁
右フロントから。
気持ち良くパッドが外れますた。

写真右下が右フロントの外側。
ナカナカ減ってます(汗
ココで問題、
ピストンが重くて戻せない・・・(汗
---------------------------------------------------------------
ピストンとは
エイトの純正ブレーキキャリパーの場合、ブレーキでパッドを押してるのがこのピストンです。
パッドの減りに合わせてこのピストンが出てきます。
なので厚みがある新品のパッドに交換するときは、このピストンを押し戻さないとニューパッドが収まりません。
---------------------------------------------------------------
持ってる工具(数少ない)でテキトーに創意工夫したら押せるダロ!なんて思ってたのですが、
だめでしたorz
前回は知人からなんか工具借りてたのか、良く覚えてナイ。。。
諦めたところで晴れからいきなり雨もポツポツ(泣
急いでパッドとタイヤを戻します。
リアル滝汗デス・・・
そして、
そんなときは○ストロプロダクツ!!(怒
(何日か前にも行ったばかりなんですヨ。。。悔)
天気も再び晴れ、夕方から作業再開。
買ったのは740円(一番安かったヤツ)のコレ↓

片押しキャリパー用のピストン戻し。
板一枚に取っ手付きのねじ棒が刺さってるモノです。
(写真ではわかりずらいですが・・・汁)
弱そうで押せるか不安だし、長さもギリギリでしたが、
なんなく戻りました(嬉
文明の力!さすがですw
リアはあらかじめリア用(ピストンの形が違います)ピストン戻しのツール、
「サイコロ」(違 を買ってあったのですんなり
いかなかったゼ(怒
ピストンの戻し始めがスゴク重かった、、、
今右手が嬉しくナイ激しい痛みをしてます(泣
結局オニ暑い中、2時間半くらいかけてなんとか作業は無事完了!
結局半日費やして、
たかがパッド交換、されどパッド交換でした(疲
次回はも少し早くできそうデス。
ちなみにMX72は少し運転してきましたが、
ブレーキ温まってもないのに、き、効くw
逆にブレーキングの進入が余計ヒドクならないか心配でもあります(笑
でも楽しみですw
平日休みの初日はこんな感じでした♪
明日はブレーキのナラシも含めて、
避暑地にハンドル操作の練習でもしてこようかと考えてまつ♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2011/06/30 23:43:08